こんなことがありました。

出来事

今年も市選管と協働作業!~「選挙啓発動画」制作中

 平三中のキャリア教育実施にあたっては、東京大学や市役所、FMいわき、いわき青年会議所、いわき芸術文化交流館アリオス、パナソニック、日本フィランソロピー協会、いわき鳴き砂を守る会やハッピーロードネットなどのNPO法人…など、数多くの方々の支えがあって生徒たちは貴重な体験をさせていただいています。そして今回ご紹介するいわき市選挙管理委員会も、平三中の様々な活動を応援してくださっています。毎年1年生を対象に実施する「選挙出前講座」はもちろん、昨年からは若い世代の投票率アップを目指して協働作業を行っています。そして今年も「選挙啓発動画」の制作にチャレンジ!新たなメンバーが映像制作に名乗りを上げてくれました

 この日は第2回目の企画会議。前回出たアイディアを精査して、約90秒の動画のシナリオを創りあげていきます。市選管の方々も来校して、具体的な投票率などの資料を提供したり、動画に望むものを生徒たちに伝えていきます。

 そして具体的な内容が固まったら「絵コンテ作り」に入ります。実はこの作業がとても大切で、ここでスタッフ全員がイメージを共有化できると、撮影や録音がスムーズに行えるのです。映像制作は初めての生徒も多いのですが、作業はどんどん進んでいきます。お互いに意見を出し合ってよりよいものを創りあげようという姿勢に、市選管の方々も驚いていました。

 さて、イメージも固まっていよいよ録音&撮影!と進みたいところですが、選挙啓発動画の制作は一時中断。というもの、生徒会活動や他の動画制作、エネルギープロジェクト発表会、そして何といっても大きな行事である卒業式に向けてメンバーは責任ある立場で活動しなければならないのです。しかしいったん距離を置いてシナリオを見つめ直すのも大切です。改善点に気づいたり新しいアイディアが湧いてくることもあるはず。次回再結集するときには、さらにシナリオに磨きをかけられるようにしておいてくださいね!

SAKURA STORYが完成&ウェブ公開されました!

 震災で大きな被害を受けた浜通り。あの日からまもなく10年の節目を迎えますが、震災直後から国道6号を桜並木でいっぱいにしようと祈念植樹を実施しているNPO法人ハッピーロードネットの活動に、平三中の生徒たちも毎年参加しています。そして10年目を迎えるにあたり、植樹の際に参加者がそれぞれの思いを込めたメッセージが綴られた本「SAKURA STORY」の映像版が公開されました

 制作にあたっては、磐城高校や相馬高校、そして平三中の生徒たちが詩を朗読しました。平三中の生徒たちは約40篇の朗読を担当しています。

 昨年は感染症拡大防止のために実施されなかった祈念植樹ですが、いつの日かまた活動に参加して、30年後に美しい桜の花を咲かせることを生徒たちは願っていました

 なお、公開にあたって福島民友さんと福島民報さんに紹介記事が載りました。どうぞみなさんも、「SAKURA STORY」映像版をどうぞご覧ください

 ※「ハッピーロードネット」で検索すると、簡単にホームページからご覧いただくことができます。

 

県立高校前期選抜入試が無事終了!

【本日のカウントダウンカレンダー】

 

 県立高校の前期選抜入試の3日目が行われ、本校の子どもたちの入試は無事終了しました。あとは、全員の合格を祈るばかりです。

 そして、3年生は来週が中学校生活のまとめとなります。学級内や仲間との親睦を深めることも大切ですね。来週は、ぜひ素敵な1週間を過ごし、卒業式を迎えましょう!

 

【卒業式に向けて、紅白幕が設置されました】

 

【サルの目撃情報】

 緊急メールでもお知らせしましたが、本日、学区内でサルの目撃情報がありました。

次の注意事項をご確認ください。

◎大声を出したり、威嚇したりしないこと。

◎出会った場合には、気づかれないように距離を空ける。

◎えさになる物を戸外に置かない。(果物、野菜、歩きながらの飲食を含む)

◎なるべく複数で行動する。

◎家屋への侵入防止のため、窓などに鍵を掛ける。

県立高校前期選抜入試の1日目が無事終了!

【本日のカウントダウンカレンダー】

 

 県立高校前期選抜入試の1日目が終了しました。本校の3年生は、体調不良や集合時間に遅れることなく、全員が無事受験することができました。学校によっては3月5日(金)まで試験が行なわれます。頑張れ~!

 

学校に登校した3年生の様子です】

 4校時の体育の授業です。5クラスが合同で行いました。いつもとちがうメンバーで活動するのも新鮮ですね? あれ? ずいぶん年齢の高い生徒がいる?

