こんなことがありました

出来事

防犯教室 実施

不審者に声をかけられたときの対応のしかたについて、各学年からの代表者に実際の状況を再現しながら、指導していただきました。いつ、どこで起こるか予測できないので、今回の指導を教訓にして、いつでも対応できるようにしていきたいものです。

講師 いわき中央警察署常磐分庁舎 中島巡査部長 、スクールサポーター 佐藤さん

階段で復習

算数の単位の関係をわすれてしまうときがあるので、階段をあがるとき、ふと見ながら、自然に頭に入るように工夫しています。おぼえることも大事ですが、わすれないことも同じくらい大切です。

理科自由研究作品について

夏休みを利用していっしょうけんめい取り組んだ研究成果がすべての作品から見られます。また、それぞれの創意工夫と実験・観察のあとがよく感じられます。

音楽祭に向けての練習




4年生全員が「涙のカノン」のパートを完成し、全体での音合わせの合奏へと進んでいます。本番まで、全体がひとつになるように練習していきます。

朝のあいさつ

「おはようございます。」の元気なあいさつがよくできています。これからも、地区の見守り隊の人へも元気なあいさつをしていきましょう。

みかんの生長


夏の暑さを耐え抜き、校舎南側の花壇にあるみかんの木が丸い実をつけ、順調に大きくなっています。これまで手入れをしてくださった方々へ感謝したいと思います。

福島県たなばた展(書写)表彰


105名の参加があり、どの学年もせいいっぱい取り組むことができました。なかでも、4名が下記の表彰を受けました。

銀河賞 6年 工藤ももこさん 
たなばた賞 1年芳賀えいごくん、3年長沼かおるさん
特選(代表)5年 村松あかりさん

2学期に向けて



暑い、暑い夏休みが昨日で終わりました。ご家庭ではどんな夏休みをすごしたでしょうか。大きな病気や事故の連絡が無かったこと。このことが、何よりうれしいです。
 さて、今日から80日間の2学期が始まります。時間はたっぷりあります。お子さんが目標に向かって努力することを期待します。その努力は必ず報われます。ご家庭でもご協力をお願いします。

第一学期終業式

 第一学期終業式を無事終了できました。一学期の反省と夏休みに向けての児童代表の作文発表がありました。校長先生と生徒指導の先生より、一学期の成果と夏休みのやくそくについての大切なお話がありました。夏休み終了後、元気な明るい笑顔で二学期始業式を迎えられることを願っています。最後になりましたが、一学期ご家庭におかれましては、学校教育に対し、PTA活動を通してご支援とご協力をいただきましてありがとうございました。夏休み、ご家庭での有意義な生活に期待します。



1学期終業式に向けて

 1学期終業式に向けて、お世話になった教室や靴箱などを計画的にきれいにするよう心がけています。16日は大雨のため、靴箱が泥だらけになってしまったので、きれいにするのにとても時間がかかりました。

みんなのための委員会活動

 委員会活動では、大休憩の時間などみんなのために働いている児童の様子がかげで見られます。これらの活動により、わたしたちの生活が支えられていることに気づいてほしいですね。

きまりを守って水泳学習

 27年度PTA奉仕活動のおかげできれいになったプールで、暑さに負けず、きまりを守って、水泳学習に取り組む子どもたちの様子が見られます。

青少年育成標語の表彰

 平成27年度常磐地区小・中学校 青少年育成標語募集におきまして、6年の吉成ゆうすけ君が「あいさつがいつも聞こえる僕の街」で最優秀賞受賞、2年の結城あかりさんが「おはようでみんなのえがおに花がさく」で優秀賞受賞しました。なお、ふたりの標語は、常磐地区内の看板になる予定です。楽しみですね。

七夕集会

七夕集会では、クイズやたなばた様の歌をうたいました。ひとり一人すてきな願いがかなうといいですね。

歯科衛生書写コンクール 表彰

平成27年度歯科衛生書写コンクールで、4年生橋本こうせい君が金賞、1年生芳賀えいご君が銀賞、4年生吉田あやかさんが佳作に入賞しました。今回は優秀な作品が多く出されました。

陸上競技大会 表彰

6月24日市陸上競技場で行われた第3ブロック陸上競技大会では、男子400mリレー総合第2位をはじめそれぞれの競技ですばらしい成果を出すことができました。この大会で得られた貴重な経験をこれからの学校生活にいかしていってほしいと思います。

教育実習 お世話になりました。

 6月17日国語の研究授業を行いました。自分の予想した展開と現実の進行に開きがありました。どのように修正していくかという課題が見えました。今後、大学に戻って研究を続けていきたいと思います。4週間、いろいろ勉強させていただきましてありがとうございました。(坂本)

