こんなことがありました

出来事

交通教室(3,5,6年生)

 3,6年生は自転車シミュレーターに乗り、自転車の乗り方や危険察知についてのポイントを学習しました。

 5年生はDVDを視聴し、ヘルメットをかぶらなければならない大切さを学びました。

本日の給食

本日の給食の献立は、ごはん 牛乳 とうふハンバーグあまずあんかけ ぶた汁 はちみつレモンゼリーでした。

6年生の音楽の授業

 6年生の音楽の授業では、授業のはじめに「翼をひろげて」の合唱をしていました。授業の途中には、水分補給をしっかり行います。

修学旅行に行ってきました!(その3)

 最後の目的地である飯盛山では、白虎隊がどんな思いで鶴ヶ城を見たのか、深く考えることができました。

 無事に修学旅行を終えることができました。皆様のご協力・ご支援ありがとうございました。

 

修学旅行に行ってきました!(その1)

 9月4日(金)に会津若松市方面に修学旅行に行ってきました。その模様についてお伝えします。

 はじめに訪問した場所は県立博物館です。歴史を学ぶことの意義や大切さを知りました。

鶴ヶ城へ移動する途中の石垣からも歴史の深さを感じました。

本日は、「給食に係る学校訪問」です。

 「給食に係る学校訪問」で、小名浜学校給食調理場の方々が、給食の様子をご覧になりました。

  

 各学級において、給食調理場の方々に給食に関わるお話を詳しくしていただきました。子どもたちは、食べながら静かに聞く子とができました。

本日の給食

 本日の給食の献立は、ツナごはん 牛乳 しそぎょうざ だいこんのみそ汁でした。子どもたちの大人気メニューです。小名浜三小、中央台南小、江名中のリクエストメニューでした。

なかよしタイム

 今日のなかよしタイムは江名幼稚園そら組さんとのはじめての交流となりました。各班ごとに楽しい遊びを企画し、なかよく交流することができました。

本日の給食

 本日の給食の献立は、ごはん 牛乳 かつおのあげびたし もずくとえだまめのすまし汁 オレンジでした。

低学年の水泳学習

 1・2年生が、3校時目にプールに入りました。水泳記録会に向けて、

練習をがんばっていました。

 

 1年生は、走って競走しました。全身を使って一生懸命走りました。

 

 

 2年生は、プールの横を泳ぎました。足をつかないでたどり着くことができるように、

記録会までがんばります!

5年生の英語の授業

 5年生の英語の授業では、新しいALTの先生との初対面でした。先生の自己紹介や出身地の紹介をクイズ形式で行っていました。

6年生の家庭科の授業

 6年生の家庭科の授業では、トートバッグ作りを行っていました。ミシンの操作に悪戦苦闘しながらも、思い思いのトートバッグを製作していました。

本日の給食

 本日の給食献立は、ごはん 牛乳 マーボーあつあげ はるさめスープ フィシュビーンズでした。いわき市では毎月7日を「魚食の日」と制定しました。明日の給食の献立に、かつおのあげびたしが予定されています。

シェイクアウト訓練

 シェイクアウト訓練を全校生で行いました。写真は3,4年生の教室です。シェイクアウト訓練とは、地震発生時に真っ先に行うべき安全確保行動を身に付ける訓練です。全員、素早く机の下に潜り、自分の頭を守ることができました。

1年生の体育の授業

 1年生の体育の授業では、リズム太鼓に合わせて運動をしていました。先生が動物名を指示すると、楽しみながらその動物の特徴に合わせた動きをしていました。

江名の獅子舞が披露されました!

 9月6日(日)に、いわき市暮らしの伝承郷にて、江名諏訪神社文化伝統保存会の皆さんによる江名の獅子舞が披露されました。保存会には本校児童も所属しております。堂々としたお披露目でした。

給食の様子(5年生)

 5年生の給食の様子です。今日の給食のメニューを味わいながらおいしそうに食べていました。5,6年生は明日、修学旅行が控えております。13時下校となりますので、明日の準備をしっかり行ってください。

本日の給食

 本日の給食の献立は、ごはん 牛乳 あつやきたまご にんじんしりしり キャベツのみそ汁でした。本日の給食は

主菜、副菜、汁物がそろった一汁二菜の献立で、日本型食事の理想的な朝ごはんメニューとなっています。

1年生の国語の授業

 1年生の国語の授業では、ひらがなが無造作に並べられている表から、自分が知っている言葉をたくさん見つけていました。

2年生の算数の授業

 2年生の算数の授業では「50+70」の計算の仕方について考えていました。自分の考えを発表するために考えを発表用紙にまとめていました。

3,4年生の体育授業

 3,4年生の体育授業では、水泳学習に取り組んでいました。コースに分かれて、自分の泳力を高められるよう練習していました。

本日の給食

 本日の給食の献立は、かけうどん 牛乳 しらすのかきあげ なし でした。なしはいわき産のなしです。

1時間目の学習

 1年生は、長さの学習です。教室内にあるもののたて・よこ・はばなどを紙テープで測り取っていました。

 

 6年生は、歴史の学習です。資料集を活用しながら重要な語句をノートにまとめていました。

5・6年生の水泳の学習

 5校時目に、5・6年生が水泳の学習を行いました。

 

 

 

 3つのコースに分かれて、スキルの向上やタイムアップを目指して、

意欲的に練習に取り組んでいました。

 

