こんなことがありました。

出来事

なごり雪 ?!

「なごり雪」といえばイルカ(笑)

朝から降り続いた雪は、「なごり雪」という言葉の印象からはかけ離れた降り方でしたね。

令和3年度の終わりをなごり惜しんでいるのでしょうか。 

 

 明日は修了式。今日は令和3年度最後の教科の授業が行われました。ALTとの授業も今日が最後です。

それぞれの教室で、楽しく、熱心に学ぶ姿が見られました。

 来年度も、自ら、意欲的に、探究する姿勢を大切にして、学びを楽しみましょう!

 

*一部の授業の様子です。

 

*雪が降ると・・・やっぱりこうなりますね!

ぴあフィルムフェスティバル in いわきセレクションが無事終了!

 3月20日(日)にいわきPITで行われた「ぴあフィルムフェスティバル in いわきセレクション」。第12回いわきポレポレ映画祭のフロージング特別企画として実施されましたが、平三中の生徒たちはこの大きなイベントで司会・進行を務めました。今回は会場の様子や公演、上映会などの様子を詳しくお伝えします。

 

 午前中に会場入りした生徒たちは、スタッフさんとの打合せの後さっそくリハーサルを行いました。校外で一般のお客様を前に司会・進行を務めるのはたいへん光栄ですが、プレッシャーも半端ありません。さらに当日になって内容が変更になったり追加される文章もあります。臨機応変に柔軟に対応しなければならないのです。

 開演前特別に上映されたのは、今回の主催であるいわき芸術文化交流館アリオスさんのYouTubeチャンネルでの公開された「周防正行監督インタビュー~心に残る15のパワーワード」。2年前に行われた取材やインタビューを23分に編集したものですが、この制作がきっかけで今回の司会・進行まで、さまざまな協働作業が実現しました。人と人とのつながりは本当にありがたいものですね。

 そして午後1時になり、映画ファンがたくさん詰めかけた会場でいよいよイベント開始。まずはぴあフィルムフェスティバルの総合ディレクターを務める荒木啓子さんの講演です。「PFFは映画監督を夢見た二十才の若者たちが始めた映画祭です」と題された講演は、1977年のスタート当初の様子から今後の展望まで、ずっと中心にいた方ならではの貴重なお話ばかりで、あっという間に時間が過ぎた60分でした。

 そしてお待ちかねの映画上映です。今回はPFF2021の入賞作品が上映されましたが、上映の前後には監督たちのトークも繰り広げました。グランプリ『ばちらぬん』を監督した東盛あいか監督準グランプリ『グッバイ!』を監督した中塚風花監督、そして審査員特別賞を受賞した『豚とふたりのコインランドリー』を監督した蘇 鈺淳監督は、いずれも20代の若い才能あふれるみなさんです。映画の背景や込めた想いはもちろん、中学生へのメッセージも寄せてくださいました。監督たちからのメッセージを受けとめて、これからの進路実現の役に立ててほしいものですね。

  

 最後にエンタテインメント賞と映画ファン賞を受賞した『愛ちゃん物語♡』の上映ですべてのプログラムが終了しましたが、エンディング後にいわきPITを運営してきたチームスマイルのみなさんが登壇。2015年にオープンしたいわきPITは、「こころの復興」と「支援・活動の継続性」を目的に設立されたものですが、運営を行ってきたチームスマイルとしての活動は3月末で終了となります。震災以来「つなげよう、感動。つながろう、東北の笑顔」をスローガンにいわきで様々な活動を企画・運営してきたチームスマイルみなさんに、平三中の生徒たちから花束を贈呈させていただきました。みなさん、本当にありがとうございました!

いよいよ本日開催!~ぴあフィルムフェスティバル in いわきセレクション

 平三中の生徒たちが進行を務めさせていただく「ぴあフィルムフェスティバル in いわきセレクション」。記念すべき第1回が本日13時から、いわきPITにて行われます。また、開場後の12時30分からは平三中の生徒たちが取材・インタビューを行い、アリオスさんのYouTubeチャンネルで公開された「周防正行監督インタビュー~心に残る15のパワーワード」も特別上映されます。

 素晴らしい映画の上映や、新進気鋭の監督たちのトーク、そして進行を務める生徒たちの活躍をどうぞお楽しみに!