6年生を励ます会

 6年生の陸上競技大会に向けて、5年生が中心になり、下級生全員でエールをおくりました。本番での活躍をみんなで期待しています。

5学年 スチューデント・シティ体験学習

 6月16日いわき市体験型経済教育施設エリムで行われたスチューデント・シティ学習を体験してきました。学校で経験できない実社会の貴重な体験ができ、とても勉強になりました。





※スチューデント・シティはジュニア・アチーブメント日本のプログラムであり、いわき市教育委員会との共催事業です。

美田学級 生活単元学習

 美田学級の保護者のみなさんと子どもたちと図書ボランティアの方々で、買い物学習で集めた食材をもとに流しそうめんつくりを行いました。みんなで力を合わせて作ったそうめんの味は、最高でした。

歯と口の健康週間

 平成27年度 良い歯の学校表彰で磐崎小学校が努力校として、表彰を受けました。歯は一人一人が生涯使うので、むし歯にならないよう食後にしっかりと歯磨きを続けていきましょう。

PTA奉仕作業

 6月6日(土)朝早くから数多くの保護者の皆様方に作業していただきました。校舎内の窓ガラスふき、プール清掃、川の土手と大校庭のまわりの除草、大校庭の側溝泥あげ等により、以前と比べまして、たいへんきれいになりました。おかげさまで、今後の教育活動に格段の効果が期待できます。保護者の皆様方、ご協力ありがとうございました。

6年生のリハーサル大会

6月5日(金)にバスを利用して、陸上競技場で行われた第3ブロックリハーサル大会へ6年生全員が参加しました。自分の種目やリレーなどを本番と同じように練習しました。あと、残された2週間をそれぞれの課題を持って取り組んでいきます。

3年生の総合学習

いわさきの東西南北の学習の一環として、考古資料館の樫村館長さんより、江戸時代の参勤交代についてのお話があり、とても勉強になりました。

春季大運動会 盛大に終了

 
 

春季大運動会は、雨のため、延期されましたが、無事盛大に終了できました。保護者のみなさまのご協力と来賓の方々の応援のおかげです。終了後、子ども達の満足気な表情が本大会の充実した内容をあらわしていると感じました。みなさま、 朝早くから片付けまでいろいろお世話になりました。

運動会予行



当初、5月13日(水)を予定していましたが、台風の影響を考慮し、12日(火)に行いました。係の仕事や全体での種目について確認でき、とても有意義な時間となりました。磐崎幼稚園の子どもたちも、見学に来てくれました。

運動会に向けて

5,6年の高学年のみんなが力を合わせ、運動会に向け、鼓笛隊を手始めに毎日練習を重ねています。16日の本番が楽しみです。

PTA専門部会・運営委員会

専門部(教養部、厚生部、施設部、校外補導部、母親委員会部)において、部長および副部長の選出と活動計画が話し合われました。その後、体育館において、運営委員会が開かれ、各部の事業計画が発表されました。なお、PTA会長から、運動会の駐車場300台分の削減により、各家庭による配慮についてのお願いがありました。

春の遠足

晴天のもと、春の遠足を楽しく行うことができました。
1年 JRA馬の温泉、2年 御幸山公園、3年 ほるる 湯本駅
4年 常磐消防署 中央署常磐分庁舎、5年 日立シビックセンター
6年 白水阿弥陀堂
子どもたち ひとり一人にとって、思い出に残る一日となりました。
 

1,2年生 読み聞かせ



朝、1,2年のクラスに、読み聞かせボランティアの方が来てくださり、楽しいお話を聞きました。次回が、とても楽しみです。

PTA総会


PTA総会が無事終了しました。旧役員の方々には、いろいろと本校教育活動のためにご尽力いただきましてありがとうございました。
また、新旧役員の交替も無事終了できました。新しいメンバーで力を合わせて平成27年度を乗り切っていきたいと思います。
 本年度は、駐車場の件で昨年度まで運動会でカワチさまよりお借りしておりました300台分の駐車スペースが使用できなくなりました。その分のご配慮をいただくようになります。

学校緑化について


プランターや学校園の管理については、成田先生はじめ用務員さんや委員会のみなさんが、肥料の世話や水やりなどを愛情をもって取り組んでいます。

1年生を迎える会




一年生を迎える会では、2年生以上のみなさんが1年生のために心のこもった出しものや歓迎のことばを述べることができました。

耐震化工事 進行中


小校庭が耐震化工事のため、使用できません。また、工事音や出入りの車両にも、気をつけて、生活をしています。来年にかけて、工事が続く予定です。保護者のみなさまにも、なにかとご迷惑をおかけしております。

平成27年度 入学式







快晴のもと、無事入学式を終了できました。来賓の皆様方ならびにお祝いの言葉をいただいた方々、心よりお礼申し上げます。会の最中、児童の笑顔がとても印象的でした。明日からの学習が楽しみです。安全な登下校の指導をしっかりと行っていきます。