2024年11月の記事一覧
こんなことがありました、大浦小学校
図書館に。
あおぞら学級がやってきました。
伝記シリーズが好きな1年生。
思い思いの本を選んで。
図書館で読書タイム。
図書館の先生から読み聞かせ。
いつも、その学年に、その時期に適した本を選んで読んでくださいます。
子ども達が身を乗り出して聞くようなそんな読み聞かせの時間。
子ども達の読書習慣が身につくよう、図書館でさまざまな工夫をしています。
今回、『みのむし』の4コマ漫画の続きを図書館で募集。子ども達が考えた漫画が掲示されてます。こちらの作品から、優秀な作品にプレゼントされたのが、この『みのむしのストラップ』。
作って下さったのは、本校の図書ボランティアの方。
]
読書ボランティアの皆様は読み聞かせ、図書館の掲示物作成などをしてくださっています。
読書ボランティア、現在も募集しています。読み聞かせ、環境整備、どちらかだけでも是非ご参加をご検討下さい。
子ども達の読書意欲向上、読書習慣の定着にご協力を。
ボランティアにご興味がある方は、学校へご連絡ください。
明日、6日(水)は学校公開。
写真は11月1日の学校公開で6年生の『思春期講座』
6年生、保護者の方、20名弱の方の参加がありました。明日の学校公開も是非、多くの保護者の方の参加をお待ちしています。駐車場や受付については11月1日のHPをご覧になってご確認を。
学校公開・教育週間
今日は学校公開1日目。
約70名の保護者の方が来校されました。
カラーコーンから奥に駐車場を設定しました、保護者の皆様のご協力ありがとうございました。
3年生。鏡をつかって反射の勉強。
「さっきまで太陽が出てたのになぁ」
本来は太陽の光を反射させて光の直進性に気づかせる学習。でも、太陽が出てなくて違う遊びが子ども達からむくむくと湧いてきました。おでこに鏡をあてて、映る小さくなった自分を見て喜んでいました。
太陽の光での学習が出来なくても、遊びの中から子ども達は違う学びをしています。
偶然の遊びの中で、鏡の角度によって映る像が変わることを学んでいます。この経験が、光の反射が視覚にどんな影響を与えるかという物理的な学びに。歪みの変化が何によって引き起こされるかを考える機会の芽生えに。
実験がうまくいかなくて、先生から「教室に戻るよ~」との声。
「は~い」子ども達元気に教室へ。
太陽を待っている短い時間での出来事でした。
今週は、修学旅行と見学学習、学校公開と大変お世話になりました。また、来週もよろしくお願いします。来週の学校公開は6日(水)です。
学校公開・教育週間
11月1日(金)10:00~12:00
本日は学校公開日となっています。
入り口は職員玄関となります。
受付がありますのでそちらへ。感想用紙も用意してます。
来校者名簿を用意していますのでそちらへお名前を。
名札もありますので、そちらを着用してください。駐車場については校庭を。
駐車場は、東校門からお入りください。
遊具付近に車を停めてください。10時からは大休憩の時間になり外遊びの子ども達も校庭へ出てくるので運転は最徐行でくれぐれもお気を付けてください。
〒970-0206
いわき市四倉町狐塚字松橋27
TEL 0246-32-2401
FAX 0246-32-2440