こんなことがありました    

カテゴリ:今日の出来事

小雨 地産地消

 今日の給食の時間に栄養士さんが学校を訪問し、地産地消について講義をしてくださいました。地産地消をすることのメリットや、いわき市で行っている活動など、わかりやすく説明をしてくれました。
地産地消1 地産地消2
 台風が近づいている中、講義をするために来てくださり、ありがとうございました。

いわきの歴史に触れる一日

今年の秋の校外学習は、小川郵便局といわき石炭化石館に伺いました。
小川郵便局では、郵便とポストに入れてから各家庭に届くまでのことや郵便物の仕分ことなど詳しく伺うことができました。特に遠方への郵便(日本国内)がたった1・2日くらいで届くことに子どもたちはとても驚いていました。

 また、いわき石炭化石館ほるるではかつていわきの一大産業だった石炭を掘る過程や炭鉱のこと、坑道内のことなどわかりやすく教えていただきました。

雨 とってもおいしかったです

 今日は、待ちに待った枝豆の収穫です。児童はずっと楽しみにしていた様子で、畑へ向かう足は自然とスキップになってます。
なかなかの大物だ とったどー
 傷をつけないように慎重に抜いた枝豆には、たくさん枝豆ができていました。大ぶりの枝豆に、児童は大興奮です。
豊作、豊作 きれいになーれ
 この枝豆をどうするのか児童に聞くと「お家の人と学校のみんなに食べてもらいたい」とのこと。そこで、お家の人にはお土産を用意して、学校のみんなには枝豆の塩ゆでを作って食べてもらうことになりました。
 児童が一生懸命水洗いをしたものを塩ゆでしていきます。児童はお湯に入れたときの枝豆の色の変化や、ゆでたお湯が茶色になったことなど、料理の中でもいろいろな発見をしていきます。
できました。 校長先生どうぞ
 できた枝豆を試食してみると、「おいしい!」とにっこり。早速、給食の時間にみんなに食べてもらいました。周りからの「おいしい」との声に児童は「ありがとうございます。ありがとうございます。」とうれしそうに一緒になって枝豆をどんどん食べていました。
 これからは、他の食べ物も好き嫌いなく食べていくことができるようになるのかな。食べ物を作る人の気持ちが分かって、とても有意義な収穫となりました。

雨 合同集会

 今朝は小中合同集会がありました。校長先生のお話では、バスの中で泣きだした赤ちゃんに困っていたお母さんへ、バスの運転手さんが「大丈夫ですよ。」というアナウンスをした話から、子どもたちにも思いやりを持って行動しようとお話しされました。
校長先生のお話
 また、生徒指導の先生からは、「秋の日はつるべ落とし」ということわざから、風邪を引かないようになどの注意がありました。
生徒指導のお話

曇り 国語の発表

             発表の様子
 今朝は、「わたしのすきなこと」をテーマに2年生が国語の発表を行いました。児童はサイクリングについて、練習を頑張ったことや、風が気持ちいいことなどを上手に発表することができました。
 発表が終わった後に、児童が自ら質問を取るなど、発表の場を楽しむ姿が見られました。また発表の機会を設けたいと思います。

晴れ 小白井畑の様子

 今日の2年生の生活は、夏休み前に植えた、さつまいも、枝豆、ピーマンの様子を見に行きました。畑の周りには雑草が生い茂っていたので、雑草取りから始めます。児童は手慣れた様子であっという間に雑草を取りました。
   どっこいしょ おいしそうに育ったかな
 その後、さつまいもはつる返しをして、枝豆の豆の生長具合を確認、ピーマンに支柱を立てて、一生懸命に畑の手入れをしていきました。来週には枝豆が収穫できるので、今から楽しみな児童でした。

晴れ 久しぶりの・・・

 
          いい天気♪
 今日の午後から、久しぶりに太陽が顔を出してくれました。2学期始業式の前からずっと曇りまたは雨でジメジメとした日が続いていましたが、久しぶりのお日様で子どもたちの顔も心なしか晴れやかになっていました。

