こんなことがありました

出来事

読み聞かせ、ありがとうございました!

本日(9月5日)、保護者ボランティアの皆さんによる、読み聞かせを行いました。

各学年とも、子どもたちは熱心に読み聞かせを聴きいていました。

保護者ボランティアの皆さん、本日はありがとうございました。また、次回もよろしくお願いいたします。

1年 「ブレーメンの音楽隊」

2年 「あめのちゆうやけ」「せんたくかあちゃん」

3年 「ちいちゃんのかげおくり」

4年 「じしんだ」

5年 「光のたび かげのたび」

6年 「おしいれじいさん」

宿泊活動 帰校式!

只今、帰校式も終了して、宿泊活動の一切が終了しました。

子どもたちは、大変疲れていると思います。宿泊活動のようすを聞きながらも、本日はゆっくり休ませてください。

日産工場見学のようすも併せてアップします。

宿泊活動、終了!

本校の5年生の宿泊活動は、全行程を無事に終えました。

予定通りに、午後4時頃から帰校式を行います。

宿泊活動 別れのつどい

宿泊活動の別れのつどいを行いました。いよいよ、宿泊活動も終了です。

子どもたちは、この宿泊活動を経験し、協力や友だちを思いやる気持ちの大切さを学ぶことができました。

この後は、昼食バイキングをとり、日産工場見学になります。

帰校時間は、予定通り 午後4時になると思いますが、後程HPでもご連絡します。

宿泊活動 ネイチャーゲーム

宿泊活動 最後の活動「ネイチャーゲーム」です。この活動では、岡田教頭先生に来ていただき、詳しいレクチャーのもと、子どもたちは、楽しく活動しています。

 

宿泊活動3日目 朝食バイキング

いよいよ、宿泊活動も最終日となりました。

子どもたちは、特に体調を崩すこともなく、元気に朝食バイキングの会食をしています。

今日は、ネイチャーゲーム、日産工場見学です。

宿泊活動2日目 班長会議

宿泊活動2日目の班長会議です。本日の反省では、協力することの大切さを発表し合うとともに、確認しました。

子どもたちは、みんな元気に過ごしています。これで、宿泊活動2日目が終了です。

宿泊活動 キャンドルファイア

2日目の最後は、キャンドルファイアです。陣中見舞いに、小山先生、蛭田先生、鈴木先生も来てくれました。

前半は、みんなで、厳粛に火を迎えて、出会いに感謝し、心をひとつにしました。

後半は、ゲーム、蛭田先生、小山先生、鈴木先生が手品を披露してくれました。先生方、ありがとうございました。