こんなことがありました

出来事

第2回交通教室

本日は今年度2回目の交通教室でした。

いわき市交通安全他作協議会から2名の講師の先生においでいただき、

自転車に乗るときに注意することが話されました。

自転車乗りの「はひふへほ」

は 走るところに注意

ひ 標識を守る

ふ ふざけて乗らない

へ ヘルメットを正しくかぶる

ほ 保護者優先

だそうです。

体育館で直接お話を聞いたのは6年生だけでしたが、その他の学年の児童も学級で動画を見ました。

自転車に乗る際は、十分に注意して 乗ってほしいと思います。

 

キュウリビズ

プレハブ校舎(職員室)の西日対策のために、今年度取り組んだキュウリビズ。

1日の約半分ほどしか日が当たらないので、生育を心配していましたが、立派に育ちました。

今年の猛暑は、本校舎前に植えたキュウリの苗には日差しがありすぎたようで(高温の日が続いたことも原因でしょうか)、うまく生育しませんでした。

今日は、育ったキュウリを美田学級の児童が収穫しました。

第2学期が始まりました

 本日、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。2学期の始まりです。

この暑さの中、子どもたちが元気に登校できたことうれしく思います。

 暑さを考慮し、始業式はTeamsを利用して行いました。どの学級でも、モニターに姿勢を向け、落ち着いてお話を聞いていました。校歌もしっかり歌えました。

 たなばた展の表彰も行いました。日頃のがんばりの成果ですね。

 

 

 

 

まだまだ暑さが厳しい日々が続きます。ご家庭でも体調管理をよろしくお願いします。

 

 

 

夏休みの読書にいかが?(ブックトーク)

 まもなく夏休みになるのを前に、学校司書の先生によるブックトークが行われています。

 ブックトークとは読み聞かせとは異なり、あるテーマに沿って異なるいくつかの本を用意し、少しずつ紹介することで、児童に読書への興味を持たせるものです。

 今回は、夏休みの課題図書4冊を、表紙を見せたりあらすじを話したりしながら紹介しました。子どもたちは、目を輝かせながら、司書の先生のお話に耳を傾けていました。

 長い夏休み、読書に親しみ、お気に入りの一冊を見つけてみるのもいいですね。 

マヨネーズづくり

本日の3,4校時 美田学級のみんなは、マヨネーズづくりを体験しました。

マヨネーズについての話をオンラインの形で、キューピーマヨネーズの社員さんから教えていただきました。

その後マヨネーズを作る方法を学び、さらに自分たちでマヨネーズを作りました。

上手に作ることができたようです。

味もばっちり!?だったのかな。

土曜授業参観

本日4校時目は授業参観です。

土曜日ということもあり、いつもの授業参観より、お父さん、おじいさんやおばあさんの姿も多数見られました。

新型コロナウイルス感染症の不安もだいぶなくなり、久しぶりに多くの皆さんに参観していただきました。

子どもたちも大変積極的に発表していました。

復活 磐崎小学校 せせらぎスクール

本日 5年生が 学校前の藤原川において 「せせらぎスクール」を実施しました。

環境アドバイザーの皆さんの指導、支援のもと、藤原川の様子を観察しました。

今年一番の暑さもあり、5年生は川に入って気持ちよさそうに観察していました。

小魚やエビも採集できていました。

陸上大会激励会

 今日、大休憩の時間に、5・6年生で陸上大会激励会を行いました。ユニフォーム姿が凜々しい6年生、各種目の代表がこれまでの練習の様子や本番への意気込みを堂々と発表しました。

 また、5年生は体全体を使って迫力ある応援を見せました。下級生みんなのパワーが、6年生に届いたこと、まちがいなしです。

 本番まで、のこりわずかです。体調を整えて、がんばれ6年生!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プール学習

本日、2年生のプール学習が行われました。

本校では令和3年度より、自校のプールが使えなくなったため、大教イトマンスイミングスクールさんといわき市教育委員会の支援のもと、プール学習を実施しています。

屋内プールを使用させていただいているので、天候や気温、水温に左右されることなく、プール学習を行うことができています。

児童の泳力も伸びがみられ、本当にありがたいです。