小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
今日の出来事
美術科 秀作審査会
〇美術科の中教研では、毎年この時期に各校の優秀作品を持ち寄り、県の審査会にかける作品を審査したり、研究したりしています。48作品を出品し、その中から10作品が選ばれ、県の審査会にかけられることになりました。後ほど、表彰の伝達があります。
第2学期期末テストが始まりました(全学年)
〇今日から第2学期の期末テストが始まりました。明日まで続きますが、努力の成果をしっかり発揮してもらいたいと思います。生徒のみなさん、頑張ってください!
ALT基幹校訪問
〇今日の2校時目に、ALT基幹校訪問として、いわき市教育委員会といわき市総合教育センターから2名の指導主事の先生が小名浜二中を訪問し、ALTのジェニファー先生とJTEの先生との授業を見学しました。指導主事の先生方の来校に生徒たちも最初は緊張していましたが、徐々にいつもの調子を取り戻し、ペアでの音読活動に一生懸命取り組んでいました。
〇指導主事の先生方、訪問ありがとうございました。ジェニファー先生も参観授業お疲れ様でした。
サッカー部 めひかリーグ
11/16(土)アロハフィールドにて、いわきめひかリーグ大会の地区予選の最終戦2試合がありました。
【試合結果】
対 古河電池 4-2 勝利
対 昌平中 0-0 引き分け
11/13 2年生 人権教室
道徳の授業の一環として、社会教育指導員の鈴木さん、人権擁護員の日下野さんを講師にお招きして、人権について考える時間を設けました。 同じ中学生の経験をもとにつくられた動画を観たり、鈴木さんの講話を聞いたりしました。障がいのある人たちを「かわいそう」と哀れむのではなく、その障がいを個性ととらえ、 共に生きて、成長できる社会を作っていくことが大切だというお話でした。今回の経験を生かし、これからの生活の中で、互いを思いやる心を育てていってほしいものです。
⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎
11月9日(土)好間中学校テニスコートで練習試合を行いました。
アドバイスもしっかり聞いて、レベルアップに努めています。
テニス日和の中、心地よい汗をたくさんかきました。
一年生大会に向けて、いっそう頑張ります!
11/09 福島県U15バスケットボール選手権大会
秋も深まり、冷たい風が吹く中、福島県U15バスケットボール選手権大会が開催されました。市新人大会の上位大会として、本校から女子が出場しました。
〈結果〉
1回戦
対 南相馬市立鹿島中学校 48-45 勝利
2回戦
対 福島市立信陵中学校 49ー51 惜敗
悔しい結果となりましたが、いわきの代表として最後の1秒までシュートを狙い、走り切りました。応援ありがとうございました。
次回は冬のいわき選手権、上位大会に県U15新人選手権があります。今回の悔しさをバネに、がんばりましょう!Keep the faith!!
⭐︎3学年 面接集会⭐︎
面接集会を行いました。
面接時の言葉づかい、受け答え、全体の流れについて動画を視聴しました。
大人になっても役にたつ面接ガイドです。
⭐︎3学年 全体発表会⭐︎
『せっかく小名浜に住んでるんだから
もっと小名浜盛り上げっぺ』
各クラスの代表班が発表しました。プレゼンテーションに用いたパワーポイントやオクリンクをしっかり使いこなしていました。小名浜の魅力を伝えるための工夫がたくさん見られました。
この活動を通して、改めて地元である小名浜の良さを感じたようです。
生徒の感想は、学年通信で紹介しました。ぜひ読んでください。
⭐︎3学年数学⭐︎
3年生の関数ではいろいろな関数を学習しています。
1年生で、『関数とはxの値を決めると、yの値がただひとつ決まる』と学習します。
問題は、
紙を何回切ると、スカイツリー634mを超えるか?
ちなみに10回では1024枚で6.4㎝です。
電卓を使って、グループごとに考えました。
3組の解答では正解が出ました!
4組の解答では、ばらつきがあり、求め方もそれぞれでした。
たった24回でスカイツリーを超える!
関数って面白いですね。
11/5 2年生 メディア講座
11月5日(火)6校時に、メディア指導員の寺島先生をお迎えして、スマートフォンやインターネットの使い方について、お話をいただきました。初めは「知っている内容…。」と余裕で聞き始めている生徒もいましたが、 具体的な例や動画を見聞きしていている内に真剣な表情に変わり、大事なことをしっかりと記録できていたようです。参加した生徒が全員スマートフォンを持っているわけではありませんが、今回の講座の内容をこれからの生活の中で生かしていってもらえればと思います。寺島先生、本日はお話しありがとうございました。
⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎
11月23日に行われる一年生大会に向けて、休日の練習は試合を中心に頑張っています。練習試合は雨のため、中止になり、残念でした。
絶好のテニス日和でみんな半袖、ハーフパンツ姿で気持ちよくプレーをしています。
一年生大会、頑張るぞー!!!
