こんなことがありました

出来事

第1回 奉仕作業 実施

土曜日の午前7時より、学校周辺の除草や側溝掃除およびトイレ清掃等を保護者の皆様のご協力をいただき、行うことができました。おかげさまで以前と比べて見違えるくらいになりました。朝早くから、ご奉仕いただきまして、ありがとうございました。

クリーン作戦 実施

 2校時は1,3,5年生、3校時は2,4,6年生が学校周辺のゴミ拾いをいっしょうけんめいに行いました。とてもきれいになりました。

春季大運動会 無事終了

 春季大運動会は保護者の皆様方のご協力のおかげで無事終了することができました。また、お忙しい中、参観いただいた来賓の方々に感謝申し上げます。児童ひとり一人にとって、すばらしい思い出ができたことと思います。


避難訓練

2校時に地震による避難訓練を行いました。「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない。」をめあてに実施しました。万が一のときに備えたいものです。

全国学力・学習状況調査

午前中、6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。国語と算数について、時間を決めて行いました。また、日頃の学習状況について、質問用紙に書いていました。

読み聞かせ スタート

読み聞かせのボランティアの方々が朝の時間を利用して、1,2年生の教室で今年度1回目がスタートしました。児童は集中して、聞いていました。


PTA総会 無事終了

平成28年度 PTA総会が終了しました。旧役員の方々いろいろお世話になりまして、ありがとうございました。なお、PTA新役員の方々並びに交通安全母の会の新役員が決定し、今年度がスタートとなりました。保護者の皆様方のご協力よろしくお願いします。


1年生を迎える会

2校時に1年生を体育館に迎えて、各学年からのメッセージといろいらな催し物が行われました。これからも、1年生が困ったときは手助けしてあげましょう。




交通教室 一斉下校

4月12日(火)2校時に登校班相談会を行い、集合時刻や集合場所、交通安全などを確認しました。5校時には、一斉下校を行い、各担当の先生がついて危険箇所や下校のしかたを点検し、実際に歩きました。

1年生 給食開始

4月12日(火)より、1年生の楽しい給食が開始されました。みんなで協力して準備したり、あと片付けのしかたも確認したりしながら楽しく行っています。


 

1年生の交通教室・6年生交通安全推進員委嘱状交付

1年生の交通教室では、安全な歩き方から交通ルールについていわき市交通指導員からお話がありました。また、平成27年度交通安全母の会会長の吉川さんといわき中央警察署常磐分庁舎本田さんをお呼びして6年生に対し交通安全推進員委嘱状交付式を行いました。

平成28年度 入学式 

4月6日(水)晴天に恵まれ、89名の児童が磐崎小学校に入学しました。無事、式を終え、入学した児童の皆さんから、たくさんの笑顔が見られました。これから元気に楽しく小学校生活を過ごしていきましょう。


平成28年度 新入教職員 紹介

平成28年度 新しい先生方が磐崎小学校に加わりました。よろしくお願いします。

  ○ 白坂  広美   教頭先生  (錦小学校より)
 ○ 宇佐神 涼子  先生   (湯本第二小学校より)
  ○ 西丸  淳   先生    (藤原小学校より)
  ○ 佐々木 仲春  先生    (勿来第二小学校より)
  ○ 宮田 聡子  先生   (植田小学校より)
  ○ 泉  翔子  先生   (飯豊小学校より)
  ○ 菅野 元気  先生   (新採用)
  ○ 遠藤 美紀  先生   (新採用)
  ○ 大平 好一  先生   (再任用・平第五小学校より)
  ○ 川崎 奈緒美 先生   (高坂小学校より)
  ○ 正木 洋美  先生   (事務・内町小学校より)
  ○ 佐藤  小夜子  先生    (事務補助)
  ○ 大竹 美佐子  先生   (支援員)
  ○ 滝   英長     先生  (学校司書)



離任式

ご退職・ご栄転される先生は、下記のとおりです。今まで、ありがとう
ございました。
         ○ 櫛田純子先生(ご退職) 
            ○ 永井哲男先生(ご退職・ 再任用 小名浜西小学校)
            ○ 鈴木栄子先生(ご退職)
            ○ 成田栄二先生(ご退職・ 再任用 泉小学校)
            ○   橋本公男教頭先生(ご栄転:小名浜第三小学校)
    ○ 武藤弘直先生(ご栄転:小玉小学校)
    ○   瀧本孝秀先生(ご栄転:小名浜東小学校)
    ○ 大越安澄先生(ご栄転:浅川町立浅川小学校)
    ○ 鈴木千晶先生(ご栄転:入遠野小学校)
    ○ 大谷有紀先生 (ご退職)
    ○ 三島香代子先生(ご退職)
    ○ 齊藤真奈美先生(ご退職)
    ○ 鈴木若子先生  (ご退職)




平成27年度 卒業式

6年生、1組34名、2組34名、3組33名、合計101名が感動の内に学びの
校舎を旅立っていきました。それぞれ中学校での活躍を心より願っています。
また、在校生代表として5年生がしっかりとバトンを引き継ぎ、磐崎小の伝統を
守っていくと思います。