こんなことがありました

出来事

今日の給食

今日のこんだては

ビーフカレーライス、牛乳、ブロッコリーソテー、ブルーベリーゼリーです。

 

寒さに負けず スポーツタイム

 先ほどの投稿のとおり、今朝はかなり寒いです。

 そんな中ですが、子どもたちは元気にマラソンをします。

 このスポーツタイムのマラソンの素敵な所は

 ① 一人一人が自分のペースで走れること

 ② 友だちと会話をしながら走っている子もいること

 ③ 笑顔で走れている子が多いこと

 です。

 このように楽しみながら運動する習慣を身につけていくことが、生涯スポーツにつながるのだろうなあと思います。

 

環境委員会、頑張っています!

 朝の子どもたちの活動として、旗揚げや朝の放送などをしてくれていますが、今朝は環境委員会が落ち葉拾いをしてくれている様子を見かけました。

 今朝は冷え込みが強く、厚手の上着や手袋を身につけて登校する子が多かったです。

 そんな中、丁寧に落ち葉を集め、昇降口から職員玄関の間をきれいにしてくれました。

 環境委員会の皆さん、ありがとうございます。 

【3年】干し芋完成!

 11月中旬に干し芋作りをしてから10日ちょっと経ち、干し芋がいい感じに仕上がりました。

 今日は干し芋を持ち帰ったり、誰かに渡したりできるよう、袋詰めをしました。

 全員マスクをし、手袋を着用、衛生面はバッチリです。

 担任の先生から袋をもらって、自分のお気に入りの干し芋を袋に入れていきます。

 黒くなりすぎているのは硬いので避けた方が良いとのアドバイスがありました。

 袋詰めしている子達に話を聞くと

 「家族で食べるんだー。これが〇〇の分で、これが〇〇の分で」

 と、袋の中の干し芋を指さしながら説明してくれる子もいれば

 「他の学年にはあげないんですか?」

 と聞いてくる子もいました。個性があって面白いです。

 自分たちが持ち帰る分の他、できた袋の数で、誰にあげるか考えるようです。

 天気が良く、ちょっと硬くなりすぎたものもありますが、熱を加えると柔らかくなるそうです。

 ぜひ、それぞれのご家庭で工夫して、おいしく召し上がってください。

 

 

 

 

 

持久走記録会がんばりました!

 12月も目の前ですが、秋晴れの気持ちのいい青空のもと、延期していた持久走記録会を実施しました。

 今日の日に向けて、子ども達1人1人が自分の目標をもって、体育の授業に取り組み、その成果を発揮しようと頑張りました。

 スタート前には

「あー緊張する!」

「吐きそうです。」

など、プレッシャーがかかっている子もいれば

「今日の給食はごちそうです!」

「楽しんで走ります!」

など、余裕を見せてくれた子もいました。

 おうちの方の応援があるので、いつも以上に張り切って、最初に飛ばしすぎてしまう子もいました。気持ちはよーくわかります。

 最後にダッシュしている子がいました。友達に負けたくないとか、力を出し切ろうとか、そういった思いがあふれています。

 記録を取る以上、どうしても順位が出てしまいますが、大切なのは、自分の目標に照らし合わせてどのような走りができたかです。「自分のペースを大切にして走る」「力を出し切って走る」「去年のタイムから縮めたい」「気持ちよく走る」など、それぞれが立てた目標が達成できていたのであれば、それは順位以上に価値のある走りです。

 タイムが遅くとも、一定のペースでリズムのいい走りをしている子がたくさんいました。

 素晴らしいことです。

 ぜひ、それぞれのご家庭で、頑張った走りとこれまでの取り組みを誉めていただければと思います。

 【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年】

 

 

今日の給食

今日のこんだては

食パン、牛乳、コーヒー、メンチカツソースかけ、鶏肉と野菜のスープです。

 

登校の様子

 本日は金曜日。本校で最も児童数が多い地区の子ども達と一緒に登校します。

 7時到着を目指し、学校から自転車で向かいましたが、あと一歩間に合わず。

 子ども達が出発してからの合流となりました。

 集合場所には何名かの保護者の皆様がいらっしゃいましたが、ご挨拶できず申し訳ありません。

 子ども達は、班長さんのリードのもと、安全に登校できていました。

 秋晴れの中、気持ちよく子ども達と約20分歩いて登校しました。

 

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、牛乳、ごもくきんぴら、さんまのかんろ煮、はくさいのみそ汁です。