草野中学校の様子

2021年6月の記事一覧

いよいよプール開きを迎えました

保護者の皆さんと教職員が共にプール清掃を実施してから約2週間が過ぎ,ろ過・循環装置の点検や水質検査を経て,いよいよプール開きを迎えました。

昨年度は,新型コロナウイルス感染予防のため水泳の授業を断念していたので,2年ぶりのプール開きになりました。生徒たちは,青空の下,とっても気持ちよさそうに水泳の授業に取り組んでいます。

県大会へ出場する選手へ ~みんなの気持ちを込めて~

本日25日(金)は期末テストの最終日になりました。そして,6校時に青空のもと県中体連陸上大会・総合大会に出場する選手の壮行会を開催しました。

陸上では男子共通110mハードルに,卓球では男子シングルスと女子ダブルスに,剣道では男子団体と個人に,それぞれ市大会を勝ち抜いた本校の選手が出場します。

学校を挙げて選手を鼓舞したいとの思いから,熱中症と感染症予防の対策を講じつつ,適度な距離を保って全校応援を繰り広げました。今年度の県大会は,無観客での開催になりますが,昨年度は大会自体が中止になったことを顧みると,大会が開催されることに感謝すべきだと思います。

会場で直接応援ができないぶん,今日,生徒みんなの気持ちを応援に込めました。選手には,みんなの気持ちを感じ取って競技に臨んでほしいと思います。

県大会では草野中学校の代表としては勿論のこと,いわき市の代表として更なる高みを目指してくれることを期待しています。

雨の中,PTA奉仕作業お疲れさまでした

6月19日(土)8:00~約1時間かけて,PTA奉仕作業にご協力いただき,ありがとうございました。

水が必要なプール清掃には,小雨は思いのほか適した環境だったと思います。おかげさまで,本日21日(月)から給水を開始できています。今後,循環装置の点検と水質検査を経て,いよいよプール開きとなります。

保護者の方々や先生方の思いがきっと届くことでしょう。今から,夏空のもと生徒たちが元気に泳ぐ姿が目に浮かびます。

明日のプール清掃に向けて……

明日6月19日(土)8時からPTA奉仕作業の一環として,プール清掃を実施します。50名程度の保護者の方に協力していただきますが,プール周辺の除草作業等にも人を分散させ,密な状態にならないよう配慮します。

今日までにプール内の泥水は排水し,明日のプール清掃に向けての準備を整えています。

天気予報によると明日は雨模様ですが,プール底面をデッキブラシや洗浄機で洗い流すには炎天下よりも適しているかもしれません。とはいえ,雨具等を着用するなど,夏風邪をひかないような準備をお願いします。

水害に備えた避難訓練

本日17日(木)に全校生徒で水害に備えた避難訓練を実施しました。1階に浸水した想定で3階への垂直避難をしました。

草野中学校区は,夏井川をはじめ大小様々な河川や用水路があります。米や野菜などの農作物を作る上では水は欠かすことができません。そのため,草野地区の先人たちは,豊かな恵みをもたらしてくれる水を求めて水路を築いてきた歴史があります。一方で,豪雨や長雨による洪水の発生が心配される地域でもあります。このように自然は,私たちに恵みを与えてくれる一方で,災害をもたらすという二面性を持っています。

草野中学校のある場所は,洪水が発生した場合に1m~2mの高さまで水が押し寄せてくると予想されており,1階の昇降口を十分に超える高さに達すると思われます。もし,1階に水が流れ込んできたとしたら,外に避難することは,かなり困難になります。水圧によって体の自由が効かなくなるからです。このような場合は,より高い場所へ垂直避難するしかありません。

防災の専門家は,避難が遅れてしまう最大の要因として,いつも大丈夫だったのだから今回も大丈夫だろうという人間の心理が働くことを挙げています。こうした心理を「正常性バイアス」と言います。経験が豊富な大人の人ほど,その傾向が強いと指摘されています。どこにいても,誰といても,「正常性バイアス」に惑わされることなく,適切な判断に基づいて避難行動を起こせるようにしてほしいと思います。そのために,日頃から自分や家族の命は自分たちで守るという心構えと備えをしておくことが大切ですね。

給食共同調理場の方がいらっしゃいました

本日16日(水)給食の時間に四倉学校給食共同調理場の所長様,栄養教諭の先生,栄養技師さんが来校されました。生徒たちの給食準備や配膳の様子をご覧になり「魚食の日」についても分かりやすく解説いただきました。

これからの季節,特に衛生面に留意しながら美味しく給食をいただけるようにしたいと思います。いつも美味しい給食を届けていただき,ありがとうございます。 

市中体連総合大会…最終日

今日14日(月)は市中体連卓球競技の団体戦がありました。男女とも上位進出はかないませんでしたが,それぞれ力を尽くし健闘しました。天候にも恵まれ,本日をもって市大会が無事に終了しました。県大会出場を果たした選手は,さらに高みを目指してほしいと思います。

力の限りを尽くして……剣道部団体戦優勝!

