小 名 浜 第 一 中 学 校
1学期が始まって1週間がたちました。
生徒の皆さんも、新しい生活に少しずつ慣れてきたようですね。
今週から授業も始まりました。
2年生理科の授業のようすです。炭酸水素ナトリウムを加熱したときのようすを確認しています。
加熱したときのようすや加熱前と加熱後の白い粉末の性質の違いなどをまとめることができたでしょうか。
1年生の授業のようすです。スタートが肝心です。しっかり授業に集中しましょう!
6校時、2年生は学年集会を行いました。
学習の進め方についてお話がありました。
受験はまだ先かもしれませんが、しっかり準備しておくことで目標の実現につながります。
しっかり頑張りましょう。
4月9日(金)、避難訓練がありました。
今回の避難訓練は、大きな地震が発生したこととの想定で行われました。
目標の時間を達成することはできませんでしたが、整然と避難することができました。
この後、教室に戻り、放送で避難訓練の反省を行いました。
全体の反省を行った後、各自が振り返りシートの記入を行いました。
地震などの災害はいつ起こるかわかりません。また、中学生になれば、自分自身だけでなく弟妹などの安全も考えて行動しなければならない場面が出てきます。
いざという時、冷静に行動できるように、今回の避難訓練での経験を大切にしてほしいと思います。
例年、年度の初めに行われている交通教室、今年度はコロナ禍を考慮して学年ごとに行うことになりました。
8日は、3年生が交通教室を行いました。
登下校の約束事や正しい自転車の乗り方について確認しました。
小名浜一中では、利用してよい横断歩道と利用を控える横断歩道があります。
これは、付近の交通に支障がないようにするためです。
3年生は、クイズ形式で約束事を確認していました。
地域の皆さんに迷惑をかけないように、ルールをしっかり守りましょう!
4月7日(水)午後、対面式が行われました。
コロナ禍を考慮して、上級生は生徒会役員と各部活動の部長のみの出席で新入生を迎えました。
まず、生徒会役員の皆さんから、小名浜一中の生活について説明がありました。
生徒会役員の皆さんは、この対面式のために、2月頃から動画の撮影を行っていました。
次に、各部長さんから部活動紹介を行いました。
1年生の皆さん、早く中学校生活に慣れて、楽しく充実した毎日を送ることができるように頑張りましょう!
部活動にも積極的に参加して、自分の身体や心を成長させましょう。
4月7日(水)、学年や学級の計画にしたがって活動が行われました。
学級ごとに写真撮影を行ったり、学級の役割分担を決めたり、などの活動を行いました。
学級役員に自ら立候補するようすも見られ、積極的に行動する生徒の皆さんの姿を見ることができました。
また、3年生は学年集会を行い、最上級生として小名浜一中をリードすること、進路実現に向けて努力することなどを確認しました。
各学級ともよいクラスづくりの第一歩です。積極的に行動できるとよいですね。
4月6日午後、令和3年度入学式が挙行されました。
今回は新型コロナウイルス感染防止により、規模を縮小しての実施となりました。
昇降口でクラス発表
式辞の中で、校長先生より、
・中学校は、自分で考え、自分で学ぶ場所です。
困難にぶつかっても乗り越える強い気持ちを持ちましょう
他を思いやる心、応援してくれる周囲の人たちに感謝する気持ちを持ちましょう
・中学校は、自分の夢を見つけ、その夢の実現に向けて努力する場所です。
自分にできること、自分にしかできないことを一生懸命取り組みましょう
というお話がありました。
式のあとは、各学級ごとに学級活動を行い、担任の先生からお話がありました。
新入生の皆さん、保護者の皆さん、ご入学おめでとうございます。
中学校の生活に早く慣れて、楽しく充実した毎日を送ってほしいと思います。
4月6日(火)、令和3年度がスタートしました。
新2年生は、クラス替えになります。7時30分に新クラスが発表になりました。
ドキドキの瞬間ですね。
はじめに着任式が行われました。4月に着任された先生方を生徒の皆さん紹介しました。
先生方、どうぞよろしくお願いします!
始業式に引き続き、第1学期始業式が行われました。
校長先生から、
3年生へ。 小名浜一中のリーダーとして、中学校生活の集大成となるように頑張ろう!
2年生へ。 後輩をリードし、自分自身を高めることができるように頑張ろう!
そのうえで、
①.困難を乗り越える気持ちを持とう
②.大きな目標の実現に向けて、小さな目標に全力で取り組もう
③.学校でも家庭でも、コロナ対策を万全に行おう
というお話がありました。
この後、2年生は新学級での学級活動、3年生は入学式の会場作成を行いました。
新年度がスタートしました。充実した1年になるように、しっかり頑張りましょう!
4月6日(火)に行われる小名浜第一中学校の入学式について、お子様並びに保護者様の安全・安心を第一に考え、感染症対策に万全を期して執り行いますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1 感染拡大防止の学校の基本的な対応
① マスク常時着用の徹底
② 検温、健康観察の徹底
③ 手洗い、手指の消毒の徹底
④ アルコール消毒液の設置
⑤ こまめな換気の実施
⑥ 会場設営における座席のスペースの確保(1メートルを目安に最大限の間隔をとる)
⑦ 式典時間の短縮
2 保護者様へのお願い
① 毎日の家族の検温、健康観察をお願いします。
② 次のような場合、入学式の参加について、前日または当日の朝までに学校にご連絡・ご相談ください。
・発熱等の風邪症状
・体調不良
・同居家族等で風邪症状が見られる
・同居家族でPCR検査または抗原検査を受ける方がいる など
③ 当日、受付時にお子様、保護者様の検温、健康状態を確認します。
④ 式の最中、マスクの常時着用をお願いします。
3月29日(金)、明け方まで降っていた雨も止み、すがすがしい青空が広がりました。
桜の花も例年より早く開花しています。
小名浜一中では、離任式が行われました。
例年になくたくさんの先生方が学校を去ることになり、とても悲しい日となりました。
今年度の離任式は、映像を配信して放送で行いました。
先生方から最後のご挨拶をいただきました。
その後、生徒代表よりお別れのことばがありました。
離任式の後、花束の贈呈を行いました。
最後に全校生徒でお見送りです。少しの時間でしたが、直接お話をして、別れを惜しんでいました。
先生方、今までありがとうございました。お身体に気をつけてこれからも頑張っていただきたいと思います!
3月23日(火)、修了式が行われました。今回は、学年ごとに体育館で実施しました。
修了式の前に、表彰を行いました。
・漢字能力検定 準2級合格 1名
3級合格 18名
4級合格 17名
5級合格 4名
・緑の提言作文コンクール 佳作 2名
・福島民報杯福島県選抜ジュニアバドミントン競技大会 男子シングルスU-15 第1位
・福島県小中高生卓球大会 選抜強化リーグ 女子8組 第1位
・県南中学校選抜卓球交流大会 女子団体 第2位
受賞された皆さん、おめでとうございます!
修了式では、校長先生より各学年代表生徒へ修了証書が授与されました。
式辞では、「今年1年、知・徳・体のバランスのとれた文武両道を目指してがんばりました。今後も自分の夢や希望に向かって努力してほしいと願っています」というお話がありました。
明日から春休みとなります。部活動等で登校する生徒の皆さんも多いかと思いますが、規則正しい生活を送りましょう。
また、コロナウイルス感染防止に心がけ、不要な外出を避ける、人混みを避ける、マスクの着用、手指消毒等の徹底などに心がけてください。
さらに、新学期をよい形で迎えることができるように、1年のまとめをしっかり行いましょう。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL 0246-54-3636
FAX 0246-54-3653