出来事
授業の様子 その3
7月6日(火)
5年生は、体育でボール投げに挑戦していました。「やったー。記録が伸びた~」などの声が聞かれました。
6年生は、理科でたたき染めに励んでいました。きれいに染まったかな?
授業の様子 その2
7月6日(火)
3年生は、図工で「身近な自然の形」の学習をしていました。大きめの石や小さな石などを組み合わせて素敵な作品を仕上げていました。
4年1組は、算数で練習問題に取り組んでいました。
七夕集会に向けて
7月6日(火)
本校では、明日七夕集会が行われます。そのため、各学級の前には笹が準備され子ども一人ひとりの願い事が飾られました。願い事が届くといいですね。
授業の様子 その1
7月6日(火)
1年生は、明日の七夕集会に向けて自分の願い事を短冊に書いて発表していました。堂々と発表していて感心しました。また聞いている子も話している友達に体を向けて聞いていました。素敵な姿ですね。
授業の様子 その2
7月5日(月)
5年生は、英語で「What do you want to study?」のセンテンスを学んでいました。6年生は、算数の問題に励んでいました。スーパーマーケットの工夫について学習している学級や、数の位取りについて学んでいる学級もありました。
授業の様子 その1
7月5日(月)
子どもたちは、今日も意欲的に学習に取り組みました。1年生は、テストを振り返っていました。2年1組は、1年生と一緒にマット運動に励んでいました。2年2組は、数の大きさの比べ方を学んでいました。3年生は、あまりのある割り算に取り組んでいました。4年生は、合同体育で跳び箱運動に挑戦していました。
ちょきちょきかざり(1年図工)
7月2日(金)
1年生は、図工で「ちょきちょきかざり」を作成していました。一人ひとり真剣に取り組んでいました。頑張ったおかげで素敵な作品ができあがりました。
授業の様子 その2
7月2日(金)
5年生は、算数で比べ方を考える学習に取り組んでいました。6年生は、算数の練習問題に励んでいました。パソコンで問題を解いていた学級や、修飾語と漢字について学んでいる学級もありました。
授業の様子 その1
7月2日(金)
子どもたちは、意欲的に学習に取り組んでいました。2年1組は、数の大きさの比べ方を考えていました。2年2組は、300+200の計算で100の束をもとに考える方法を学習していました。3年生は、習字で「日」の字を書いていました。4年生は合同体育でハーフバスケットボールをしていました。
栄養士実習生による教育実習
7月1日(木)
常磐給調栄養士実習生による教育実習が行われました。教育実習生2名が3年生を対象に給食指導をしてくれました。朝ご飯の大切さを押さえた後、エネルギーになる食べ物、体温があがる食べ物、おなかの調子をととのえる食べ物について考えました。大きな掲示物で説明してくれたので子どもたちも大喜びでした。これを機会に食について考えるようになってほしいと思います。
〒972-8322
いわき市常磐上湯長谷町上ノ台99の2
TEL 0246-42-2910
FAX 0246-42-2911
E-mail
nagakura-e@fcs.ed.jp