こんなことがありました。

今日の出来事

 有権者教育が行われました。

 11月25日(金)5、6校時に3学年で有権者教育(いわき市未来の有権者育成モデル事業)が行われました。

いわき市選挙管理委員会事務局の方を講師に迎え、政治、選挙の意義や模擬選挙を通して、その流れを理解しました。

皆さんの一票一票が政治に反映されることを講義の中で教えていただきました。18歳から選挙に参加できます。身のまわりのことに関心をもってほしいと思います。

R4 221122(有権者教育)①講義1.JPG

R4 221122(有権者教育)②講義2.jpg

R4 221122(有権者教育)③講義3.JPG

R4 221122(有権者教育)④講義4(加工済).JPG

R4 221122(有権者教育)⑤投票1.JPG

R4 221122(有権者教育)⑥投票2.JPG

R4 221122(有権者教育)⑦投票3(出口調査).JPG

R4 221122(有権者教育)⑧投票4(加工済).JPG

R4 221122(有権者教育)⑨開票1.JPG

R4 221122(有権者教育)⑩開票2.JPG

R4 221122(有権者教育)⑪講義5.JPG

R4 221122(有権者教育)⑫お礼.JPG

リンゴ 11.28

リンゴの皮むき、食べやすい大きさへの成形と真剣に作業しています。こういうことって実はとても大切ですね。

一日総合体験活動日!!

本日、総合学習一日体験活動を実施しました。

1年生は、防災・減災教育として、ららミューやアクアマリン、海上保安庁、イオンモールへ行き、震災からの復興や、もしもの時、どのように避難するかなど、多くのことを学びました。後日、新聞等にまとめて発表する予定です。今回の体験をぜひこれからの生活に役立ててください。

 

2年生は、学校で、職業講話を行いました。小名浜地区で起業している会社や事業所の方に来校していただき、仕事についてや、小名浜への思いなどのお話を聞きました。働くことの大変さや地域への思いを知ることができました。講師の皆様、大変お世話になりました。

 

3年生は、小名浜のまちづくりをテーマに、小名浜の課題について、班で話し合った解決策を発表する会を行いました。各グループ、工夫したプレゼンを行い、充実した時間を過ごすことができました。生徒達の相談に対応していただいた講師の方々、大変お世話になりました。

 各学年、小名浜を考える充実した一日になりました。これからの生活に活かしていきましょう。

サッカー部 めひかリーグ順位リーグ戦

11/12(土)から、めひかリーグ順位リーグ戦が始まりました。

第一戦は、泉中との試合でした!

試合終了後には、反省を行い、次の試合につなげます。

試合を重ねて、たくさんのことを吸収して、成長していきましょう‼️

 

〈保護者の方々へ:特に3年生〉進路通信をアップしています 11.14

先週、3年生は三者相談を行いました。進路について具体的な話ができたようです。入試は情報が大事。本HPの「3学年」のコーナーには「進路通信」がアップされています。本日で35号です。3年生にはプリントでも配布していますが、ぜひご覧ください。入試に関する書類提出やweb手続きには必ず期限があります。学校では高校側が募集要項で提示する期限よりも前の日程で校内の期限を定めています。これは多くの事務処理が付随して生じること、複数でチェックすること、学校に提出していただいた書類に訂正箇所があった場合事前に修正していただく必要があることなどから、確実に事務処理をするために設けた期限です。まずは必ず入試に関する情報をチェックしてください。そのようなことも含めて特に3年生は「進路通信」を参照して親子で確認をお願いします。

1学年授業参観 「食育講座」

11月4日(金)、1学年の授業参観が行われました。

体育館にて、栄養教諭の松本恵美子先生による「食育講座」を受けました。

「主食・主菜・野菜を毎食食べている」や「給食は残さずに食べている」などといった、日ごろの食生活のチェックから

始まりました。実際にチェックをしてみると、すべての項目で「YES」と答えた生徒は、全クラス中たったの2人でし

た。

今回の講座では、「栄養バランスのよい食事」や「中学生に必要なエネルギー量」などを教えていただきました。

朝ごはんの大切さや、自分の食生活の改善すべき点を見つけた生徒が多くみられました。

1回1回の食事を大切にしながら生活してほしいと思います。

 

 

 

 

 

切り替え・・・,そして3者相談開始 11.4

3年生は修学旅行のまとめをして、気持ちと行動の切り替えをします。全体会のあと、修学旅行新聞を作成して旅行気分にケリをつけます。そのあとは授業、学習に集中です。☆今日から3者相談開始です。特に私立受検や推薦についは今回の三者相談が大切です。家庭で進路について十分に話をして臨んでいただくようお願いします。


道徳の授業 11.4

校内を歩いてみると1年生4クラス、2年生2クラスが道徳の授業でした。通常は学級担任の先生が道徳の授業を行うのですが、今日は1-1担任が1-4を、1-2担任が1-1をというように4人の先生を換えての授業です。たまにはこんなのもいいですね。2年生も2-1担任が2-3、2-3担任が2-1の授業をしていました。2-2は社会の授業です。