こんなことがありました。

できごと

書道展が開催されています

 「第3回いわき市書道展」と「第44回市中学校書道展」合同の展示会がいわき市文化センターにて行われています。期間は明日までです。本校生徒の美しい作品が展示されていますので、お時間のある方は是非鑑賞しに行って頂きたいと思います。

表彰

 今日の表彰は、剣道の昇段試験、いわき子ども環境賞コンクール(作文)、家庭の日作品作文部門、愛鳥週間ポスターコンクールです。新人戦などの大会が終わった後も、こんなに表彰がたくさん行われることは、大変嬉しいことです。皆さん頑張りましたね!

中央台40周年記念式典

 今年は、中央台が分譲されてから40周年となるそうです。その記念式典が本日、医療創生大学にて行われました。本校と中央台南中から吹奏楽部と生徒会本部役員が参加しました。

 吹奏楽部は中央台南中と合同で演奏しました。

 生徒会役員は、いわき市長さんとのパネルディスカッションを、中央台南中の生徒会役員と共に行いました。

 中央台の未来について考えたことを発表しました。

表彰状を届けに来てくださいました。

 金曜日には、愛鳥週間ポスターコンクールと税に関する作文の表彰がありましたが、なんと、主催者の皆様がわざわざ学校に来て、表彰してくださいました。

 愛鳥週間ポスターコンクールは、いわき教育事務所長様が表彰してくださいました。

 税に関する作文コンクールでは、いわき市納税貯蓄組合連合会長様が表彰してくださいました。

 なお、校内では来週の月曜日の放送朝会にて、改めて表彰をいたします。

今週の一コマ

 今週の一コマは、1年生の遠足を見送る3年生の姿です。教室から1年生が出発する姿を温かく見守ってくれていました!ありがとう3年生!

 1年生の代表が校長先生に「行ってきます!!」

 そんな姿を、教室から見守ってくれていました。