小 名 浜 第 一 中 学 校
9月3日(土) 市民プールで市新人戦水泳大会が行われ、本校からは新体制となった1・2年生が各種目に出場し、5種目で入賞しました。
【結果】
〇女子400m自由形 2位
〇女子50m背泳ぎ 3位
〇女子50m平泳ぎ 5位
〇男子200m自由形 2位
〇女子200m個人メドレー 2位
9月3日(土) 陸上競技場でJOCジュニアオリンピックカップが行われ、本校から3年生3名、1年生1名が出場しました。
3年生にとっては、これが中学校生活最後の陸上競技大会となりました。
3名とも笑顔で競技を終えることができました。これまで、お疲れ様でした。
9月1日(木) 2学年は、会津若松への遠足です。
出発式です。
元気に「行って参りまーす」
2つの行程に分かれて、ブドウ狩りと赤べこの絵付けを行いました。
ブドウはちょうど食べ頃を迎えています。たわわに実ったブドウを思いっきり堪能しました。
赤べこの絵付け体験の説明を真剣に聞きます。でも、失敗してもそれもまた良い思い出。そして、個性ある作品となります。
真剣に細かい作業を丁寧に行っています。
男子もひたすら手を動かします。
さあ、どんな作品に仕上がったのでしょうか。おうちの玄関先や居間などに飾り、お客様を迎えてくれることでしょう。
昼食後の午後は、鶴ヶ城とおみやげ巡りです。
白虎隊になりきることもできます。
楽しい時間はあっという間です。集合の時間。心配された雨も、影響は少なくすみました。
このあと、帰路につきほぼ予定通り学校に到着しました。
今回の経験を生かし、来年の修学旅行の計画づくりが今後進んでいきます。
9月1日(木) 1学年で職業講話を行いました。
5つの職種の方に来校いただき、「働くこと」に迫るお話をいただきました。
小名浜造船、いわきFC、アクアマリンふくしま、株式会社起点、福島ダイハツの5つの企業です。
40分程度の短時間での各講話でしたが、中身の濃い有意義な時間となりました。この講話に向けて、時間をかけて準備いただき非常にありがたく感じます。
講話の最後には、生徒たちから質問が出され、丁寧に答えていただきました。
アクアマリンからは「タッチブール」として、トラザメと触れる機会をいただきました。実際に触れて、「サメ肌」を感じていました。
今回の講話を通して、「働くことの意義」について深く考えるきっかけとなりました。中が校卒業後の進路や将来の職業などに結びつけながら、さらに学習を進めていきます。
8月31日(水) 5・6校時 1学年で「いのちの教育」講演会を実施しました。
過去に急性白血病を患い、実際に過酷な闘病生活を送ってきた経験のある方を講師に迎え、命や精一杯生きることの大切さについて学びました。
自身の闘病の様子について、具体的に話していただき、生徒たちは身近に感じながら真剣に講話を聞いていました。
「いのちのあさがお」という映像を視聴し、がん患者やその家族の持つ苦しみについても考えました。
【生徒感想~一部抜粋~】
・命の大切さを改めて知りました。これから、もっと命を大切にして生活したい。
・白血病の辛さ、そして骨髄バンクの大切さを知りました。大人になったら骨髄バンクに登録したり、献血をしたりして苦しんでいる人の助けになりたい。
・講師の方は、白血病になってしまったけれど、考え方をポジティブに変えて、病気の治療ができたのはすごいと思った。
・もし、周囲で病気になってしまった人がいたら、その人の気持ちになって辛さを理解し、そして、その辛さを当たり前のように支えられる人になりたい。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL 0246-54-3636
FAX 0246-54-3653