小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
2019年12月の記事一覧
ワックスがけ
令和元年の部活動の練習も今日が最終日。
バスケットボール部とバレーボール部で体育館のワックスがけを行いました。
ワックスかけたて!
ピカピカ✨のフロアです!
新しい本棚が入りました!!
12月24日に図書室に新しい本棚が入りました!
新しい木のいい匂いがします!
壁の補修などがもう少し残っているので、年明けにも工事がちょっとだけ入りますが、1月中には図書室の使用を再開できそうです。
今しばらくお待ちください。
年賀状を届けて来ました!
JRC委員会ではボランティア活動の一環として、年賀状を作成しました。
昨日12月24日、委員会を代表して、委員長の3年石橋冬羽君とときわ苑の皆さんに届けて来ました。
装飾は美術部さんに協力してもらい、お正月らしい、素敵な作品となりました!
長い2学期も今日で終わり
本日2学期終業式がありました。
各学年代表が2学期の反省を堂々と発表をしていました。
2学期最後の校歌斉唱も大きな声で歌っていました。
3年生にとっては、残り少ない校歌斉唱。
とても大きな声で歌っていました。
第十九回福島県中学生ロボット競技会の大会結果
令和元年12月21日(土)に、福島工業高等専門学校にて福島県中学生ロボット競技会に参加してきました。小名浜二中からは2チームエントリーしました。Aチームは夢望叶(ゆみか)、Bチームは鸞翔鳳(らんしょうほう)というロボット名です。8校が集まり、全部で15チームで互いの技術力を競い合いました。スラローム競技とクリスマスボックスの2部門で総合順位が決まります。結果は以下の通りとなります。初めての参加ということで緊張する中、マシンづくり懸けた想いを操縦者に託し、アシスタントと偵察分析のそれぞれの役割を果たしながら、最後まで頑張りました。他校のマシンに学び、次なる目標を見つけた生徒たちの今後の取り組みに期待したいと思います。表彰式では鸞翔鳳のアームの機構が他校には見られなかった工夫があるという評価をいただきまして、「アイディア賞」を受賞いたしました。保護者の皆様方、これまでご支援ありがとうございました。会場まで足を運んで応援してくださり感謝申し上げます。また、高専ロボコンに向けて、大会コートを製作して下さった伊澤様に大変感謝いたします。周囲の協力のご支援を忘れず、教師と生徒ともに向上心をもって取り組んで参りたいと思います。
ありがとうございました。
すごいぞ 坂本さん! 全国で最高賞(農林水産大臣賞)!
日本森林林業振興会「山火事予防ポスター原画の部」で1年坂本百霞さんが最高賞の農林水産大臣賞に輝きました。
中学校部門の全国2413点の最高賞(1位)です。また、このコンクールでは福山さんも入賞(全国で上位50点以内)しました。二人ともすごいですね。おめでとう!
令和元年12月19日 福島民報新聞
12月生活習慣チェック!
今学期最後の生活習慣チェックの結果は・・
生活習慣達成率(A評価の生徒の割合)52.3%でした。
前回(54.0%)よりも少し下がりました
生徒達が記入したシートを確認してみると、
24時以降に就寝して、6時前に起床しているという生徒が何人か見られ、
睡眠時間が足りていないように感じます。
また、保健室に体調不良や頭痛の訴えで来室する生徒の中には、
「夜遅くまで起きていた」という生徒が多く見られます
睡眠は成長期にあるみなさんにとってとても大切なことです
しっかり体と脳を休ませ、残りの学校生活も元気に過ごしましょう。
学校の時だけではなく、冬休み中も規則正しい生活を心がけましょう
お昼休みの風景
楽しそうに過ごしているなぁ・・・
パンジーを植えました!
昼休みに校舎前の花壇にパンジーを植えました。手伝ってくれてありがとう!
表彰
本日、生徒集会の前に表彰を行いました。
たくさんの表彰があり、生徒たちの頑張りの成果がでてうれしい気持ちです。
今後も文化部・運動部とも頑張ってください。
〒971-8151
福島県いわき市小名浜岡小名字池袋11
TEL 0246-54-7455
FAX 0246-54-7456
小名浜二中マスコットキャラクター ツバたん
小名浜二中には毎年コシアカツバメが飛来し、たくさんの巣をつくります。そして、雛たちが元気に育ち、やがて二中を旅立っていきます。
自然との共存を大切にしたいとの思いから、生徒がデザインとキャラクター名を考えました。これからの小名浜二中のシンボルです。