草野中学校の様子

2022年11月の記事一覧

願いを込めて お餅をつきました 

 11月11日(金)、草野小学校の子ども祭りに、本校PTAも参加させていただき、中学3年生の進路実現、受験合格を願って「合格祈願餅づくり」を行いました。

 小学校の広場で保護者、教職員がお餅をつき、中学校で紅白のお餅を小分けにし、パックに入れて完成です。学級担任から保護者・教職員の願いがこもったお餅であることを説明して、生徒1人1人に渡しました。

 【生徒に渡した合格祈願餅 3学年の学年目標「礼節・笑顔・一生懸命」を記載し、3学年の教員が中心となってパッケージを作りました】

 お餅をつく作業はまさに重労働。保護者だけでなく、地域の「達人」も加わって草野小学校・草野中学校が力を合わせて作りました。ありがたいお持ちです。3年生の皆さん。よく味わって食べて、心も身体も力を付けてほしいと思います。

【餅をつき始めました 餅をこねる相方との息がピッタリ合っています】

【重いきねもあり、男性の方々でも長く続けるのは一苦労です】

 

【もち米をつぶして、はじけ飛ばないように下準備をしています 意外と力が必要です】

 

【お母さん達もお子さん達の合格への願いを込めて餅をつきました】

 

 

 

 

 

 

 

 

【鏡餅ができあがりました】

【生徒1人1人に向けて、紅白のお餅をつくっています】

 

 ご協力いただいたPTA本部役員、総務委員をはじめ3年生保護者の皆様、誠にありがとうございました。 

学習に集中!

 本校では、来週実施する期末テストを前に、生徒が昼休みの学習タイム「ラストスパートタイム」に取り組んでいます。通称LST(Last Spart Timeの頭文字)は、生徒会からの呼びかけで期間を定めて取り組むというすばらしい伝統があります。

 「やらされて」ではなく、「自分たちで、自分たちから」頑張ろうとする自主性は中学生にとってとても大切な資質・能力です。

 11月8日(火)の昼休みの様子は次の写真の通りです。どの学年も一生懸命学習に励んでいました。

【1年生】

【2年生】

【3年生】 

 

避難訓練(火災想定)を行いました

 11月2日(水)、間もなくやってくる冬を迎え、火災を想定した避難訓練を実施しました。

【まず、延焼防止、煙の回り込み防止のため、窓を閉めます】

【煙によって視界が奪われる状況を疑似体験しました】 ※この煙は人体に無害です

 

【後半は、学校に設置されている「救助袋」の体験をしました】

 うまくいくかな?


                          無事、避難できました。

  訓練の様子を全校生が見守ります。避難が完了すると、大きな拍手が送られました。

 これからの季節は、空気が乾燥する日が増えます。火災を予防すること、学校に限らずどこにいても、万が一の時は、大切な命を守る行動をしっかりできるよう、今後も指導していきます。