⭐︎3学年総合学習⭐︎10.31
『せっかく小名浜に住んでんだからもっと小名浜盛り上げっぺ』というテーマで1日総合学習体験で、小名浜の観光地などをめぐりました。
小名浜をPRするために、オクリンクやパワーポイントを使ってスライドを作りました。そして、いよいよ各クラスの発表会!
各班の発表を聞いて、感想を書いています。
どの班もスライド作りのスキルの高さに驚きました。いかに小名浜の魅力を伝えられるか、工夫が見られました。
11月5日には、各クラスの代表班が全体発表会で披露します。楽しみです。
⭐︎進路説明会⭐︎10/29
10月29日(火)3年生と保護者の方々を対象に進路説明会が行われました。
受験は団体戦でもあります。3学年一丸となって、受験に向けてしっかり取り組んでほしいこと、進路についてはお家の方としっかり話し合ったうえで三者懇談に臨んでほしいことなど、校長先生からお話しがありました。
生徒の感想より
今回の進路説明会を受けて、改めて受験はどのように受けるのかが分かりました。今までも選抜方法や福島高専、私立高校の推薦入試について説明される機会はありましたが、今回の説明会でより詳しい内容を聞いたり、プロジェクターを見たりして以前よりも理解することができたのでよかったです。また、今回は進路日程や出願についての話もありました。2つの話を聞いて、今までよりも学習にしっかり取り組まなければならないことや保護者の方と出願についてさらに話し合わなければならないということも思いました。これからは、進路についての情報を集めて、さらに理解できるようにしていきたいです。
朝や昼休みの時間を利用して、勉強しています。受験に対する意識がより一層高まり、こうして自主的に勉強する姿が見られます。
受験まであとどのぐらい?それまでに何をしなければいけないか、先を見通して行動していきましょう。
学校訪問がありました
〇昨日、市教委による学校訪問がありました。市教委や総合教育センターの指導主事の先生方や、市内中学校の指導員の先生方が来校し、全ての先生方の授業を参観したり、子どもたちの生活の様子を見たりしていただきました。20名近くの先生方が一日いらっしゃったことで、子どもたちはいつもとは違う緊張感をもって生活していましたが、授業態度や生活の様子などについて先生方から多くのお褒めの言葉をいただきました。教員側も授業についてのいろいろなアドバイスをいただきましたので、今日からの授業にしっかり生かしていき、子どもたちに還元できるように頑張りたいと思います。ご指導ありがとうございました。
⭐︎薬物乱用防止教室⭐︎10.24
10月24日(木)全校生を対象に、薬物乱用防止教室が行われました。
講師は、ときわ会常磐病院の新村院長先生です。
『がんとはなんだ?』というテーマで講義をしていただきました。
がんになる原因や普段の生活でがんにならないためにはどんなことに気をつけていけばいいのかなど、スライドを使ってわかりやすくお話ししてくださいました。
保健委員会委員長より
薬物の入口でもあるタバコについて、私は特に興味もなく、関係ない話だと思っていましたが、学校でこのような教室が開催されるのは、私たちにとって身近で、正しい知識と正しい判断力を身につけるために、とても大切なことだと実感しました。先生のお話の中で私が1番心に残ったことは、タバコに含まれる発がん性物質は70種類ぐらいあるというとです。体の中の細胞が変異してしまい、タバコを吸っていない人と比べるとがんになりやすいということがとても怖いと思いました。
自分や自分の周りの人たちが健康であるために、今日、学んだことを忘れずに、さらに正しい知識を身につけていきたいと思います。また、現在も将来も正しい判断や正しい行動ができるようにしていきたいと思います。
生活習慣病予防授業(2年生) 10.25
保健士の方々を講師に、生活習慣病を予防する食生活や生活のリズムについて学習しました。いわき市は心臓疾患が多いとのことです。現在の平均寿命を考えると、生徒たちはこれから約70年は生きていくようになります。健康な生活について中学生のうちから習慣づけていくことが大切ですね。
10/22 2年生 総合的な学習の時間
経済・職業についてのまとめの学習として、錦町にあるいわきクレハ事業所の工場見学に行きました。 いわきを代表するグローバル企業について、仕事の内容や製品について説明を聞いたり、1キロ四方の工場内をバスで移動しながら見学したりしまし た。 生徒たちにとって、これからの進路について、考えを深められるよい機会になったと思います。