晴れのち曇り 高専出前授業

 今日の5・6校時に、高専からの講師の先生をお呼びして、放射線についての勉強をしました。児童一人一人に霧箱を用意してもらい、それぞれの霧箱で放射線の通った後を見る実験を行いました。
うまく作れるかな うまく見えたかな
 じーっと見る作業は大変だった様子ですが、しばらくするとあちこちで「見えたっ!」という声が聞こえてきました。みんな、自分の霧箱で放射線を見ることができて満足した様子でした。
 講師の先生方、実験をするためにいろいろ準備をしてくださり、ありがとうございました。

晴れのち曇り 芸術鑑賞教室

 今日は、3・4校時に芸術鑑賞教室がありました。鑑賞教室とありますが、みんなで体を動かしたりして身体表現を取り入れながら、お互いの表現を考える活動を行いました。

小石を表現 白雪姫の一場面
ピーター・パンの一場面 ありがとうございました。

 子どもたちは、それぞれのイメージを体で精一杯表現をして、終始笑顔の絶えない楽しい活動をすることができました。講師の先生方、ありがとうございました。

晴れ 社会の授業

 今日の4年生の社会は、巨大濾過装置を作るために大量の砂を洗っていきました。ざるに入った砂を何度も水で洗い流して、土や泥を落としてきれいな砂利を作っていきます。
じゃぶじゃぶ みんなで協力
 子どもたちは、洗い流している砂利をよーく見ながら、細かな汚れも見逃さないように集中して楽しんで洗っていきました。

晴れ プールは気持ちいい

 今週は先週に比べて暑い日が多いです。そのおかげで子どもたちもプールの授業を楽しく受けることができています。
 今日は、けのびをみんなで練習し、けのびから息継ぎなしのバタ足を練習しました。更にビート板を使ってバタ足でどこまで進めるか挑戦です。
ぶくぶく・・・パッ 蹴伸び~~~
 見事!25mを泳ぎ切った子は一人でしたが、みんな、今年に立てた目標に向けて練習を頑張っています。

晴れ おでかけアリオス

 今日は5時間目におでかけアリオスとして、ピアノとソプラノのデュオコンサートがありました。
 ソプラノ おっす筋!
 始めにソプラノの美声を聴いた後は、歌手の方から上手に歌うためのコツを教えていただきました。みんな、質のある声を出すために、腰から少し前にある筋肉を意識して一生懸命に声を出していました。
 次はピアノの音がどうやって出るのかをピアニストの方から教えていただき、みんな興味津々でピアノを覗いていました。その後は、長調と短調の違いについて学び、いろいろな曲を聴いて長調なのか短調なのかを当てながら、音楽を楽しんでいきました。
ピアノの中は? ありがとうございました
 楽しい事はあっという間に過ぎるもので、1時間のコンサートもあっという間に終わりになってしまいました。子どもたち・教員一同、とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

にっこり 三校交流会

子どもたちが楽しみにしていた川前方部三校交流会が川前小学校で開催されました。子どもたちは、仲間集めゲームやドッチビーなどを通して互いに仲良くなりました。お昼には、どの学校も関係なく楽しく話せる雰囲気ができあがっていました。

曇り たなばた集会

 今日は7月7日、たなばたの日で、小白井小中学校でもたなばた集会を行いました。校長先生のお話の後に、2年生と4年生による七夕物語の朗読がありました。そしてその後は、4年生男子による七夕に関わる○×クイズです。
校長先生のお話 七夕物語朗読
○×クイズ 星に願いを
 最後は短冊に書いた願い事を発表しました。みんな、将来の夢など素晴らしい願い事です。ぜひ願いを叶えるために頑張っていきたいですね。

晴れのち曇り 水のかさはどれくらい?

