こんなことがありました

出来事

放課後の職員室

5月19日(水)

 放課後の職員室の様子です。先生方が自然発生的にICT機器の教え合いをしていました。「国語や社会」などの教科書も使えるようになります。楽しみですね。

授業の様子 その2

5月19日(水)

 引き続き、授業の様子です。5年生は、社会科で沖縄県の家やくらしの工夫について調べていました。6年生は、国語で筆者の主張や意図について読み取っていました。自分の課題に黙々と取り組んでいる学級や、割り算の復習をしている学級もありました。

 

授業の様子 その1

5月19日(木)

 子どもたちは、今日も意欲的に学習に取り組みました。2年1組と2年2組は、くり下がりのある筆算に取り組んでいました。3年生は、いわき市の駅のまわりにある施設などを学んでいました。4年1組は、86÷4などの筆算を学習していました。

1年生の授業

5月19日(木)

 1年生の授業の様子です。国語では、くまさんとりすさんの気持ちになるために「役割演技」を行いました。

下の写真は、ICT教育の様子です。ICTサポーターに教えてもらいながらタブレットを操作しました。

合同体育

5月19日(水)

 2年生と4年生はそれぞれ合同体育を行っていました。2年生は、校庭で体づくりの運動をしていました。4年生は体育館でボール運動をしていました。どちらの学年も楽しそうに体を動かしていました。

授業の様子

5月18日(火)

 子どもたちは、今日も意欲的に学習に取り組みました。1年生は、学校の先生に絵本を描きました。2年1組は、くり下がりのある筆算をしていました。2年2組は、公平について道徳で学んでいました。算数ではくり下がりの筆算について学んでいました。4年2組は、理科でICT機器を使った授業をしていました。6年生は、旅行という字を毛筆で書いていました。

田んぼ(代かき)

5月18日(火)

 本校の5年生は、社会科と総合学習で米作りを体験します。今年度も常磐公民館とパートナーシップ事業として協力していただけるようになりました。今日は、校地西側にある本校の田んぼの代かきを行いました。雑草を抜き、土を耕してならしました。子どもたちは一生懸命に働きました。その後、水を田んぼに引きました。来週26日には(水)には田植えをする予定です。

授業の様子 その3

5月15日(土)

 引き続き授業の様子です。5年生は、算数で直方体や立方体が組み合った複合体の体積を求めていました。自分の課題に集中して取り組む学級や、国語で大豆の食べ方を学習している学級もありました。

授業の様子 その2

5月15日(土)

 引き続き授業の様子です。3年生は、社会でいわき市について学習していました。4年生は2学級とも図工でビー玉を転がるそうちを作っていました。

授業の様子 その1

5月15日(土)

 子どもたちは、今日も意欲的に学習に取り組ました。1年生は、10の数の構成を学んでいました。2と◇で10、4と◇で10などです。家でも取り組んでいただけると助かります。

2年1組は、2けた-2けたの筆算練習をしていました。

2年2組は、47-18の筆算を学習していました。