こんなことがありました

出来事

宿泊活動 磯遊び

現在 9月2日 午後2時40分です。

子どもたちは、舟戸海岸で磯遊びをしています。

子どもたちは元気に過ごしており、カニやヤドカリ、いろいろな貝をたくさん見つけて歓声を上げています。

宿泊活動 昼食 バイキング

待ちに待った 昼食 バイキングです。今日は、カレーが中心のバイキングでしたが、肉うどんにも人気が集中しました。

子どもたちは、みんな元気に過ごしています。午後の活動のため、しっかり食べていました。

宿泊活動、スタート!

本校の5年生は、今日(9月2日)から2泊3日の日程で、いわき海浜自然の家にて、宿泊活動を行います。

先程、出発式を終え、いよいよ宿泊活動のスタートです。

この間、子どもたちの活動の様子をHPにアップしますので、ご覧になってください。

フレンドリーコンサート!

本日(9月1日)、第26回にしきフレンドリーコンサートが、勿来市民会館で開催されました。錦地区の3校の小中学校の合同演奏会でしたが、それぞれのステージで素晴らしい演奏を披露できました。

本校の吹奏楽部の皆さんも、クレハバンドの皆さまにもお手伝いいただき、素晴らしい演奏を披露してくれました。会場からも、たくさんの温かい拍手をいただきました。

顧問の菅野先生や鈴木先生も大活躍でした。吹奏楽部の皆さん、素晴らしい演奏、ありがとう。

吹奏楽部は、只今部員募集中です。興味のある皆さんは、一度、見学、体験してください。 

今日の給食

今日(8月30日)の給食を紹介します。

ごはん 牛乳

マーボーどうふ 中華スープ

グレープゼリー

エネルギーは、591kcalでした。

今日は、6年生の給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(8月29日)の給食を紹介します。

ごはん 牛乳

かつおのあげびたし

いんげんのごまよごし

なす汁

エネルギーは、623kcalでした。

今日は、5年生の給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(8月27日)の給食を紹介します。

コッペパン ストロベリージャム 牛乳

かぼちゃコロッケ ブロッコリーソテー

ジャガイモとやさいのスープ

エネルギーは、682kcalでした。

今日は3年生の給食のようすを紹介します。

校庭に、元気な声が!

 本日(8月27日)は2学期の2日目になりますが、大休憩では、子どもたちの元気な声が響いていますた。

 子どもたちは、学年ごとに遊んでいたり、異学年で遊んでいたりと、様々な姿が見られました。子どもたちの元気な声が学校に帰ってきたこと、大変うれしく思います。