「制服等リサイクルデー」のお知らせ PTA総務委員会
先日は制服等をお寄せいただきましてありがとうございます。皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。つきましては、以下のように制服等を提供致しますのでご確認ください。(1)提供の対象:小名浜二中1~3年保護者 (2)日時:11/1(金)、11/5(火)両日とも16:00~16:30 (3)場所:音楽棟1F (4)駐車場:体育館前 ☆詳細は添付した9.18付けのチラシと「制服等リサイクルデー物品表」をご確認ください。☆種類やサイズなど限りがありますので、先着順に提供することをご承知おきください。☆☆この活動は多くの方々の善意によって成り立っていますので、提供した制服等が有効に活用されることを願っております。提供数には限りがありますので、節度とモラルを持った対応をお願い致します。〔PTA総務委員会〕
小名浜二中リサイクルデー-お知らせ(9.18版).pdf 制服リサイクルデー物品表.pdf
サッカー部 3年生を送る会
10/20(日)に3年生を送る会が開かれました。
久しぶりに3年生とのサッカー⚽️みんな楽しそうです。
保護者のみなさんも
3年生へ感謝を込めて
全員で記念撮影
保護者のみなさん、部活動へのご協力、ご支援ありがとうございました。
⭐︎潮音祭 クロージングセレモニー⭐︎
スローガン、シンボルアート、テーマ曲の表彰式がありました。
合唱コンクールの結果発表
指揮者賞
伴奏者賞
最優秀賞は3年1組『信じる』
実行委員の皆さん、本当にお疲れさまでした。
最高の潮音祭でした!!!
⭐︎潮音祭 有志発表&吹奏楽部演奏⭐︎
午後の部は、3年生の有志発表からスタートです。
オープニングムービーは、体育の授業で行ったダンス発表
そして、Mr.GreenAppleの独唱、林檎響隊による演奏で会場を沸かせました。
林檎響隊
マヴロスによるダンスユニット
黒をイメージしたダンスと自分たちでアレンジした音楽でカッコ可愛いダンスを披露しました。
パーフェクトヒューマンズのキレキレのダンスも大盛り!
ラストは、インシャルDのダンス
シュールな雰囲気からーの自作のポンポンで会場からは大声援!
『気持ち良かったぁ!』やり切った達成感は一生思い出に残りますね。
吹奏楽部の演奏で会場が一体になりました!ステキな演奏をありがとう!
⭐︎潮音祭 三年生合唱コンクール⭐︎
学年課題曲『旅立ちの日に』が会場中に響きました。
トップバッターは3年2組です。
担任の先生も見守っています。
続いて4組の合唱です。
続いて1組の合唱です。
3組の合唱です。
どのクラスの合唱も素晴らしい歌声が響きました。1週間前のリハーサルからさらに努力をした成果が感じられました。こんなに変わるんだと、3年生の底力が見えた本番の合唱は、会場中の人の心に届いたと思います。
午前中のとりを飾るのは5組のハンドベルの演奏です。
何度も何度も練習を重ねてきました。
手話で『翼をください』を披露しました。先生方と一緒にリハーサルも行い、本番は大成功!会場が温かい雰囲気に包まれました。
⭐︎潮音祭 オープニングセレモニー⭐︎
いよいよ開幕です。これまでに夏休みから実行委員が準備をしてきました。
オープニングムービーで全校生徒の心をつかみましたね。真実は一つ!か、二つ!
ムービー制作も台本や撮影なども自分たちで行っていました。
各クラスで作成した50枚のパーツを美術部が仕上げをしました。
自分たちのクラスが担当したパーツ、分かるかな?
美術部の皆さん、ステキなシンポルアートの制作、ありがとう!
合唱コンクールの審査員の先生方の紹介がありました。
オープンセレモニー後は、一年生の合唱発表、二年生の合唱発表と続きます。
2年生 潮音祭
どのクラスも、これまでの練習の成果が出せた本番の合唱演奏でした。
悔しい思いも、思いがけない喜びも、来年への布石にして、さらなる成長に繋げてほしいです。2年生 優秀賞は1組。実行委員の皆さん、お疲れ様でした。皆さんの活躍のお陰の、潮音祭大成功でした。
1年生☆はじめての潮音祭☆
1年生の優秀賞は1組!9月から練習し、どのクラスも心に残るすてきな合唱でした!
