こんなことがありました

出来事

親子ふれあい弁当デー

先日の「親子ふれあい弁当デー」では、楽しくおいしくみんなでお弁当を食べました。

保護者の皆様、お忙しい中、お弁当の準備をありがとうございました。

ぼくが、私が、握ったおにぎり!

卵焼きだって作れたよ。

お弁当作りのお手伝いした人?「は~い!」

 

 

 

 

 

夢・パワー・チャレンジにあふれる陸上大会でした。

6月25日(火)に陸上競技大会が開催され、6年生が参加してきました。

男子走り高跳びと男子リレーが第1位になった他、女子のリレーや7人の選手が各種目で6位以内に入るなど嬉しい結果となりました。

そして、さらに嬉しかったことは、競技後に、「悔しかった」という声が一番多く聞かれ、また「目指した記録は出せなかったけれど、今まで練習をがんばってこれたのでよかった。」といった、大会に向けて真摯に練習に取り組んできたからこそ言える感想が、数多く聞かれたことでした。

昨年から練習を始め、本番直前は、朝や放課後に他学年の職員も加わり、全員で子どもたちと練習を行ってきました。そして、子どもたちは、本当によく応えてくれました。

保護者の皆様には、これまで、そして大会当日も大きなご支援、ご声援をいただきました。改めまして心より感謝申し上げます。

 

緊張をしながらも、いい笑顔です。

女子リレーチームは2組目トップでゴール。60秒82のベストタイム! 総合でも4位でした。

男子リレーチームは、見事1位に! ベストタイム57秒81をマークしました。

大会終了後、達成感をもって学校へ帰ってみると、5年生の教室の窓ガラスに「お疲れ様 6年生」の文字に迎えられました。6年生の努力する姿は、下級生への心にも響いていたのです。学校で応援をしてくれた大浦小学校のみなさん、応援ありがとうございました。

 

「大浦公民館祭り」へ参加

23日(日)の「大浦公民館祭り」へは、学校で取り組んだ習字や絵の作品を出品しました。また、子どもたちが公民館で取り組んでいる「エアロビクス」や「じゃんがら」を披露するなど、いろいろな活動も発表できました。

1日の始まり

 大浦小の1日の始まりは、いつも生き生きとしています。何をすればよいか自分で考えたり、委員会活動に責任をもって取り組んだり、子どもたちそれぞれが、自分の思いや目標に向かって一生懸命に頑張っています。

 保護者の皆様には、昨日までの「朝食を見直そう週間」へのご協力、また、毎日元気に子どもたちを登校させていただいていることに、心より感謝申し上げます。子どもたちの活動のほんの一場面ですが、ご紹介します。

代表委員が、元気な挨拶で全校児童を迎えます。環境委員はメダカや花の世話を丁寧に行っています。

みんなが使う場所を一生懸命に清掃をしてくれています。

放送委員は、朝の放送原稿をチェック。

図書委員から本を借りて、静かに読書で朝を過ごす子もいます。

自分が育てている植物の水やりも忘れません。ぐんぐん成長していることを毎朝観察しています。

事務室で学習用具をお買い物、石田先生ありがとうございます。

4年生では、音楽祭に向けて朝練に取り組む姿も見られます。

校庭では6年生が陸上大会に向けて練習をしていますが、その姿に影響をうけ、下級生も走る姿が見られるようになりました。

進んで学ぶ子、思いやりのある子、たくましい子、子どもたちは、日々成長してくれています。 

 

プール学習が始まりました。

PTAの奉仕作業できれいにしていただいたプール。風がふき少し肌寒かったのですが、水温・気温の基準をクリア!全校生のトップをきって、3年生と4年生が水泳学習に取り組みました。

同じ方向に歩いて流れるプールを作りました。

体力テスト終了後、本格的に学習が始まります。水着の準備等では保護者の皆様にお手数をお掛けしますが、どうかご協力をよろしくお願いいたします。