こんなことがありました。

2021年11月の記事一覧

漢字検定を実施しました

輝風祭の開祭式も終わり、あすはいよいよ合唱コンクールという時ですが、放課後に漢字検定試験を実施しました。

小名浜一中では、たくさんの皆さんに漢検や英検に挑戦してほしいという願いから、学校を会場にして試験を実施しています。

今回は、2級から5級まで合計50人の皆さんがチャレンジしました。

全員の合格を願っています!

輝風祭、スタート!

小名浜一中文化祭「輝風祭」が始まりました!

5校時に開祭式を行い、輝風祭スタートです。3年生は体育館で、1,2年生はリモートにより参加しました。

校長先生のお話、生徒会長のあいさつの後、生徒会のみなさんによる企画を行いました。

今回の企画は、「美術部・輝風祭テーマ制作作品、紹介ムービー」、「学級対抗クイズ大会」です。

「美術部・輝風祭テーマ制作作品、紹介ムービー」は、美術部さんが制作したテーマ作品をムービーで紹介しました。

例年は巨大絵を制作するのですが、今回は作品が仕上がっていくようすをムービーで表現しました。

とても素敵な作品でした!

「学級対抗クイズ大会」は、生徒会の皆さんが考えた10問のクイズにクラス対抗で挑みました。

各学級の和が重要になってきます。どの学級も協力して答えを考えていました。

優勝は、1年1組の皆さんでした。おめでとうございます!

クイズの集計作業の間、各学級の練習の様子を撮影した写真をスライドショーで上映しました。

いままでの頑張りを振り返りながら、映像を見ていました。

明日は、いよいよ合唱コンクールです。

素晴らしい歌声を会場に響かせてほしいと思います。

 

ご寄付ありがとうございます!

新型コロナウイルス感染症も落ち着きが見られていますが、まだまだ油断できない状況です。

小名浜一中でも、マスクの着用や手指消毒の励行など、基本的な感染症対策を継続して行っています。

今回、株式会社メガエンジニアリング様より、

 ・オートミストディスペンサー(自動アルコール消毒器)

 ・赤外線温度チェッカー

 ・不織布マスク

をご寄付いただきました。

大変ありがたく思います。大切に使わせていただきます。

ありがとうございました!

合唱コンクールに向けて

いよいよ今週末、輝風祭(合唱コンクール)が開催されます。

各学級とも最後の追い込みに入っています。

学級で協力して練習できるのもあとわずかです。

みんなで一緒に取り組むことのできるこの時間を大切にしてほしいと思います!