本日の給食

 本日の給食の献立は、ごはん 味つきめかぶ 牛乳 肉と野菜のバーベキューソテー こまつなのみそ汁でした。  

3年生の社会の授業

 3年生の社会の授業では、くらしの伝承郷への見学学習の下調べとして、昔の道具についてPCを使って調べていました。

6年生の算数の授業

 6年生の算数の授業では、円の面積の求め方を学習していました。円の中に正十六角形をかき、等分した三角形の面積を求めてから円の面積の公式を導いていました。

本日の給食

 本日の給食献立は、かおりごはん 牛乳 とり肉のガーリックソースかけ こまつなのみそ汁 レモンゼリーでした。今日、8月31日は語呂合わせで「や・さ・いの日」です。全校集会では、野菜を食べることの良さについてお話ししました。

2年生の算数の授業

 2年生の算数の授業では、「100より大きい数をしらべよう」の単元で、数直線の見方や1メモリの表す数の大きさを学習していました。

2学期最初の全校集会を行いました。

 大休憩(10:10~10:23)に、2学期最初の全校集会を行いました。

校長先生からお話をいただいた後、「夏休みの反省と2学期の抱負」を3名の代表児童が発表しました。

 

  

 

 ゆっくりはっきりした声で,発表することができました。

 

4年生の社会の授業

 4年生の社会の授業では、わたしたちのくらしに欠かせない「ごみの処理」について学習していました。学習課題を一人一人が考えていました。

本日の給食

 本日の給食の献立は、こくとうパン 牛乳 オムレツトマトソースかけ やさいスープでした。

5,6年生の体育授業

 5,6年生の体育授業では昨日に続き、水泳学習に取り組みました。クロールや平泳ぎの手足の動かし方について体育専門アドバイザーの先生にアドバイスを受けながら練習していました。

本日の給食

 本日の給食の献立は、ごはん 牛乳 かれいのたつたあげ いんげんごまよごし なす汁でした。材料にいわき産のさやいんげんがつかわれています。

1,2年生の体育の授業

 3校時目には、1,2年生が体育専門アドバイザーの先生と一緒に水泳学習を行いました。昨日に引き続きプールに入ることができたこともあり、大きな歓声があがりました。

5年生の理科の授業

 5年生の理科の授業では、ヘチマとアサガオの花の作りについて学習していました。デジタル教材を使って、花の細部を確認していました。

3,4年生の体育授業

 3,4年生の体育授業では、体育専門アドバイザーの先生と一緒に水泳学習を行いました。今日は朝から気温・水温ともに高く、入水すると「ぬるい~」という声がたくさんあがりました。

4年生の国語の授業

4年生の国語の授業では事実を分かりやすく報告する新聞作りに取り組んでいました。一人一人が書いた記事をグループ毎に割り付けしていました。

1年生の算数の授業

 1年生の算数の授業では、式が6-4になる問題作りをしていました。問題から式を立てるいつもと違う学習に戸惑いながらも、一生懸命チャレンジしていました。 

発育測定

 2学期の発育測定が全学年(写真は3年生)で行われました。測定の前に保健の先生と夏休み期間中の生活について振り返りをしました。2学期も健康な生活を送れるように真剣にお話を聞いていました。

5校時目の学習

 2年生は、図書館見学のための事前学習を行いました。

 3年生は、「10000より大きな数を調べよう」の学習をしました。

 6年生は、国語の学習で、自分の書いた意見文を読み合い、感想等を付箋に書いて交流していました。

本日の給食

 本日の給食の献立は、ごはん 牛乳 ドライカレー とうがんスープ シューアイスでした。

第2学期始業式を行いました。

 8:20から、第2学期始業式を行いました。

校長先生から、「挑戦」の2学期にしようというお話がありました。

  

生徒指導の先生からは、水難事故防止についてのお話がありました。 

最後に、週番の先生から今週のめあてについてお話がありました。

全員落ち着いた様子で話を聞くことができました。

子どもたちの元気な笑顔がもどってきました!

 子どもたちの元気な笑顔がもどってきました!今日から2学期がスタートしました。子どもたちの登校日に合わせて通学路がきれいに除草されておりました。地域の皆様に感謝申し上げます。どうぞ、2学期も江名小学校の子どもたちをあたたかく見守ってくださるようお願いいたします。

明日から2学期がスタートします

晴れ江名小学校の児童のみなさんへ晴れ

  残暑見舞い申し上げます

 夏休み期間中、暑い日が続きましたね。みなさんどのように過ごしていましたか?

 さて、明日から2学期がスタートします。厳しい残暑が予想されますが、気持ちを新たに明日からの学校生活を元気に送っていきましょう。今日は明日の準備を早めに行い、十分睡眠をとってくださいね。先生方はみなさんに会えるのをとても楽しみにしています。

   

 

 

令和2年度第1学期終業式を行いました。

  校長先生のお話では、1学期の各学年の取組の成果や2学期に向けての抱負についてお話がありました。

 児童代表の発表(1・3・5年): 1学期の学習や生活の反省を発表しました。

 生徒指導主事の話: ゲームの貸し借りをしないこと、ものを大切に扱うことについてお話がありました。

 

  

 最後に、あいさつが1学期前半に比べ、とても良くなってきたことについてお話がありました。

 話を聞く態度がとてもすばらしい終業式でした。

本日の給食

 本日の給食の献立は、ハヤシライス 牛乳 ウインナーとえだまめのソテー グレープゼリーでした。1学期最後の給食でした。