これからが、ますます楽しみです。
部活動の練習風景
女子バスケット部員は県U15選手権大会(U14の部)に向け1対1の強化、攻めの後の守備などの練習に励み県大会で良い結果が残せるように頑張っています。
新人大会 卓球 10.12,13
卓球の新人戦、男女とも一丸となって善戦しました。男子団体5位、女子団体3位で県大会出場です。応援、送迎の保護者の方々ありがとうございました。
サッカー部 めひかリーグ
今週もめひかリーグの試合がありました。天気にも恵まれました。
【試合結果】勝利
来週もめひかリーグが続きます。
応援よろしくお願いします。
ソフトテニス審判講習会
男子、女子ソフトテニス部は審判講習会に参加しました。
ジュニア審判の資格がないと公式戦には出場できません。皆、真剣な表情で受講しました。
1年生合唱コンクールリハーサル
はじめての合唱コンクールです。1年生らしく元気よく明るくがんばっています。
⭐︎3年生合唱コンクールリハーサル⭐︎
課題曲『旅立ちの日に』
2組自由曲『あなたへ』
4組自由曲『時を越えて』
1組自由曲『信じる』
3組自由曲『地球の息吹に包まれて』
早速、昼休みには各クラスで練習に取り組んでいました。
自分たちの課題をみんなで出し合い、よりよい合唱を作り上げて、本番は会場いっぱいに3年生の歌声を響かせます!
2年生合唱コンクール リハーサル
2年生のリハーサルは、午後からでした。課題曲「大切なもの」の全体合唱の後、本番と同じ、2、3、1組の順に自由曲を披露しました。残り一週間余り、ここからが追い込みで、さらに仕上げていきます。
⭐︎後期生徒会総会⭐︎
10月8日(火)後期生徒会総会が行われました。
今回、初めて導入されたのがタブレットで要項が配付されたことです。ICTを活用することにより、紙の削減に
つながり、今後も様々な形でSDGsの推進をしていきたいと考えています。
各委員会の活動内容を理解し、一層生徒会活動の活性化を図る目的がこの生徒会総会にはあります。
各委員会への質問に対して、各委員長が返答しました。
全校生一人一人が自分の役割を自覚し、より良い小名浜二中を創り上げていきましょう。
サッカー部 めひかリーグ
先週の市新人大会に引き続き、今週はめひかリーグの試合がありました。
小雨模様の遠野グラウンドです。アップはいつものように全員で!
試合の様子
【試合結果】 3ー0 勝利
新人大会 女子ソフトテニス 10.5,6
10.6は団体戦、生徒たちは元気よくプレーしました。応援の声も響いていましたね。全部を見ることはできませんでしたが、熱気が伝われば幸いです。テニスは生徒たちの相互審判なのでプレー以外も大切です。試合を経て慣れていくのも大切ですね。保護者の方々の応援、ありがとうございました。
新人大会 バレーボール 10.5,6
湯本二中との合同チームで迎えた新人戦、元気よくプレーしました。ボールをつなぐ姿勢やお互いに声を掛け合う姿が随所に見られました。応援の保護者の方々ありがとうございます。
⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎
10月5日(土)6日(日)は、いわき市新人ソフトテニス大会が行われました。
コロナ禍以来、4年ぶりに通常開催となった開会式では、本校の代表生徒が堂々と選手宣誓を行いました。選手代表としてふさわしい立派な態度でした。
そして優勝杯返還。去年は団体戦、個人戦ともに優勝しました。来年は先輩たちのように。。と大きな目標を立てました。
一年生チームでの公式試合、何から何まで初めてのことでしたが、この日のために練習に取り組んできました。
初日は個人戦です。
大会の場で練習の成果を出すことの難しさを学びました。
2日目は団体戦です。
試合前、みんなで円陣を組んで試合に挑みました。
平一中に1ー2で敗退したものの、1対戦の勝利をみんなで喜びあったり、保護者の方々や応援にかけつけてくれた先輩の前で成長した姿を見せることができました。
二日間、保護者の方々には付きっきりでのサポートは選手の不安や緊張を和らげてくれました。ありがとうございました。
次は勝利をプレゼントできるように頑張ります。今後ともどうぞよろしくお願いします。
いわき市防災標語コンテスト
10月5日(土)に、小名浜イオンでいわき市防災標語コンテストの表彰式が行われました。
本校からは3年生1名が優秀賞、2年生、3年生から1人ずつが佳作を受賞しました。総合的な学習の時間の防災・減災学習が生かされました。