本校剣道部が強豪ひしめく市中体連大会で団体優勝に輝きました。優勝旗を掲げた剣士たちは,マスクを着けていても凜々しく誇り高く見えます。県大会での健闘にも期待しています。

11日(金)にはバスケットボールも熱戦が繰り広げられました。必死にボールを追いかける姿は青春そのものです。

男女ともベスト8入りをかけた試合で敗れたものの力の限りを尽くし頑張りました。

ソフトテニス,バドミントン,水絵など,画像でお伝えできなかった競技でも本校選手が健闘を見せました。

14日(月)本日は,卓球の団体戦があり本校選手が上位入賞を目指します。

若い力が躍動しています

昨日10日(木)から始まった市中体連総合大会。これまでの練習の成果を発揮し懸命な試合を展開しています。卓球女子ダブルスでは本校から出場したペアのうち1組がベスト4入りし,いわき市で開催される県大会に駒を進めました。県大会出場おめでとう。本日も,本校選手の活躍に期待しています。

「応援メッセージ」……ぞくぞく

今週の昼の放送では,市中体連総合大会に向けて寄せられた「応援メッセージ」を生徒会本部役員が読み上げて,志気を盛り上げています。その後,昔懐かしい応援ソングが流されています。先生方にとっては懐かしい歌も,生徒たちにとっては新しく感じられるようです。

いよいよ10日(木)から熱戦が繰り広げられます。心と体の準備を整え,持てる力を出し切ってほしいです。輝け,草中生!

雨にも負けず、風にも負けず

昨日から2日間にわたって市中体連陸上競技大会が行われています。

荒天の中,男子共通110mハードルで5位に入賞し,県大会出場を決定しました。

また,共通女子1500mで7位に入賞,共通男子800mで8位に入賞しています。おめでとう。

こちらの2枚は昨日のリレーの模様です。力の限りを尽くして頑張りました。

コロナ禍での「あるべき壮行会」を実現

本日,6月1日(火)5・6校時に「いわき市中学校体育大会」や「合唱コンクールいわき支部大会」に出場する生徒の健闘を祈り,壮行会を実施しました。昨年度は,新型コロナウイルス感染防止のため放送での壮行会としましたが,今年度はオンライン会議サービスの機能を活用し,コンピュータ室から各部代表によるライブ映像を配信しました。選手紹介や決意表明など,本大会にかける選手の意気込みがヒシヒシと伝わってきました。

 

各部代表以外の生徒は,自教室にいながら電子黒板でリアルタイムに映像を視聴するといったICT(Information and Communication Technology「情報通信技術」)を駆使したコロナ禍ならではの新たな壮行会を模索してみました。

新型コロナウイルス感染防止を図りつつ,3密(密集・密閉・密接)を避け,学校全体の一体感を生みだすツールとして今後も大いに活用したいと考えています。

 

ICTを駆使した新たな壮行会に引き続き,応援団員や一般生徒は校庭に移動し,十分な間隔をとって各部の選手たちが登場するのを待ちかまえます。そこへ,ユニフォームに身を包んだ選手が雄姿を表しました。

応援団員は適度な距離を確保しつつ,各選手の健闘を祈願し声高らかに応援エールを,さらに一般生徒も共に応援の拍手を送っていました。柔軟な発想のもと,「本来あるべき壮行会」を見事に実現することができたことを嬉しく思います。

陸上大会は6月3日(木)と4日(金)の両日に,また,総合大会は競技ごとに期間を分散しながら6月10日(木)~14日(月)に開催する予定です。本校からは,陸上,野球,バスケットボール,バレーボール,卓球,ソフトテニス,水泳,剣道,バドミントンの各競技に多数の選手が出場します。選手諸君には,これまで培ってきた力と技を十分に発揮してくれるよう期待しています。大会までの残された期間で,心と体の状態を整えるとともにチーム一丸となってよい準備を進めてくれることを願っています。

なお,保護者の方を含め無観客での試合が開催の条件になっている競技もありますので,応援に際しては事前に確認した上で,選手の不利益にならないよう十分な配慮をお願いします。

また,合唱コンクールいわき支部大会は,8月19日(木)に,いわきアリオスで開催される予定です。