こんなことがありました。

できごと

本日はメンテナンスのため、このHPの更新はありません

と、告知していたのですが、好奇心(疑念?)で、ここにアクセスしてしまった皆様へ。

そんな貴方の月曜日からの運勢は・・・

大吉です。

勉 学:今までにないくらいに、はかどるであろう。

捜し物:探すまでもなく、目の前にあるだろう。(幸福は目の前にあるものです)

友 情:笑顔が友情を深めるだろう

金 運:節約するが良い!

テレビ:ほどほどにするべし

ゲーム:もう、やめておけ

返 事:「はい」か「イエス」か「喜んで」のどれかを使えば、運命がひらけるぞ

 

 

週の終わりでもあるので、登校時に恒例の「街角インタビュー」をしてみました。

Q:今日の楽しみは何ですか?

A:部活動です!(多数) 

   休み時間です!(多数)

   給食です! しかも今日はメロンが出るんですよ!(多数)

(楽しみなんでしょうねえ)

(実は今回は、上のような答以外に・・・)

A:授業です!

(これが結構多かったです。具体的な教科名をあげた答も。休校が続いたからでしょうか。私たち教員としては、身が引き締まります)

 

そして、今日の授業では

社会科です。地図と透明地球儀で時差の勉強です。これは分かりやすい!

こちらは

技術ですね。良く見えませんが、各生徒の机上には最新の分離型PCがあります。

21世紀ですねえ。←当たり前

そして、校庭では

これは50m走でしょうか。弾んでますねえ。

 

学校だより(第5号)を発行しました

今回の内容

〇この時期に大事にしたいことは

〇「授業~家庭学習のサイクル化」とは

〇来週の行事予定

こちらをクリックしてください→5号6月5日号.pdf

余談

今週の放送朝会での生徒会からのメッセージが、私の考えていた内容と全く同じでした。

なんだか、とても嬉しかったです。

 

余談2

今回の紙面にある「Don't think!  Smi~le!」の元ネタを知っている人は、昭和の人です(断言)

(ヒント:昔、ヌンチャクが(一部で)はやりましたよね)←「ヌンチャク」も昭和ネタかな・・・

 

校舎内を巡回していると、色々な場面に遭遇します。時には「ありゃりゃ~」という場面も・・・

例えば

無人の教室なのですが・・・(日直さん!がんばって!)

一方

こちらは、授業中なのに蛍光灯がOFF!

「今、『陰影』の勉強中です。蛍光灯をつけると、影がたくさんでき過ぎちゃうので。」とのこと。

なるほど!私の勉強不足でした。

「おはようございます」

今朝の登校風景

おや・・・野球部のあいさつ隊の人数が増えましたね。そうか、1年生が加わったのですね。

そして、こちらは今朝の数字

さて、何をカウントしたのでしょうか? 3秒で考えてください。

答:これは、校門前の信号で旗振りをしながら「おはよう!」と挨拶をした回数です。

  と、いうことは・・・

  約30分で202回なので・・・1分で約6.7回

  前回(6月2日)、校門通過の人数は406人だったので・・・約2人に対して挨拶1回

簡単な数学(算数?)ですが、計算すると面白いですね。

臨時休業でのびのびになっていた各種の検診が行われています。今回は眼科と内科検診の様子。

こちらは、眼科検診です。

自分で下まぶたを押さえて「あっかんべー」をして、お医者さんに診てもらいます。

(正確には「べー」は無しですが)

並ぶ間隔も、床面に標示されてますね。

 

次に、内科検診では

こんな感じで入室します。

色々と今までとは違う事がありますね・・・

今日の色々な一枚(特にテーマのない「乱れ打ち」です)

その1 今朝の数字

これは「今朝、校門を通過して登校した生徒数」です。

ただし・・・

カウントミス(ダブルカウント、見逃し)があるはずです。

今後は、カウントの正確さを向上させたいものです。

その2 今日の昼休み

けっこう風が強かったのですが

そんな風の中でも、元気に遊んだり

元気に散歩する生徒達。

やはり「子どもは風の子」ですね。

えっ?このセリフは冬限定?

一方、部活動では

社会的距離を保っていますね。

でも、あまり離れすぎると、音の到着がずれないか心配です。

以上、一貫性のない情報でした・・・