こんなことがありました

出来事

今日の給食

今日(10月2日)の給食を紹介します。

ごはん 牛乳

ししゃものからあげ

おにしめ ご汁

エネルギーは、596kcalでした。

今日は、6年生の給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(10月1日)の給食を紹介します。

ナン 牛乳

キーマカレー フルーツヨーグルト

アーモンドフィッシュ

エネルギーは、716kcalでした。

今日は5年生の給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(9月30日)の給食を紹介します。

ごはん 牛乳

福島県産とり肉のつくね

こんにゃくのきんぴら にらたま汁

エネルギーは、555kcalでした。

今日は4年生の給食のようすを紹介します。

リレー、頑張りました!

本日(9月29日)、「オールクレハフェスティバル」が開かれ、本校から、男女のリレーチームが参加しました。

男子(鷺君、阿部君、根本君、佐藤君)は、組1位、女子(高橋さん、大和田さん、村山さん、松崎さん)は、組2位になりました。

子どもたちの頑張りに、拍手を送りたいと思います。

今日の給食

今日(9月27日)の給食を紹介します。

ごはん 牛乳

さんまのあげびたし

切り干し大根のあまずあえ さつま汁

エネルギーは、665kcalでした。

今日は3年生の給食のようすを紹介します。

素晴らしい演奏を披露!

本日(9月26日)、県下小・中学校音楽祭 第2部合奏 いわき支部大会が、アリオスで開催され、本校の吹奏楽部が参加しました。

入部間もない子どもたちも多い中、持てる力を十分に発揮して、銀賞を授賞しました。

審査員の先生方からは、素直な音づくり、指揮者と演奏者の一体感を 誉めていただきました。

今後のさらなるレベルアップを期待します。多くの子どもたちが入部してくれることを期待してます。

今日の給食

今日(9月25日)の給食を紹介します。

ごはん 牛乳

さばのみそ煮

肉じゃが ミニトマト

エネルギーは、709kcalでした。

今日は、2年生の給食のようすを紹介します。

今日の給食

 今日(9月24日)の給食を紹介します。

 バーガーパン 牛乳

 やさいメンチ・ワインソースかけ

 フレンチサラダ ジュリエンヌスープ

 エネルギーは、608kcalでした。

 今日は、1年生と放送委員の皆さんの給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(9月20日)を紹介します。

ジャージャー麺 牛乳

もやしの青じそドレッシングあえ 巨峰

エネルギーは、608kcalでした。

今日は、しおさい学級の給食のようすを紹介します。

心の教育プログラム(5年)

 本日(9月20日)、福島大学 子どものメンタル支援事業推進室 から佐藤先生、森先生をお招きし、5年生を対象にし、心の教育プログラム「こころの授業」を行いました。

 「自分のいいところをみつける」や「大切な気持ちを見つける」などのの学習を通して、子どもたちは、自分のよさや気持ちの向き合うことができました。