 2年生の算数は、水のかさの単位について学んでいます。今日は大きなペットボトルのかさを調べるためにデシリットルだけでは大変だったので、新しくリットルを学んで水のかさを量るのに役立てました。
              デシリットルは大変
 次回はリットルとデシリットルを使って、いろいろな容器のかさを量りたいと思います。

雨 合同集会

 今日は、月に一度の合同集会が行われました。校長先生のお話では、戦後70年であることやいわき市が非核平和都市宣言をしていることをみんなに伝えて、平和について考えていけるようにお話がありました。
 また、生徒指導の先生からは、これからの季節に起こりやすい水の事故や花火などの事故についてのお話がありました。
合同集会1 合同集会2

曇り 防犯教室・プール開き

 今日は、3時間目に防犯教室を、4時間目にプール開きを行いました。
 3時間目の防犯教室では、インターネットに関わる犯罪についてと、家でお留守番をするときの注意事項をDVDを見ながら学びました。
            防犯教室
 4時間目のプール開きは、プールに入るときの注意事項をみんなで確認してから、これから学びたい泳ぎ方についてのDVDを見ていきました。子どもたちは、プールへの意欲が高まって、早く入りたいと言ってました。
 しかし、今日の水温は20℃でまだ冷たいので、プールに入るためにももっと暖かくなって欲しいですね。
            プール開き

曇り 今日の授業の様子

 今日の授業は3校時目にお世話になった人へ葉書を書きました。
また、5校時目には体育で鉄棒の練習をしました。
葉書書き 鉄棒
 鉄棒では、これからどんどん練習をして逆上がりなどいろいろな技に挑戦していきます。

雨 色の鑑定士になろう!

 今日の3時間目は、大学の先生をお呼びして理科実験教室を行いました。実験の内容は、光と色についてです。始めは光と色についての基礎知識と言うことで、白や黒の光がない事や、光を吸収する色や反射する色を学びました。
色の基礎知識 秘密の暗号
 そして、単色の色の光が出るライトを使って、みんなで色当てゲームをしました。子どもたちは「赤い光を当てると赤く見えるから反射している」とか「黒く見えるから吸収している」などのヒントを頼りに画用紙の色を当てたり、自分の着ているエプロンの色を当てたりして、色の鑑定士を目指していきました。
赤の世界 緑の世界
紫の世界 答え合わせ
 小学生の子どもたちには少し難しい内容でしたが、Kくんは「白色と黒色は無い色って知って、びっくりしました。」と、光と色について興味がわいた様子で、楽しく学べた理科実験教室は大成功でした。
          みんなではいポーズ

晴れのち曇り まちたんけん

 今日は2年生の生活で、小白井の町探検を行いました。今日の目的地は学校近くにある「熊倉神社」です。2年生が小白井でおすすめの場所の一つとして、提案してくれました。
熊倉神社入り口 高い木が並んでます
          気づいたことをメモしています
 高い木々に囲まれた静かな雰囲気の場所で、2年生はいつの間にか静かに探検をしていました。2年生は熊倉神社に行ってきた感想として「神様がいそうな雰囲気だった」と漏らしていました。

晴れのち曇り ブラッシング指導

 今日の昼休みは歯科衛生士さんをお呼びして、ブラッシング指導をしていただきました。
 まずはカラーテスターを使って、みがき残しの場所を自分たちで見てから、その部分のみがき方を指導してもらいました。
みがき方の指導 歯みがき中
 子どもたちは歯ブラシの向きや角度に気をつけながら、自分たちの歯を一生懸命にきれいにしていきました。これからも、歯をみがくときは教えられたことを思い出して、自分の歯をきれいにしていきたいですね。

曇り 図工の時間

 今日の図工の時間は、4年生は木のデッサンで色塗りを進めていきます。2年生は紙コップと輪ゴムを使ってロケットのように飛ぶ物を作ります。
 4年生は教頭先生のご指導の下、いろいろな色を使って木の幹や葉を表現していきました。
デッサン1 デッサン2
 また、2年生はモールをバネの形にしてみたり、折り紙を組み合わせたりして紙コップを飾っていきました。
作業中 「デビルロケットくん」
 

晴れ 小白井の花壇

 今日の昼休みは、小中学校みんなで花壇に新しい花を植える作業を行いました。
 500近くのたくさんの花の苗がありましたが、みんなが協力をしたおかげで、作業はあっという間に終わることができました。
植え替え作業1 植え替え作業3植え替え作業2 植え替え作業終了