 

 空いた時間には、3年間お世話になった施設の美化活動をしてくれました。美化活動も楽しそうですね。 何でも楽しくやることは大切です!

 

1・2年生は、学力テストに真剣に取り組んでいました。

ジェシカ先生のお買い物をサポート中! in 2年4組

 コロナ禍のために新規ALTの来日が叶わず、通常なら2名のALTが2~3週間滞在する平三中でも、何と3学期のALT訪問はジェシカ先生たった一人がわずか1日半のみ。530人を越える学校規模ですので、到底すべてのクラスで授業を行うことはできません。英語好き(&活動好き)の平三中生にとっても我慢の時期が続きますが、わずかな機会を最大限に活用しようと、この日は2年4組で「買い物」の場面を想定した会話活動を行いました

 設定は「洋服屋さんに買い物に来たジェシカ先生のリクエストに合った服の種類や色、サイズをお勧めする」いうもの。2年生として最後のコミュニケーション活動ということで、大まかな流れはあるものの いっさい原稿を見ないで会話をします

 最初こそ不安でいっぱいでしたが、実際に会話が始まればジェスチャーありアドリブありの生き生きとした会話が繰り広げられました。ただの暗記ではないので、話し相手の反応を感じながら語調や表情が変わっていくのが実に自然で素晴らしいですね!

 結局はこの日も全員がミッションをクリア。「必ず全員がやるべき課題を時間内に達成する」積み重ねを実行できたこの1年間で、クラスとしての英語力もずいぶん高まりました。現状では次回のALT訪問がいつになるかわかりませんが、きっと次回の訪問の時にはさらに自信を持って活動に臨む3年生になった姿を見ることができそうです。

  See you NEXT TIME !

いよいよ明日から県立高校前期選抜入試!

 いよいよ明日3月3日(水)から、県立高校の前期選抜入試です。今日は時々激しい雨の降るあいにくの天気でしたが、明日は晴れるようです。ただ、気温はあまり上がらないようなので、受験する3年生のみなさんは、寒さ対策にも気を遣ってくださいね。

 今日は、明日の準備を整えて、早めに休むようにしましょう。

 明日は、平常心でいつもの自分の力が出せれば大丈夫です!

 為せば成る

【本日のカウントダウンカレンダー】

*本日は活動の様子(画像)がないため、サービスバージョンです。

卒業式まで残り2週間

【本日のカウントダウンカレンダー】

 

 

 卒業式まで残り2週間となりました。今週も放送朝会からスタートです。

 今週は、県立高校前期選抜入試、1・2年生は学力テストが行なわれることから、週の目標は「教室を静かな環境にして学習に真剣に取り組む」という内容です。

 生徒会活動の役割も次第に3年生から2年生に引き継がれています。本日の週番の発表も2年生の代表生徒によって行なわれました。

 

 放送朝会に先立って表彰が行なわれました。いわき市中学校体育連盟から、4名の3年生に優秀選手賞が授与されました。

 

 今週の講話は2学年が当番です。

 「言葉には力がある」という内容です。自分の思いを言葉に表したり文章に表現したりすることで、目標達成や自分を見つめ直すことに効果があることや、気持ちを言葉に表し誰かに聞いてもらうことで心が晴れることなどを経験したことはありませんか?

 私も「言葉には力がある」と思います。ぜひ、自分を高めたり、人を幸せにしたりするために、言葉の力を使いたいですね。

浪曲との出会い!~玉川奈々福さんと沢村豊子師匠へのインタビュー(2)

 第11回いわきポレポレ映画祭特別企画として、2月13日(土)にいわき芸術文化交流館アリオス中劇場で行われた「玉川奈々福 浪曲ライブ  曲師:沢村豊子」。初めて客席で体験した浪曲の面白さや素晴らしさに感動した生徒たちは、公演終了直後のお二人に独占インタビューを実施しました

 質問は「浪曲に惹かれたのはなぜ?」「次の世代やお弟子さんに伝えたいことは?」など、浪曲に関することはもちろん、阿吽の呼吸で浪曲を語り奏でる奈々福さんと豊子師匠のパートナーシップについても質問しました。その答えるお姿そのものがまさに浪曲!という深さと面白さで、5人の生徒はますますお二人のファンになってしまいました(笑)。

 あっという間に予定の時間が過ぎて、感心しきりの、そして笑いが絶えない30分が終わりました。「学校でも公演をすることはあるんですか?」という問いに、「小中学校の公演では、始まる前と終わった後の子どもたちの顔がまったく違う」と笑顔で答えてくれた奈々福さん。いつか平三中でも奈々福さんの浪曲ライブが聴ける日が来るといいですね!

