こんなことがありました(あります)。

今日のできごと

台風24号の接近に伴う10月1日(月)の対応について(お知らせ)

 台風24号が明日未明に福島県に最接近し、大雨や暴風、高波に厳重な警戒が必要との気象庁の発表がありました。つきましては、以下の通り明日、10月1日(月)の時程を変更します。

 1 登校時間 午前10時。(2時間遅)

2 時 間 割 予定通り月曜日の時間割になります。

3 下校時間 午後4時。当初、5校時で下校の時程でしたが、午後に2時限の授業を行い、通常の6校時の時程で進めます。                  1・2年生の部活動は、通常の活動を予定しています。

4 そ の 他  3年生の学力テストは翌日、10月2日(火)に延期します。給食は、通常通りあります。

※ ご家庭におかれましては、お子さんへ登校の際には、河川の氾濫、道路の冠水、土砂崩れ等に十分注意するよう重ねて指導いただきますようお願いいたします。

台風24号の接近に伴う対応について(お知らせ)

 大型で強い勢力の台風24号が、9月30日(日)から10月1日(月)にかけて日本列島を縦断する予報が出ています。             つきましては、10月1日(月)の対応について、台風の進路及び勢力等の状況を踏まえ、臨時休業又は登校時間を遅らせる等の対応をする場合には、9月30日(日)午後に緊急ケータイ連絡網グルリンと本校ホームページにてお知らせしますので、必ず確認ください。なお、特に変更のない場合は、メール送信及びホームページのお知らせはいたしません。                                        また、ご家庭におかれましては、お子さんへ不要不急な外出をしないことや、風雨がおさまっても高波や河川の氾濫、道路の冠水、土砂崩れ等の危険な状態が心配されますので、海や河川、水路、池、沼等には絶対近づかない等の指導をお願いいたします。

 

進路説明会

 本日5・6校時に、2・3年生を対象に進路説明会が行なわれました。近隣の県立高校を中心に7校をお招きして、各高校の特色等について説明をいただきました。3年生は、目前に迫った進路選択に向けて真剣な態度で会に臨んでいました。なお、ご承知のとおり現2年生からは、新しい県立高校入試制度が実施されます。先日、県教育委員会からの説明がありましたので、11月の学年懇談会にて詳細を説明します。

保健だより11号を配付しました。

 衣替えの期間が始まり、だんだんと冬服を着用している生徒が増えてきました。もう冬はすぐそこまで来ているのですね。今回はいまちょうど興味があるであろう、おしゃれすることの危険性について取り上げました。お家の人と読んで確認してくださいね。このホームページでは、左側のメニューにある「お知らせ・学校だより・保健だより」をクリックするとご覧になれます。また,過去の記事についても、見たいナンバーをクリックするとpdfファイルで閲覧できます。

保健だより11.pdf

食育講座

 本日5校時に、1年生を対象に食育講座を実施しました。講師として四倉学校給食共同調理場 栄養技師の半谷恵巳先生をお招きして、「成長を促し、元気に活動するための食事をしよう」をテーマに学級担任との協同授業をしていただきました。三食バランスよく食事をとることの大切さや、食品の体における役割等について学びました。

授業の様子(数学科)

 3年生の数学の授業です。今日から図形の単元に入り、導入として図形のパズルを使っての学習でした。4つのパズルを組み合わせて、様々な形を作ることにより、図形の見方を学ぶ授業でした。生徒たちは、いつにも増して集中し、主体的・対話的に取り組んでいました。(私も2問ほど挑戦し、1勝1敗でした。)

「食欲の秋」だから・・・。

 本日、四倉学校給食共同調理場の所長さんや栄養教諭の方々が、生徒の給食準備や片付け・食事の様子を参観に来校しました。衛生面や食育のお話し、好みのメニューの質問等がありました。明日は、1年生を対象に食育講座が行なわれます。

久中だより第6号を配付しました

 本校では、学校での生徒の活動の様子を保護者や地域の方々にも広く知っていただくためにホームページへの掲載に加え、久之浜・大久地区の回覧板でご覧いただいています。 このホームページでは、左側のメニューにある「お知らせ・学校だより・保健だより」をクリックするとご覧になれます。また,過去の記事についても、見たいナンバーをクリックするとpdfファイルで閲覧できます。

 久中だより第6号.pdf

生徒会常任委員会

  本日、第3回生徒会常任委員会が行なわれました。執行部をはじめ、規律・図書・放送・給食・保健・環境委員会の後期の組織編成と活動計画内容の確認等が行なわれました。3年生にとっては、最後の委員会活動となります。1・2年生は、3年生より久中の良き伝統を引き継ぐと共に、新しい取組にも挑戦してほしいと思います。

 

連休明けの・・・・。

 連休明けの今朝、第4回学力向上コンテストが、1・2年生は漢字、3年生は英単語で実施されました。本校では基礎学力の定着のために、朝の活動の時間に月・水・金は読書、火・木は学年毎に英単語・漢字・計算の学習を、ローテーションで行なっています。その確認テストになります。今週27日(木)には、10月11日(木)に実施される中間テストの範囲表が配付されます。1・2年生は中体連新人戦が控えていますが、文武両道です。計画的に準備を進め、凡事徹底できることを期待しています。

「東日本大震災追悼伝承之碑」除幕式

 

 本日、久之浜稲荷(秋葉)神社南側防災緑地広場にて「東日本大震災追悼伝承之碑」除幕式が行なわれ、本校からは生徒代表2名が出席し、市長さんを始めこども園・小学校の代表と共に除幕の任を果たしました。大震災から7年がたちましたが、決して風化させることなく大きな教訓としていくことを改めて感じた式典でした。

