こんなことがありました

出来事

方部音楽祭激励会

  9月10日木曜日常磐市民会館で行われる方部音楽祭に向けて、大休憩時、体育館で激励会が開かれました。校長先生からは、心をひとつになる方法として、指揮者の目と手に集中すること、適度な緊張感を持ってステージにたつことの2つの大切なポイントがあげられました。そのあとの「涙のカノン」のお披露目ではすばらしい演奏でした。当日の健闘を児童全員で願い、閉会しました。4年生のみなさん、がんばってきてください。


第2回 奉仕作業 無事終了

9月5日土曜日、朝7時から8時30分まで多くの保護者の方々が集まり、校舎の周りの除草に集中して取り組みました。おかげさまで、とてもきれいになりました。お忙しい中、ありがとうございました。


防犯教室 実施

不審者に声をかけられたときの対応のしかたについて、各学年からの代表者に実際の状況を再現しながら、指導していただきました。いつ、どこで起こるか予測できないので、今回の指導を教訓にして、いつでも対応できるようにしていきたいものです。

講師 いわき中央警察署常磐分庁舎 中島巡査部長 、スクールサポーター 佐藤さん

階段で復習

算数の単位の関係をわすれてしまうときがあるので、階段をあがるとき、ふと見ながら、自然に頭に入るように工夫しています。おぼえることも大事ですが、わすれないことも同じくらい大切です。

理科自由研究作品について

夏休みを利用していっしょうけんめい取り組んだ研究成果がすべての作品から見られます。また、それぞれの創意工夫と実験・観察のあとがよく感じられます。

音楽祭に向けての練習




4年生全員が「涙のカノン」のパートを完成し、全体での音合わせの合奏へと進んでいます。本番まで、全体がひとつになるように練習していきます。

朝のあいさつ

「おはようございます。」の元気なあいさつがよくできています。これからも、地区の見守り隊の人へも元気なあいさつをしていきましょう。

みかんの生長


夏の暑さを耐え抜き、校舎南側の花壇にあるみかんの木が丸い実をつけ、順調に大きくなっています。これまで手入れをしてくださった方々へ感謝したいと思います。

福島県たなばた展(書写)表彰


105名の参加があり、どの学年もせいいっぱい取り組むことができました。なかでも、4名が下記の表彰を受けました。

銀河賞 6年 工藤ももこさん 
たなばた賞 1年芳賀えいごくん、3年長沼かおるさん
特選(代表)5年 村松あかりさん