こんなことがありました(あります)。

今日のできごと

2年ファイナンスパーク

 5/12(木)2年生はいわき市体験型経済教育施設エリムにてファイナンスパークに取り組んできました。生徒たちは資料に真剣に目を通し、悪戦苦闘しながら生活費計画を立てていました。ボランティアで参加していただいた保護者の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

前期生徒会総会

 5/2(月)6校時、前期の生徒会総会が行われました。各常任委員長は要項をもとに活動について説明し、質問者からの質問や要望に対し、真摯に回答を行いました。お互いに建設的な意見の出た総会となりました。

授業参観

 4/28(木)5校時、授業参観が行われました。保護者の方に見守られながら、生徒たちは真剣な態度で授業に取り組みました。

避難訓練

 4/22(金) 6校時に地震を想定した避難訓練を実施しました。静かに真剣に取り組むことができました。万一に備えることは大切なことですので、学校外で災害が発生した場合などについてもご家庭でお話しいただければと思います。

4/6 入学式

 4/6(水)午後、入学式が行われました。晴れて久中生の仲間入りです。緊張気味でしたが、みんな希望に満ちたいい顔でした。これからの中学校生活が楽しみです。

離任式

 3/28(月)に離任式を行いました。今年度末の人事異動で一人の先生が転出することになりました。これまで大変お世話になりました。新たな学校でも先生の持ち味を生かして活躍されることを、生徒たちも願っております。

修了式

 3/23(水)修了式が行われ、校長先生から1年生、2年生の代表生徒に修了証書が渡されました。式の後には各学年代表による反省の発表を行いました。生徒たちはこの1年間を通して、大きく成長しました。進級おめでとうございます。

ふくしまっ子体力向上優秀校 特別賞受賞

 本年度の「ふくしまっ子体力向上優秀校」の特別賞に選ばれました。体力テストにおいて体力向上の成果が認められ受賞することができました。今後も体力向上に全校で取り組んでいきたいと思います。

 R4.3.18 福島民友の新聞記事

卒業証書授与式

 3/11(金) 第75回卒業証書授与式が厳粛な中、挙行されました。25名の卒業生が巣立っていきました。

1,2年生から3年生にエール

 明日(3/3)からの県立高校前期選抜を控えている3年生に向けて、下校時に1,2年生がエールを送りました。ぜひ、全力を出し切ってきてほしいと思います。

 昇降口に置かれた3年生へのメッセージ