こんなことがありました。

2020年8月の記事一覧

市中体連 剣道競技団体に出場!

 剣道競技は本日開幕し、団体戦が行われました。男女とも、先鋒から大将まで、それぞれが接戦を繰り広げましたが、惜しくも敗退となりました。試合中何度も、本校生徒の竹刀が相手をとらえたように見える場面がありましたが、素人には「一本」と「無効」の違いがなかなかわかりません。

 「一本」(有効打突)には、条件がいくつもあり、単に面、胴、小手に竹刀がヒットしているだけではダメなのです。次のような条件があります。

1充実した気勢

2適正な姿勢

3竹刀の打突部で打突していること

4打突部位を打突していること

5刃筋正しく打突していること

6残心(ざんしん)あるもの

これらすべてを満たす必要があるそうです。奥が深いですね。

 剣道競技は、明日個人戦が行われます。一人ひとりが自分の力(精神・技)を出し切り、自分が納得する試合ができることを願っています。