2023年9月の記事一覧
5・6年生宿泊学習出発!
いよいよ待ちに待った宿泊学習のスタートです。今日までのご準備ありがとうございました。
今回の宿泊学習では①友達とともにやりとげる喜びを味わい、友達のよさに気付くこと②マナーを守り、自分で考え行動する力をつけること③自然に触れ、大切にしようとする気持ちをもつことを目的としています。朝から元気なあいさつとりりしい表情で出発式が行われました。
たくさん学んで、たくさんいい思い出を作ってきてください。行ってらっしゃい!!!!
この2日間は、活動ごとにHPをアップする予定です。お時間ある際にご覧ください!
4年生の研究授業が行われました
先生方による高野っ子の学力向上を目指した研修が行われました。今回は4年生の算数科「倍の見方」の授業でした。高学年になると小数の倍、分数の倍、割合など難易度の高い単元があります。その核となる考え方を学ぶ時間となります。
前時までの授業の掲示が考えのヒントとなります。「もとにする大きさを1とみたとき、□は○にあたる!」本日の授業でもこの言葉が飛び交っていました。
これからの授業は覚えるだけではなく、自分で考えたことを相手に伝えることが大切です。友達にも筋道立てて説明します。「だってね。ここを1と見るから・・・。」「図で表すと、○個分だから・・・。」児童が一所懸命考えている表情が見られた授業でした。
本日の授業は
9/14(木)の3時間目の授業を紹介します。
1年生は道徳科で、動物を大切にしようとする心を学んでいました。教室で飼っている虫達も大切に育てましょう。
2年制は図画工作科で、すてきな帽子の絵の下描きをしていました。どのような作品になるか楽しみです。
3・4年生は体育科で、マット運動を行っていました。正しい前転を行うポイントを友達と学び合っていました。
5年生は家庭科で、消費生活センターの先生をお招きしての授業でした。自分達も消費者の一人だと言うこと、お金の大切さ、オンラインゲームの課金の恐ろしさについて学びました。どの子も学んだことを家族にも伝えたいと感想を述べていました。
6年生は家庭科で、ナップザックをミシンで作製していました。ミシンの扱いは難しいのですが、友達と確認し合いながら作業を進めていました。
まだまだ暑い日が続きますが
高野小学校の校舎内はすっかり秋の季節が感じられるようになりました。先生方がそれぞれの担当で掲示物を季節・行事ごとに作成しています。子供達も休み時間に素敵な掲示物に見入っています。
保護者の皆さまもご来校された際に子供達も楽しみにしている掲示物をご覧いただけたら幸いです。
本日の授業は…
1年生は国語科でカタカナの書き方を学んでいました。何度も指でなぞってカタカナを覚えました。
2年生は生活科で1年生に作り方を教えるおもちゃを作っていました。
3年生は国語科でICTを使って自分の意見を述べていました。ICTサポーターの先生も授業を手伝ってくださいました。
4年生は算数科で倍の考え方を学んでいました。今週金曜日には先生方が授業を見に行く研究授業が予定されています。
5年生は図画工作科で作品の鑑賞会をしていました。電動のこぎりを上手に使いこなし、様々な形に木材を切りました。色を塗って組み立てたらすてきな作品の完成です。
6年生は社会科で歴史について学んでいました。くすのきプロジェクト社会もどんどん進んでいます。中学校の先生の歴史のお話、専門的で面白いです!