 なかなか説明だけでは伝わりづらいので、生徒たちが寄せてくれた感想を掲載します。一人でも多くの方々にこの日の生徒たちの感動を共有していただけたらと思います。また、インタビューの様子は、生徒たちが制作した動画が後日アリオスのYouTubeチャンネルで公開される予定です。どうぞお楽しみに!

<生徒たちの感想>

・インタビューをして、浪曲家の奈々福さんと豊子さんの違った面を知ることができて、一生に一度と言っても過言ではない経験ができました。

・今の日本の人々に伝えたいことを思いながら浪曲をしている奈々福さんに、とても魅力を感じました。

・今回は本当に貴重な経験をさせていただきました。実際に浪曲を聴くととても迫力があり、「仙台の鬼夫婦」を見てとても面白かったし、何度も見たいと思いました。本当に時間が過ぎるのがあっという間で、とても楽しかったです。

・今回浪曲を初めて聴きましたが、奈々福さんの声にとても迫力があって、こちらまで圧倒されました。とても良い経験でした。また浪曲を聴く機会があったらもう一度ぜひ聞いてみたいです。

・今回浪曲を初めて観るまでは、どういうものなのかまったく想像できませんでした。でも、奈々福さんと豊子さんの息の合った浪曲を観て、そのおもしろさや三味線の音色、声の魅力など、どんどん浪曲の世界に引き込まれていきました!インタビューでも「自分のやりたいことを貫く」「チャレンジしてみる」などたくさんのメッセージをいただき、あっという間の1日となりました。とても楽しかったです。これからもいろいろな伝統芸能に興味を持っていきたいです。

・奈々福さんと豊子さんの関係を知ってからお二人の浪曲を聴くと、長年そばにいたからこそできあがる浪曲なのだと思いました。また、お二人のこだわりが組み合わさることで、あのような強く、美しい音色が奏でられるのだとわかりました。豊子さんの昔から積んできた三味線のスキルと、奈々福さんの遠くまで鋭く届く声がとても迫力があり圧倒されました。

・今日初めて奈々福さんと豊子さんにお目にかかりましたが、様々なお話を聞いて「人生何があるかわからないから、やりたいことをやってみることが大切だ」ということを教えてもらいました。これから私も、自分のやりたいことにいろいろ挑戦していきたいです!

・次は平三中にも来ていただいて、浪曲に触れたことのないみんなに浪曲を知ってほしいと思いました。

 

県立高校前期選抜入試に向けて最終確認

【本日のカウントダウンカレンダー】

 卒業まで残り10日となってしましました。

 本日3年生は5・6校時に、卒業式の練習と、来週に迫った県立高校前期選抜入試の事前指導を行いました。

【卒業式練習】

 これまでは学年内での練習でしたが、今回は本番の式次第による通し練習を行いました。これは今回限りで、あとは予行のみとなります。

 

【県立高校前期選抜入試の事前指導】

 卒業式練習後は、県立高校の前期選抜入試に向けて引率教員と集合場所や移動手段等を含めた最終確認を行いました。いよいよ本番です。今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、例年とは違った準備も必要となります。受験する皆さんは準備物等ををしっかりと確認して、本番を迎えてほしいと思います。ここから最も大切なのは、体調を万全に整えることですね!

 わからないことや不安なことがあれば、遠慮なく学校へご連絡ください。

 がんばれ!受験生!

今日は平第三小学校に入学説明会に伺いました。

【本日のカウントダウンカレンダー】

 3年生のみなさん、今日は「親に感謝する日」だそうです。卒業まで残り2週間になります。多くのみなさんが来週に受験を控えていますので、今は心の余裕がないかもしれません。卒業の日には、ぜひ親御さん、ご家族に感謝の気持ちを伝えてくださいね。

【昨日の卒業式練習の様子です】

 いよいよ式歌の練習に入りました。コロナ禍のためマスク着用での合唱となりますが、心のこもった歌を会場に響かせてくれるものと思います。いわき市内の感染拡大が進まずに卒業式当日を迎えられることを祈るばかりです。

 

【平三小で入学説明会を行ないました】

 児童のみなさんの真剣に話を聞く態度に感心しました。最も感動したのは、説明会の前後の出来事。児童のみなさんが「運びますか? 手伝いますか?」と、進んで準備や後片付けを手伝ってくれたり、見本として展示してあった運動着を自らたたんでくれたりしたことです。平五小の時と同様に、新入生の入学がとても楽しみになりました。たいへんお世話になりました。