 

市中体連総合新人大会日程等のお知らせ

9月29日(土)・30日(日)、10月6日(土)・13日(土)・14日(日)にかけて、市中体連総合新人大会が開催されます。本校からは、軟式野球・バスケットボール・卓球・バドミントン競技に出場します。大会日程・会場等が決まりましたので、お知らせします。なお、詳細は各参加計画を参照ください。

<大会日程等>                                                                                                   〔野球部〕9月30日(日)11:00 平球場 対草野                                                          〔バスケットボール部〕(男子)9月29日(土)11:40 平一中体育館 対中央台南                                          〔バスケットボール部〕(女子)9月29日(土) 9:00 平一中体育館 対玉川                                                              〔卓球部〕(男子)10月13日(土)9:00 勿来体育館   団体戦予選リーグ 対植田、江名、湯本三、小名浜一、豊間                〔卓球部〕(女子)10月13日(土)9:00 南部アリーナ 団体戦予選リーグ 対内郷一、入遠野、中央台南、磐崎、平三                                                                                    〔バドミントン競技〕9月30日(日)9:10 南部アリーナ 個人戦                                                                                                                                 ※ 試合開始時間は予定ですので、前後することがあります。また、上記日程は、1回戦のみになります。勝ち上がると当日・翌日以降等に試合が行なわれます。

 

 

海蜂祭ポスターコンクール

 夏休みの課題になっていた「海蜂祭ポスター」のコンクールが行なわれています。全作品から事前審査により19の優秀作品が選出されました。その中から、生徒と先生方の投票により最優秀作品を決定します。素敵な作品が多数ですので、どの作品が選ばれるのか楽しみです。

 

健康標語コンテスト結果発表

 夏休みの課題になっていた「健康標語」のコンテストの結果が発表されました。生徒・先生方による投票で、各部門で下記の作品が選ばれました。学習・運動・その他何をするにも健康な体が基盤となります。自分の健康について振り返る、良い機会にしてほしいと思います。

〔食生活部門〕 見直そう 今なら間に合う 食生活

〔運 動部門〕 運動を しっかりしないと 骨折れる

〔睡 眠部門〕 睡眠だ 体のメンテ 入ります

〔歯・健康診断部門〕 病んでから 気付く健康の 大切さ

 

 

生徒会役員選挙立会演説会

 本日6校時に、生徒会役員選挙立会演説会が行なわれました。会長1名、副会長・書記会計男女各1名を選出するために、各候補者・責任者による演説が行なわれました。これからの久之浜中学校をどのようにしていきたいか、熱い気持ちで演説がなされました。その後、2つの役職で選挙が行なわれました。新しい組織で全校生の信任のもと、生徒会活動が進められることを期待しています。

 

市中体連新人大会Ⅱ

 本日、いわき陸上競技場にて市中体連新人陸上競技大会が開催されました。本校からは、特設陸上部として共通女子800m・2年女子1500mに2年生1名と共通男子棒高跳びに1年生1名が出場しました。秋晴れの下、それぞれにベストを尽くして競技に臨みました。結果は、2年女子1500mで7位、共通男子棒高跳びで5位入賞を果たしました。来年へ向けて、新たな目標を設定して頑張れることを期待したいと思います。

生徒会役員立候補者による選挙運動

 来週19日(水)に行なわれる生徒会役員選挙の立候補者による選挙運動が、校門で行なわれました。少し恥ずかしそうにしながらも襷をかけて、朝のあいさつをしながら立候補のアピールをしていました。公職選挙の選挙権年齢が18歳になり、主権者教育の充実を中学校でも努めているところです。選挙の意味や意義を含めて、良い学習の機会にできればと思います。

 

総合的な学習の時間「体験学習」

<1年>

<2年>

<3年>

 本日、学年毎に校外へ出かけて学ぶ体験学習が行なわれました。1年生はふたば未来学園高等学校へ、2年生は職場体験で各事業所へ、3年生は福祉やボランティアを学ぶためにいわき駅周辺の探索へ出かけました。特に2年生の職場体験は、平のコジマ電気いわき店、ヤマニ書房ラトブ店、遠藤スポーツ、ヨークベニマル新谷川瀬店、内郷の菓子工房ルポ、下神谷のいわきバンビ新舞子犬舎、鹿島のスーパーゼビオ エブリア店、大野のとまとランドいわき、四倉のローソンいわき四倉東店、久之浜のからすや食堂、こども園と、生徒の希望に応じて訪問し体験しています。学校の中だけでは学べない、たくさんのことを学べる貴重な機会となっています。お忙しい中、受け入れてくださった各事業所の皆様、ありがとうございました。

 

新しいALTとの授業

 2学期より外国語指導助手としてダーヴィット ツプレ・グレ先生が担当となり、初めての授業が行なわれました。グレ先生の出身は、カナダでこの夏に来日しました。本日の授業では、先生の自己紹介とカナダについての紹介、そして、先生への質問の授業が楽しく行なわれました。(もちろん英語でのやりとりです。アニメの質問で盛り上がっていました。)これからお世話になります。

 

健康標語コンテスト

 夏休みの課題になっていた「健康標語」のコンテストが本日より行なわれています。4部門「食生活」「運動」「睡眠」「歯と健康診断」に分かれており、全校生の投票により優秀作品が部門ごとに選ばれます。標語を通して健康について考えられることを願っています。