こんなことがありました

2024年4月の記事一覧

学校の様子2

 6年生の下校の様子です。「学校の顔」として郷ケ丘小学校を「やさしく たくましく 前向きに」リードしていってほしいと思います。期待しています。

学校の様子

 今日は2時間目に、火災を想定した避難訓練を行いました。「命」を守るためのとても大切な訓練です。全校生が大変真剣な態度で訓練に参加し、短時間で避難することができました。
 訓練後は、昇降口で上履きについた土を落としてから教室に戻りました。6年生は下級生に土の落とし方の説明をしていました。「みんなの力で育っていく」

学校の様子2

 給食の様子です。とてもおいしそうに食べていました。学校全体が明るくて温かい雰囲気に包まれています。

学校の様子

 6年生は、全国学力・学習状況調査を行っていました。学習の成果を発揮しようと頑張っていました。下級生も、集中して学習に取り組んでいました。

学校の様子2

 すこやか学級の様子です。算数のたし算の筆算の学習では、自分の考えをたくさん発表していました。国語の漢字の学習では、電子黒板を使って、筆順を確認していました。算数も国語もとても頑張って取り組んでいました。

 6年生は、算数で対称な形の学習を行っていました。とても集中して取り組んでいました。さすが「学校の顔」です。

 5年生は、外国語と理科の学習に取り組んでいました。教室には明るい雰囲気が漂っていました。

 4年生は、体育の授業で様々な動きを行っていました。担任の先生の指示をしっかり聞いて、思い切り体を動かしていました。