 子どもたちは、テキパキと植え替え作業を行っており、頼もしい限りでした♪

雨 書写の授業

 今日は書写の先生をお招きしての書写の授業を行いました。
書写1 書写2
           書写3
 久しぶりの指導でしたが、子どもたちは集中して上手な字を書いていきました。集中して書いていたので疲れた様子でしたが、上手に書けた字を褒められてとても満足げな表情を浮かべていました。

曇り クリーン作戦

 今日の掃除の時間は、クリーン作戦です。先生と子どもたちで通学路のゴミ拾いをします。
ゴミはどこかな~。 ゴミを発見!
 普段、歩いている道でもゴミを探しながら歩くと、子どもたちはどんどんゴミを見つけてきます。それでも、去年よりも集まったゴミの量は少なかったので、「小白井からゴミが減っているのかな」と、子どもたちはうれしそうに言ってました。

曇り 授業の様子

 今日は4年生は図工、2年生は生活の授業の様子をお伝えします。
 4年生の図工ではデッサンをしており、外に出て小白井小中学校の葉桜を描いていました。
 2年生の生活は、秋に向けてサツマイモの苗を畑に植える作業をしていました。
図工の時間 生活の時間
 どちらも、真剣な表情で慣れない作業を頑張っていました。

晴れ スポーツテスト

今日は、3,4校時目に中学生と一緒にスポーツテストを行いました。
立ち幅跳び、ボール投げ、50M走、20Mシャトルラン、反復横跳び、など8種目を行いました。
 
 
 
お互いに応援しながら、みんな一生懸命取り組んでいました。
さて、みんな、記録は伸ばすことはできたでしょうか。

曇り 今日の小白井

今日の小白井は、昨日までの晴天とうってかわって朝から濃い霧が立ちこめています。
いつもきれいに見える矢大臣山も霧で隠されてしまいました。

見通しも悪いので交通事故には気を付けたいです。

晴れ お弁当の日&歯科検診

 今日のお昼は久しぶりのお弁当の日でした。
子どもたちは早起きをして、お弁当作りを手伝ったと楽しそうに言ってくれました。
        いただきます
 また、昼休みは歯科検診です。みんな緊張した顔で歯医者さんに歯を診てもらいました。
今年も、歯科衛生士さんを呼んでの歯磨きの仕方を学んでいきます。
        歯科検診

晴れ えいごであそぼ

 今日は中学校の英語の先生やALTを交えて英語の授業を行いました。
子どもたちはゲームを通しながら、フルーツの色や名前を元気よく英語で言うことができました。
この果物は? 時限爆弾ゲーム

晴れ 絵本の読み聞かせ

今日は午後から絵本の読み聞かせがありました。
「子どもの読み聞かせ環境を豊かにする会」からお二人来ていただきました。
内容は、
「わらぶき屋根の家」、「はらぺこあおむし」、「うんこダスマン」
「ねずみきょう」「花さき山」 でした。
   
   
みんな、興味を持って、とても楽しそうにお話を聞いていました。
反応もよく、お話をされた講師の先生方も楽しくお話してくださいました。
最後に、一人ずつ感想を発表しました。
   
  
みんな、心に残ったお話の感想をしっかり発表することができました。
最後には、みんなで片付けのお手伝いも自主的にできました。
おまけのお話も聞けて、とてもよい時間を過ごせました。
  

雨 小白井小中連合運動会

 今日は子どもたち待望の運動会です。しかし、あいにくの雨でしたので、体育館で実施することになりました。それにもかかわらず、保護者や地域の方々がお越しくださいました。
応援合戦(白)応援合戦(赤)徒競走
レッツダンス集合写真小白井タイフーン
綱引き玉入れ優勝は・・・
 保護者や地域の方々にも多くの競技に参加していただいたおかげで、とても良い運動会となりました。競技運営にご協力してくださった保護者の皆様、地域の皆様、旧職員の方々には感謝を申し上げます。誠にありがとうございました。

晴れ 栄養士訪問

 今日の給食の時間に、栄養士の先生がいらっしゃいました。今日の講義内容は食事のマナーについてです。食べるときの姿勢や、三角食べ、箸の使い方について教えていただきました。
食事のマナー 箸の使い方
 子どもたちにとって、普段の食事のマナーを見つめる良い機会となりました。