ぴあフィルムフェスティバル in いわきセレクションでMCを担当します

 映画監督の周防正行さんや浪曲師の玉川奈々福さん、そしてピアニストの小山実稚恵さんへの取材やインタビューを行って、その様子を「いわき芸術文化交流館アリオス」さんのYouTubeチャンネルで公開してきた平三中のキャリア教育推進委員会。今までたくさんの協働作業をさせていただきましたが、今回は明日3月20日(日)にいわきPITで行われる「ぴあフィルムフェスティバル in いわきセレクション」において、進行役を担当させていただきます。

 ぴあフィルムフェスティバルは、映画の新しい才能の発見と育成をテーマに1977年にスタートしたもので、自主映画の公募や上映を行っています。今回は第12回いわきポレポレ映画祭2022のクロージング特別企画として、いわきで初開催される運びとなりました。新進気鋭の映像監督が制作した作品、そして進行を務める平三中の生徒たちの活躍をどうぞお楽しみに!

当日の上映作品やスケジュールは、こちらのPDFファイルをご覧ください 。

⇒ ぴあフィルムフェスティバル in いわきセレクション 概要&作品紹介.pdf

今年度最後の学年集会

 令和3年度の修了式まで残り1週間となりました。

 午後には、1年生と2年生が時間をずらして、今年度最後の学年集会を行いました。1年間の振り返りや学年末休業の過ごし方などについて確認しました。

 2年生は、3月18日(金)に保護者の皆様を対象に行う修学旅行説明会の前に、子どもたちに修学旅行の概要を説明しました。来年度の修学旅行は9月下旬に予定しています。新型コロナウイルスの影響により2年連続で計画通りの修学旅行ができませんでしたが、子どもたちにぜひ、修学旅行を経験させてあげたいと思います。

3年生のいない寂しい朝

 3月11日に卒業式を終え、今日から1・2年生だけの学校生活がスタートしました。

 朝は誰も通過しない3年生の昇降口、物音ひとつしない1階のフロア・・・。しばらくは「3年生ロス」のい日々が続くのでしょう。とはいえ、平三中は前に進まなければなりません。現2年生を中心にして、新たな平三中の歴史を築いていきましょう!

 2年生は朝から、先週行われた卒業式の会場撤去の作業です。それぞれが分担された作業をテキパキとこなし、短時間で終了することができました。ありがとうございました。

 

来年は君たちが、この場所で卒業式を迎えるのです。

 

全員で協力して、あっという間に体育館をもとの状態に戻してくれました。

 

旅立ち すばらしい卒業証書授与式! ~その6~

 すばらしい卒業証書授与式を終えて、各教室では最後の学級活動が行われました。

 学級の歩みを振り返るクラス、一人ひとりスピーチするクラス、号泣するクラス・・・と学級によって雰囲気は様々です。最後の学級活動を終えた子どもたちは、今日の青空のように晴れやかな表情で旅立っていきました。

 

その6は、お見送りの様子 №2です。

 

旅立ち すばらしい卒業証書授与式! ~その5~

 すばらしい卒業証書授与式を終えて、各教室では最後の学級活動が行われました。

 学級の歩みを振り返るクラス、一人ひとりスピーチするクラス、号泣するクラス・・・と学級によって雰囲気は様々です。最後の学級活動を終えた子どもたちは、今日の青空のように晴れやかな表情で旅立っていきました。

 

その5は、お見送りの様子 №1です。

 

 

旅立ち すばらしい卒業証書授与式! ~その4~

 本日9時30分から、第72回卒業証書授与式を挙行しました。

 新型コロナウイルス感染防止対策のため、出席者を制限したり式次第の一部を省略したりしましたが、可能な限り通常の式に近い進行として、心を込めて3年生の旅立ちを祝いました。

 ひとりひとり、立派な態度で卒業証書を授与され、厳かななかにも感動的なすばらしい式となりました。平第三中学校の歴史に確かな足跡を残し、193名が巣立っていきました! 

 卒業生のみなさん、おめでとう!

 新たなステージでのご活躍とご多幸をお祈りいたします。

 

その4【式 歌】