こんなことがありました

出来事

運動会に向けて⑤

昨日に引き続き、運動会の全体練習を行いました。

昨夜までの雨のため校庭の状況が心配されましたが、本校の校庭は水はけがよいため、練習に影響はありませんでした。

昨日の練習の反省が生かされ、とても立派な姿で練習に参加することができました笑う

運動会に向けて④

いよいよ今週末に迫った運動会に向けて、今日も練習を頑張っている子ども達の様子をご紹介します。

あいにくの天候のため、予定していた全体練習は体育館へと場所を変更して行いました。

 

はらぺこあおむし

校庭の手前にある学級園(畑)では、理科の学習で活用するために数種類の作物が栽培されています。

ジャガイモも大きくなりました。

その隣には、キャベツが植えられています…が、よく見ると、何やら穴だらけの様子?!

どうやら、お腹をすかせたアオムシの仕業のようです給食・食事

たくさん食べて大きくなってくれるといいですね。

運動会に向けて③

6校時目に4年生以上の子ども達による鼓笛練習が行われていました。

気持ち良く晴れ渡った青空の下で、子ども達の奏でる演奏が校庭中に響いていました音楽

明日からはGW後半の4連休です。

体調を崩すことなく、充実した4日間を過ごしてきてほしいと思います。

江名っ子のみなさん、来週の火曜日にまた元気に登校してきてくださいね喜ぶ・デレ

 

ふくしま学力調査

今日は、4年生以上の子ども達が県の学力調査に取り組みました。

国語と算数の2教科に加え、質問調査も行います。

他の学年の子ども達も、一生懸命学習に取り組んでいました。