今日の出来事
ビブリオバトル ~知的書評合戦~(1年 国語)
10月中旬、1学年の国語科の時間に、読書指導の一環として各学級で「ビブリオバトル(知的書評合戦)」を実施しました。
写真は各学級での予選会の様子です。生徒たちはそれぞれに自分の選んだ一冊を紹介しますが、聞き手に「自分も読んでみたい」と思わせた人が勝利し、決勝トーナメントに進み、最終的に各クラスの優勝者が決まりました。
ビブリオバトルのルールは、次のようになっています。
1 全員が読んで面白いと思った本を持って参加する。
2 順番に一人5分間で本を紹介する。
3 それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う。
4 全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか」を基準に参加者全員で投票し、最多票を集めたものを「チャンプ本」とする。
決勝トーナメント戦で、次の学級チャンピオンが誕生しました。
1年1組 KO君 書名『余命3000文字』
1年2組 NMさん 書名『豆の上で眠る』
1年3組 TS君 書名『世界一クラブ』
〃 AUさん 書名『か「」く「」し「」ご「」と「」』
放射線についての正しい知識(学級活動 1-3)
11月15日(月)、1年3組の学級活動の時間に、「放射線について正しい知識を身につけること」を学習課題とした授業を行いました。
各版に与えられたテーマは、「放射線の種類と性質」、「放射線の利用」、「放射線・放射能の単位と測定」、「放射線による健康への影響」などです。班ごとのテーマに沿って、副読本を読んだり、タブレットPCで調べたりしてまとめ、ポスターセッションの形式で発表しました。
写真は、班ごとに発表内容を話し合ってまとめているところです。皆が意欲的を持ち活発に話し合いをしていました。
第12回福島県U15バスケットボール選手権大会
11月13日(土)、伊達市の桃陵中学校において「第12回福島県U15バスケットボール選手権大会」が開催され、平二中女子バスケットボール部がいわき代表として出場しました。
平二中は、1回戦で会場校の桃陵中学校と対戦しました。桃陵中学校持ち前のスピードと得点力に苦戦する展開となりました。平二中チームも追い上げ、善戦しましたが、54対65で惜しくも敗退しました。
平二中バスケットボール部は伸び代の大きなチームであり、今後の成長が楽しみです。今回の経験を糧に大きくたくましく成長してくれることを期待します。
全校で感動を共有!(令和3年度合唱コンクール)
【 御礼(校長より) 】
11月10日(水)、アリオスの大ホールをお借りして、多数の保護者の皆様の参観いただき「令和3年度合唱コンクール」を実施しました。コロナ禍の中にあっても、感染対策を講じつつ、関係者の皆様のご理解とご支援をいただき、この大切な学校行事を実施できましたことを、本当にありがたく感じております。ありがとうございました。
(4名のPTA役員さん方には、会場での受け付け業務をお手伝いいただきました。また、吹奏楽部の保護者の皆様には、楽器運搬等のお手伝いをいただきました。)
今回の合唱コンクールが、全校生徒と教職員、保護者の皆様で感動を共有する機会となったことを本当に嬉しく感じております。
人と力を合わせてものごとを成し遂げた成就感が、生徒一人一人の内面に豊かな人間性となって育ってくれることを期待してやみません。
午前中の練習の様子
オープニング
開会式
実行委員長あいさつ
合唱発表(1学年)
4・5組発表
合唱発表(2学年)
合唱発表(3学年)
吹奏楽発表
クロージング
表彰
最優秀賞 受賞学級による発表
成績は次のとおりです。
1-2(銀賞)、1-1(金賞)、1-3(銀賞)
2-2(金賞)、2-1(金賞)、2-3(金賞)
3-2(金賞 最優秀賞)、3-1(金賞)、3-3(金賞)
審査委員特別賞(4・5組)
指揮者賞 ⇒ DS君(1-1)、TK君(2-2)、KA君(3-1)
伴奏者賞 ⇒ NSさん(1-1)、NS君(2-1)、MKさん(3-3)
※ 各学級の演奏のレベルが高く、審査員の先生方は審査にたいへん悩まれていました。
校舎に響き渡る青春の歌声
明日は、いよいよアリオスの大舞台で「合唱コンクール」を開催します。
放課後には、各学級とも校舎で最後の練習を行いました。校舎全体が、力強く美しい歌声に包まれました。生徒たちが本気になり、学級担任の先生も一緒になって練習に取り組む姿に、心を動かされました。明日は、練習の成果を存分に発揮してくれることを願っています。
関係代名詞を使ったクイズ(ALTによる英語学習 3年)
今週はALT2名が来校し、各学年の英語の授業に関わってもらっています。
写真は3年生の教室での様子です。関係代名詞を使った構文に慣れさせるため、ALTが関係代名詞を関係代名詞を使ったさまざまなクイズを出し、生徒が答えています。明るい雰囲気で、楽しく学んでいます。
第37回 福島県中学校選抜剣道大会(男女ともに大健闘!)
