こんなことがありました

2019年10月の記事一覧

台風19号の影響に伴う休校等の措置についてのお知らせ

 台風19号の影響により平浄水場が稼働できなくなったことに伴い、休校の措置を講じます。

【休校の期間(暫定)】 10月15日(火)~10月18日(金)

 なお、浄水場の復旧や給水車等の状況によっては、休校期間を繰り上げる場合もあります。

 休校中は、家庭で学習等に取り組むようになりますが、内容等につきましては、明日以降担任よりご連絡をさせていただく予定です。

 また、台風19号により、被害等を受けたご家庭がございましたら、お手数ですが15日(火)に学校へ電話にてご連絡をお願いいたします。

 保護者の皆様には、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

台風19号が通過

台風19号が通過しました。市内のあちらこちらに、また本校の学区内にもそのつめあとを残しているようです。被害があった皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、ご自宅等に被害がありましたら、休み明けで結構ですので担任または学校へご連絡くださいますようお願いいたします。

また、本日、通学路を点検しました。雨により水が溢れ冠水した跡が見てとれる場所がいくつかありました。ですが、区の皆様が重機等を使いながら復旧にご努力されていました。今のところ、通学路に大きな支障は見当たりませんでした。また、校舎につきましても異常はありませんでした。ただ、今後も地面が水を含んでいることから土砂崩れなども予想されます。危険箇所等にお気づきの際は、学校へご連絡をいただければと思います。

なお、15日火曜日以降の授業等につきまして、変更等がある場合には、安心安全メール及びホームページにてご連絡をいたします。

 

 

今日の大浦小学校

4年生は、国語の授業で新美南吉の「ごんぎつね」の学習をしています。今日は、先生方が参観しました。兵十に対するきつねのごんの気持ちを一生懸命に考えたり、話し合ったりすることができました。 

授業の後は、先生方で良かったところや、こうするともっと授業が活発になるのではないか等、みんなで協議をしました。

自分と家族の命を大切に

9日(水)に、いわき医師会の会長でもある学校医の木村先生をお呼びして、6年生が「がん教育」の授業を受けました。

動画をもとに、予防や早期発見による治癒についてや、がんと向き合いながら生き生きとした日常生活を送っている方の体験談などを中心に「健康と命の大切さ」について学びました。

 

お酒はほどほどに、適度に運動することなど、大人の我々には耳の痛い話もありました。

子どもたちは、真剣にメモを取ったり、木村先生からの質問に答えたりしながら、自分と家族の健康についてしっかり学習してくれました。

授業参観・バザーへのご協力、ありがとうございました

5日土曜日に授業参観を行いました。たくさんの保護者またご家族の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。

6年生は、保護者と一緒にいわき市医療センターの本多先生から「思春期セミナー」を受けました。

授業参観の後は、PTA主催の模擬店やバザーが行われました。子どもたちは大喜びでした。

PTAの執行部の皆様をはじめ多くの保護者の皆様にご協力をいただきました。改めまして心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

今日の大浦小学校

今日は行事もなく、各学年ともに通常の授業の様子です。

1年生は、自分でのりを使ってプリントを丁寧に貼ったり、書写の作品を見せてくれました。

2年生は、跳び箱が跳べるように少しずつレベルを上げて練習です。上手上手❣️

3年生は算数の割り算です。真剣そのものです。友達に考え方を説明します。

4年生は、素敵な絵を描いていました。色づかいがとても素敵です。

5年生の国語の授業では、自分で選んだ様々なグラフや表をどう説明するか、どんなことが読み取れるかを考えています。

6年生になると、ここまでできるのですね。さすがです!

あおぞらでは、力を合わせて花紙でハロウィーンのカボチャの飾り付けを行っています。