晴れ 野菜を育てよう

 2年生の生活では、野菜を育てる授業があります。そこで、小白井小でも夏に向けて野菜を育てていきます。今回植えるのは、ピーマンに枝豆です。
                慎重に植えてます
 児童は一粒一粒を植える際に、「大きく育ちますように」と祈りを込めて大切に植えていきました。元気に育つといいですね。

晴れ 運動会の練習~番外編~

 今週末に迫った運動会に向けて、今日も運動会の練習です。先生と児童生徒たちは余った時間を有効に利用し、校庭の草むしりを行っています。
草むしり1 草むしり2
           草むしり3
 広い校庭を少ない人数で作業するのは大変ですが「ちりも積もれば山となる」の精神で、毎日コツコツときれいにしていきたいと思います。

晴れ 進級を祝う会

 今日の5校時は小学校で進級を祝う会を行いました。校長先生や中学校の方々もお招きして、みんなで楽しみました。
行事紹介 ○×ゲーム
 まずは、新しく入ってきた先生方のために学校の行事を某芸人風で紹介していきました。おもしろい動きで場を盛り上げていきます。次は○×ゲームです。小白井小学校に関するクイズがいくつも出てきました。
箱の中身は? シャッフルクイズ
 次のゲームは、箱の中身はなんだろな?です。皆さん、様々なリアクションで楽しませてくれました。そして、シャッフルクイズでは後ろでしているシャッフルを前の子どもが見えないように邪魔をしています。見事な邪魔で、みんなは中々当たりませんでした。
                                かるた
 最後はカルタ取りです。みんな真剣なまなざしで勝負を楽しんでいました。2年生の司会者が上手に盛り上げて進級を祝う会は大成功で終えることができました。

晴れ 運動会リハーサル

今日は、運動会のリハーサルを行いました。
入場から全体を通しての練習です。

 選手宣誓               応援合戦

 先生たちも一緒に御神輿リレー

 徒競走                大縄跳び
 みんなで輪になってダンス!
 最後のポーズきまりました。

 まだまだ、たくさんの種目があります。

子どもたちも、先生方も本番と同じように本気になって取り組んでいました。
本番当日も楽しみです。
ぜひ、多くの保護者の方、地域の方もご参加ください。

 

晴れ 運動会の練習~その2~

 今日の運動会の練習は、綱引き、玉入れ、徒競走、紅白リレー、借り物競走を行いました。子どもたちは、担当の先生の言うことを良く聴きながら、準備なども自分からテキパキと進めていきました。
綱引き(赤) 綱引き(白)

玉入れ 花飾り作り
 そして、お昼休みには得点板の花飾りをみんなで作っていきました。一人の作る数がとても多くなるので、低学年の子どももあっという間に作り方を覚えていきました。また今度、手伝ってもらいたいと思います。

晴れ 運動会練習~その1~

 今日から、5月16日(土)の小中連合運動会に向けた最初の練習を行います。
今日の練習内容は、開会式、準備運動、小白井ハリケーン、ダンスです。
入場練習 開会の言葉
準備運動 応援合戦
 天気にも恵まれて、暖かい陽気の中、一生懸命練習を行いました。

晴れ 避難訓練

 小白井小中学校では地震を想定した避難訓練がありました。子どもたちは放送が入ると、静かに先生の指示を良く聞いて避難することができていました。(かかった時間は1分10秒でした。)
避難1 避難2
 音楽室での講義では、4年前のことやどんな場面でも冷静に行動することなどをお話しした後、去年の避難訓練の時の復習を行いました。そのときには、机の下に避難する際に机の脚を持って机が動かないようにして、頭を守ることをもう一度確認しました。
講義1 講義2
 最後の感想では、「机の下に隠れるときには脚を持つことが大事」という感想が出たので、これからの避難にも役立てられることを期待します♪

晴れ 見学学習行ってきました。

見学学習でクリンピーの家とアクアマリンふくしまに行ってきました。
クリンピーの家では、各家庭から出た資源ゴミがクリンピーの家で更に分けられ、リサイクルされているのかについて学習しました。
今までただのゴミとして出していたものが、製品として生まれ変わる姿に子どもたちも感動していました。
 