11月6日(土)、小野町民体育館において「令和3年度 第37回 福島県中学校選抜剣道大会」が開催され、本校からは男女ともに団体戦でいわき代表(ともに3位代表)として出場しました。
男子団体戦の1回戦は会津地区代表の会津学鳳中と対戦し3勝0敗で勝利しました。2回戦は県南代表のひらた清風中と対戦、2勝1敗で勝利し、3回戦へと駒を進めました。続く3回戦は県北地区代表の清水中と対戦し0勝4敗で敗退しました。ベスト8まで勝ち進んだことは日頃の地道な練習の成果です。参考までに、3回戦の対戦相手 清水中は今回の優勝校となりました。
また、女子団体戦の1回戦は県北地区代表の野田中と対戦。代表戦で勝利し、2回戦へ。2回戦は相双地区代表の原町一中と対戦し1勝3敗で惜敗しました。対戦相手の原町一中は、決勝戦まで駒を進め準優勝となりました。男女ともに健闘し、強豪相手に堂々と闘いました。
今回の経験を礎にし、今後ますます努力を重ね、大きく成長してくれることを期待しています。
合唱コンクールに向けた準備活動(美術部)
放課後、美術部員が合唱コンクールに向けて、急ピッチで準備を進めています。
呼吸器・循環器の発達・発育(保健 1年)
11月5日(金)、1年2組の保健体育科(保健分野)の時間では、「呼吸器・循環器の発育・発達」についての学習を行いました。呼吸器や循環器は、中学生の時期に目覚ましい発達を遂げること、運動習慣の有無で発育・発達に大きな差が生まれることなどを学習しました。
自分自身の脈拍数を調べる活動。手首や頸部に指を当て、脈拍数を調べました。
資料を読み解きながら、呼吸器・循環器の発達の特徴を学びました。
合唱コンクールを目前に控えて・・・
合唱コンクールを目前に控え、平二中の校舎は日に三度(朝、昼、夕)全校生のクラス合唱の歌声に包まれます。どのクラスも、生徒たちの熱い思いを乗せ、力強く美しいハーモニーを奏でております。完成は間近です!保護者の皆様には、11月10日(水)にアリオスまで足をお運びいただき、生徒たちの創り上げたハーモニーをぜひお聴きいただきたいと思います。
一方、今週は「学校へ行こう週間」に伴う学校公開を実施しております。2日(火)には、20名弱の保護者の皆様が来校されるなど、昨年比で多くの方々に参観いただいており、ありがたく感じております。学校公開の期間は明日金曜までとなっておりますので、どうか遠慮なくご参観ください。
〒970-8023
いわき市平鎌田字味噌能2
TEL 0246-25-2479
FAX 0246-25-8014
ホームページQRコード
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 7 | 29 5 | 30 14 | 31 10 | 1 18 | 2 5 |
3 3 | 4 2 | 5 13 | 6 16 | 7 13 | 8 11 | 9 5 |
10 2 | 11 15 | 12 9 | 13 10 | 14 14 | 15 10 | 16 3 |
17 2 | 18 12 | 19 9 | 20 14 | 21 9 | 22 8 | 23 4 |
24   | 25 5 | 26 10 | 27 8 | 28 6 | 29 6 | 30 1 |