2021年11月の記事一覧

11月11日木曜日…

朝や大休憩時間に、全校的な持久走練習が始まりました。秋晴れのもと、仲間と一緒に気持ちよく走っています。

1年生音楽。鍵盤ハーモニカの演奏に頑張っています。音の出し方や指使いに気をつけての練習です。

4年生国語。グループごとにカルタ遊びをしていました。遊びながら言葉を覚えていきます。

2年生国語。ビュンビュンごまの作り方を説明するために、実際にコマをつくっていました。

3年生理科。初めて理科室で勉強しました。「音」を出す実験のために、道具をつくりました。

5年生体育、マット運動。自分が選んだ技の習得のために、それぞれが自主的に練習に励んでいました。

明日は6年生の修学旅行です。会津方面に向かいます。そのため、全校生がお弁当になります。よろしくお願いします。

11月10日水曜日…

3年生算数。小数について学習が進んでいます。自分の考えをテレビに映し、説明していました。

5年生図工。糸のこぎりでいろいろな形に切っていきます。色をつけて、形を組み合わせていきます。

6年生、情報モラルの授業。タブレットを活用し、自分の考えをいろいろと表現していました。

2年生図工。黒の画用紙に、いろいろな形に切った白い画用紙を貼りつけていきました。

今日の給食は、ねじりパン、コーンソテー、シチュー、オレンジ、牛乳でした。

11月9日火曜日…

6年生理科。発電の実験に取り組んでいます。実験を通して、きまりを友だちと見つけ出していました。

「出前絵本の読みきかせ会」の方が3名来校し、1・2年生に読みきかせをしてくれました。4つの本を読んでいただき、本の楽しさにふれることができました。

3年生道徳。教育実習の先生の初めての授業です。緊張感の漂う中、子どもたちはたくさん発表していました。

5年生外国語科。ALTの先生が、一人一人に合わせて授業を進めています。

4年生体育。この次から行う「とびばこ運動」について、いろいろな技をICTで見ています。自分が挑戦する技のイメージをつかむことができました。

 

11月5日金曜日…

6年生学級活動。役割分担を明確にしながら、自分たちの力で話合いを進めていました。

5年生国語。グループごとにテーマや内容を話し合い、まとめたことを発表し合っていました。

4年生、3年生ともに図工に取り組んでいました。自分がつくりたいものに熱中しています。

今日の給食はラーメン。1年生も、いっぱい食べることができるようになりました。

2年生音楽。歌ったり、演奏したりと、楽しそうに取り組んでいました。

11月4日(木)音楽発表会(4年)…

2校時目に、4年生の音楽発表会が行われました。保護者の方々にもご来場いただき、他の学年にはズームで配信もしました。今まで練習してきた合奏や群読などを、精一杯発表しました。

はじめに、群読「ともだち」です。

一人一人が、この発表会の目標を発表しました。

歌「ふるさと」、そしてメインの演奏である「虹」が披露されました。

演奏後パート紹介があり、最後にサプライズとして、保護者の方にプレゼントをしました。

保護者の皆様には、お忙しい中ご来場いただきありがとうございました。子どもたちも、最高の演奏ができました。片付けまでお手伝いいただき、無事「音楽発表会」が終了しました。

1年生。避難訓練として、第2避難場所の華蔵院さんのところに伺いました。坂を上り、空き地で担任の先生のお話を聞きました。

3年生体育。持久走大会に向けて、少しずつ練習が始まりました。

6年生理科。「電気とわたしたちのくらし」の実験道具を一人一人が製作していました。

2年生国語。漢字の筆順の学習です。少しずつ画数が多くなってきました。