美術部 奉仕作業(10月5日)
美術部は、前回同様ベランダ清掃です。2年生教室のベランダのゴミを掃き集め、水を流しながらデッキブラシでこびりついている汚れを落としました。奉仕作業の後は文化祭のシンボルアートの仕上げです。各クラスから集まった四つ切り大画用紙50枚を貼り合わせ、合わない箇所を修正していきます。
潮音祭に間に合うように頑張っています。
第2回PTA奉仕作業
今日はあいにくの天気でしたが、多くの保護者、生徒たちも参加して、第2回PTA奉仕作業が行われました。晴れていれば、校舎外の草むしりの予定でしたが、雨ということで校舎内の窓拭き等を行いました。いつもの清掃では行っていないため、かなり汚れていましたが、今日の奉仕作業により、とてもきれいになりました。
保護者の皆様、お足元の悪い中、子どもたちのために奉仕作業にご参加いただき、ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。
2年生 合唱練習
まだ楽譜を手離せない様子ですが、ようやく合唱らしい声が出るようになってきました。どのクラスも、頑張っています。来週はリハーサルです。
1年生も合唱練習をがんばっています。
1年生ははじめ、歌詞をおぼえていない人や音程がとれていない人がいましたが、練習を重ねて合唱らしくなってきました。当日も笑顔がたくさんみられるようがんばりましょう。
⭐︎3学年⭐︎シンボルアート
3年生にとって最後の潮音祭
実行委員は各クラスを回って写真撮影
放課後は合唱練習です
潮音祭 シンボルアート
中間テスト明けの6校時。全クラスでシンボルアートの作業をしました。
募集で採用になった原画を参考に、四つ切り大の画用紙をちぎり絵で表現します。完成した50枚をこの後、美術部で貼り付けます。潮音祭のステージで披露します。お楽しみに。
バスケットボール部(市新人戦)
9月21日(土)、22日(日)、28日(土)の3日間で、市新人バスケットボール大会が開催されました。保護者の皆様をはじめ、たくさんの方々の応援ありがとうございました。
男子バスケットボール部は1回戦、対平一中は延長にもつれる接戦の末、惜敗。
女子バスケットボール部は二回戦の対磐崎中、三回戦の対平二中、準決勝の対中央台南中に勝利し、決勝の対草野中では惜敗しましたが、見事、準優勝に輝きました。
県大会ではさらにみんなで力を合わせて頑張ります!
サッカー部 市新人戦 第3位!
先週に引き続き、市中体連新人大会が9/28(土)、29(日)に行われました。
2回戦 対 古河電池 勝利
準決勝 対 昌平中 惜敗
3位決定戦へ アップもみんなで行います
いよいよ順位決定戦へ 対中央台南中
見事 勝利を手にし、、第3位!
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎
9月28日(土)は、新人戦前、最後の練習試合を行いました。
7ゲームでやることも審判をしながらジャッジペーパーを書くことも初めての経験です。何事も初めてで不安でいっぱいでしたが、こうして練習試合を重ねることで、自信をつけていってほしいと思います。
自分の試合が無くても、審判の仕方を先生についてもらいながら学んでいました。
いよいよ新人戦まで1週間となりました。
今できる精一杯を出し切れるように頑張ります!
⭐︎3年生総合学習その2⭐︎
船の旅を満喫しました。海からの眺めは絶景でしたね。
日本一周の旅をしているお兄さんに遭遇
何のじゃんけんかな?
いつもとは違った目線で小名浜を巡りました。小名浜の魅力を自分たちが知ることによって、より多くの人に知ってもらうまでのPRスライドを作成します。
天気にも恵まれて、小名浜を満喫した一日になりました。
⭐︎3年生総合学習No.1⭐︎
9月26日(木)総合一日体験活動がありました。
『せっかく小名浜住んでんだから
もっと小名浜盛り上げっぺ!』
というテーマで小名浜散策を行いました。
〒971-8151
福島県いわき市小名浜岡小名字池袋11
TEL 0246-54-7455
FAX 0246-54-7456
小名浜二中マスコットキャラクター ツバたん
小名浜二中には毎年コシアカツバメが飛来し、たくさんの巣をつくります。そして、雛たちが元気に育ち、やがて二中を旅立っていきます。
自然との共存を大切にしたいとの思いから、生徒がデザインとキャラクター名を考えました。これからの小名浜二中のシンボルです。