こんなことがありました。

できごと

生徒会 対面式

平成30年4月9日(月)

 生徒会が主催する対面式が行われました。

2・3年生の先輩方、よろしくお願いします。

1年生の皆さん、よろしくお願いします。

応援団によるエールがあるのも本校の特徴です。

やってみたい!という生徒が集まって組織された応援団です。

「自主性」が本校のキーワードの一つでもあります。

入学式がありました

平成30年4月6日(金)

平成30年度入学式がありました。

体育館に新入生156名の気持ちのよい挨拶が響きました。

校長先生が式辞の中で「自主性」の大切さを説きました。

本校ディベート部が関東春季大会で第3位に入賞しました

 去る3月25日(日)、東京の広尾学園中高で行われた第19回関東地区春季中学・高校ディベート選手権で、本校のディベート部が第3位入賞を果たしました。
 大会には関東を中心に27チームが出場。本校は出水中(熊本県)、桜蔭中、足立四中、開成中bチームにそれぞれ勝利。コミュニケーション点の差で惜しくも決勝進出は逸したものの、第3位に入賞しました。今後も夏の大会に向けて努力を継続します。

修了式を行いました

 3月23日、修了式を行い、1,2年生が1年間のまとめをし、進級への決意を新たにしました。

 校長先生の式辞では、キャリア教育の基礎的・汎用的能力の中で、人間関係形成能力の大切さ、特に相手への「思いやり」が何よりも大切であるとの講話がありました。「自分は優しいですか」の問いかけに生徒一人一人は自分を振り返っていました。

 さらに、生徒指導担当の先生からは、この春休み、「命を大切にすること」「新3年生は4月の全国学力・学習状況調査、新2年生は実力テストに向けて力を発揮できるよう計画的に学習すること」とのお話がありました。春休み、充実した生活を過ごし、進級への準備をしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生徒の自主的な活動の一つして行っている教室前花壇。先日の大雨と強風に負けず、すくす育っています。春が近づいてきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月のできごと2

2年生を対象にピアエデュケーションを行いました。

これは、互いの違いを認め合い、支え合おうとする態度を養うワークショップです。

今回は、会津大学やいわき明星大学など大学生の力を借りながら、人生設計を互いに披露し合うプログラムを通して行いました。