こんなできごとがありました

日々の活動日誌

6月17日(月) 本日の学校の様子です

4年 音楽の授業の様子です。
おでかけアリオス学校公演「おとみっく コンサート&ワークショップ」を開催していただきました。前半はアーティストの素晴らしい演奏を聴いてうっとり、後半は自分たちも楽器を手に取り、プロによるご指導のもと、アイディアを出し合いながら音楽をつくっていきました。素敵な機会を提供していただき、子どもたちはとても楽しそうに活動していました。ありがとうございました。

1年 算数の授業の様子です。
ひき算で求める文章題に取り組んでいます。文章にある言葉に着目しながらどのように式を立てればよいか考えていました。

5年 算数の授業の様子です。
ある数の1.8倍が630のとき、ある数はいくらかを求めます。ある数を□としてかけ算の式に表して考えていました。

3年 国語の授業の様子です。
「まいごのかぎ」を読んで、場面ごとの主人公の気持ちを読み取っていました。友だちと役割演技をすることで、より具体的に考えることができました。

2年 生活科の授業の様子です。
ミニトマトの観察をしています。どの子のミニトマトも実がたくさんできてきています。その形や大きさ、色やにおいなどに着目しながら詳しく観察をしていました。

今日の給食
本日のメニューは、ごはん、牛乳、さばのこんぶしょうゆ焼き、ぶた肉とごぼうの油いため、かぼちゃのみそ汁 でした。