こんなことがありました(あります)。

今日のできごと

壮行会

 5/31(火)6校時に市中体連大会の壮行会が行われました。間近に迫った大会に向けて、気持ちのこもった会となりました。大会では久之浜中の代表としての誇りをもち、精一杯のプレーを見せてくれることを期待しています。

中間テスト

 5/26(木)は1学期の中間テストでした。テスト勉強にしっかり取り組み今日を迎えました。1年生にとっては初めての定期テストで緊張した表情でテストに臨んでいました。また、2,3年生にとっても進級後、最初の定期テストで真剣に取り組むことができました。

中間テスト3日前

 今年度最初の、1年生にとっては初めての定期テストである1学期中間テスト5/26(木)の3日前となりました。朝と昼にはテストに向けた勉強をしています。今日からは部活動もお休みになりますので、テスト対策に力を入れてほしいと思います。

2年ファイナンスパーク

 5/12(木)2年生はいわき市体験型経済教育施設エリムにてファイナンスパークに取り組んできました。生徒たちは資料に真剣に目を通し、悪戦苦闘しながら生活費計画を立てていました。ボランティアで参加していただいた保護者の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

前期生徒会総会

 5/2(月)6校時、前期の生徒会総会が行われました。各常任委員長は要項をもとに活動について説明し、質問者からの質問や要望に対し、真摯に回答を行いました。お互いに建設的な意見の出た総会となりました。

授業参観

 4/28(木)5校時、授業参観が行われました。保護者の方に見守られながら、生徒たちは真剣な態度で授業に取り組みました。

避難訓練

 4/22(金) 6校時に地震を想定した避難訓練を実施しました。静かに真剣に取り組むことができました。万一に備えることは大切なことですので、学校外で災害が発生した場合などについてもご家庭でお話しいただければと思います。

4/6 入学式

 4/6(水)午後、入学式が行われました。晴れて久中生の仲間入りです。緊張気味でしたが、みんな希望に満ちたいい顔でした。これからの中学校生活が楽しみです。

離任式

 3/28(月)に離任式を行いました。今年度末の人事異動で一人の先生が転出することになりました。これまで大変お世話になりました。新たな学校でも先生の持ち味を生かして活躍されることを、生徒たちも願っております。

修了式

 3/23(水)修了式が行われ、校長先生から1年生、2年生の代表生徒に修了証書が渡されました。式の後には各学年代表による反省の発表を行いました。生徒たちはこの1年間を通して、大きく成長しました。進級おめでとうございます。