 


また、午後にはアクアマリンふくしまで獣医さんのお話を伺いました。動物によって薬の量を変えていることや人間と同じようにレントゲン等で身体に異常がないか検査を行うことなど詳しく仕事の内容を伺うことができ、大変勉強になりました。
 


晴れ 心電図・貧血検査

 今日は、心電図・貧血検査が行われました。外で待っている間、天気が良くてみんなで楽しそうに待っていましたが、いざ調べるとなると、どんなことをするのか不安と緊張が入り交じった顔でバスの中へ入っていきました。
春の陽気

 しばらくすると、検査バスから安心した表情で子どもたちは降りてきて、元気に教室へ戻っていきました。「中で待っている間はドキドキした。」と言う子どももいましたが、検査は無事に終わる事ができました。
一安心1 一安心2

晴れ 小白井の春

小白井にも遅い春がやってきました。
校庭の桜も少しずつ咲き始めました。
     
でも、今朝は冷えました。草に霜が降りていました。
  
桜満開、本格的な春までもう少し。待ち遠しいですね。

晴れのち曇り 図工の時間

 今日は図工の時間に4年生が画用紙にオリジナルの色紙を作り、2年生は紙粘土に磁石を入れてマスコットを作りました。
 4年生はストローやペットボトルのキャップ、包装材などを使って画用紙にいろいろな模様を描いていきます。一方2年生は、紙粘土に絵の具を混ぜたりしながら、いろいろな小物を作っていきました。
マスコット作り ストローで模様描き
キャップに色づけ キャップに色づけ
 2年生も4年生も自分のイメージを形にしながら、終始楽しそうに作品を作り上げていきました。次回は、作品を乾かしてから最後の仕上げを行っていきます。

晴れ 学校案内

 今日は二年生の「生活」の授業で、学校案内を行いました。今年度から新しく赴任してきた先生方を迎えて、学校の各教室を紹介していきます。
2・4年教室の案内 保健室の案内
ランチルームの案内 体育館の案内
 始めは緊張ていましたが、慣れてからはアドリブなどを交えながら、たくさんの教室を案内することが出来ました。子どもは「ほかの先生方にも、全部の教室を案内してみたい」と、頼もしい様子でした。

曇り はじめの一歩

 今日は、音楽の時間に音楽祭の練習をしました。昨年度の3学期から少しずつ練習はしていましたが春休みからしばらくの間、練習が出来ずにいたので改めてみんなでまとまって挑戦です。
練習の風景
 2回3回とやるうちに、子どもたちは上手に演奏することが出来ていました。これから、少しずつ練習をしてコツコツと実力をつけていきます。

晴れ 交通安全教室

 今日は、川前駐在所のお巡りさんを学校に招き、交通安全教室を行いました。
交通安全教室 横断歩道の歩き方
 子どもたちはお巡りさんの言うことをしっかり聴きながら、横断歩道の渡り方や歩道のない道路での歩き方、標識の意味などを学びました。
標識の意味 お巡りさんからのプレゼント
 最後に、お巡りさんから反射板などのプレゼントをもらって、より交通安全に対する意識を高めていきました。

雪 まだまだ寒い春

 今日の小白井は、朝から雪の降る寒い一日となりました。最近まで、つぼみになっていた桜やチューリップも今日は縮こまっているようです。
お昼の様子

 そんな中、子どもたちは寒さを吹き飛ばす勢いで、昼休みに体育館で「線おに」や「色おに」をして元気に遊んでいました。早く暖かくなって、外でも遊べるようになりたいですね。
お昼休みの様子

雨 身体測定

 今日の2校時に子どもたちは身体測定を行いました。前の学年の時から成長した子どもたちは、伸びた身長や増えた体重に一喜一憂の表情を浮かべていました。
        身長は伸びたかな
 またこの一年間で、心身ともにどれだけ成長することが出来るのか楽しみです。

雨 進級おめでとう

 小白井小学校は、今日から新しいメンバーで授業が始まります。今年は昨年よりもいろいろな先生方にお世話になるので、子どもたちは今まで以上に勉強や運動を頑張っていきたいとのことです。
         新小白井小学校