小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
今日の出来事
1年生総合学習の様子
小名浜の災害の話や災害時の行動について学びました。
イオンモール小名浜では、避難場所としての機能が備えられていることを学びました。
海上保安部では、災害時の行動を実際に体験しました。
アクアマリンでは、災害からの復興の様子を学び、復活したきれいな水槽を見て回りました。
合唱練習スタート 2年生
3年生に続いて、2年生も朝から合唱の練習が始まりました。初めてだった昨年とは違い、今日のこの時点で、きれいなハーモニーができつつあるクラスもあります。本番が楽しみです。
⭐︎3学年合唱練習⭐︎
潮音祭の合唱コンクールに向けて、本格的に合唱練習が始まりました。
3年生にとって最後の潮音祭、そしてこのクラスで行う合唱も最後となります。
限られた練習時間を、それぞれのクラスで工夫して取り組み、最高の歌声を届けましょう。
2年生 総合的な学習の時間
後半は、各項目毎に上限から下限の間の金額を設定して、各ブースに支払いをします。最後に全項目の合計金額が、自分の収入を超えてなければゴールですが、アンラッキーカードが出ると、急な出費で、金額見直しなんてコトも…。余裕でいち早くゴールしました。充実した1日になりました。これからの生活に役立てていってほしいです。
1年生総合学習その1
1年生は「防災、減災」をテーマに小名浜イオン、海上保安部、アクアマリンふくしまに来ています。
2年生 総合的な学習の時間
午後の前半は、生活費設計です。自分の年収や家族構成によって、どんなものを購入するか、何にお金をかけるか決めまて計算します。おうちの人のご苦労がわかったかな。
2年生 総合的な学習の時間
午前中は、自分の生活設計に必要な情報・資料集めです。
株価も調べておきます。
2年生 総合的な学習の時間
いよいよ活動開始です。与えられた個人情報を元に、生活設計の計画を建て始めます。年収の多い人、子どもの人数…。生徒の反応も様々です。
⭐︎3学年観光地案内講座⭐︎
9月24日(火)6校時に総合学習の時間に『観光地案内講座』の出前講座を行いました。
いわき市役所の観光振興課の方からいわきの観光のお話しを聞いたり、グループワークを行いました。
グループワークは「教えて!推しの観光資源」というテーマで話し合い活動を行いました。
各グループごとに話し合ったことを発表しました。
いわき市の観光をどのようにして伝えていくか、また仕事のやりがいや大変なことについても講師の方から貴重なお話しをしていただきました。
今日、学んだことを生かし、小名浜の魅力を自分たちで誰にでもわかりやすく伝えられるような工夫をしていきたい、とお礼のあいさつにありました。
9月26日は総合学習1日体験で小名浜を巡ります。今回の講座は、大いに役立ちますね。
9/25 2年生 総合的な学習の時間
2年生はファイナンス・パークです。パスが2台なので、男女別です。朝からにぎやかで、ヤル気に満ちています。
市中学生秋季強化リーグ(入れ替え戦)
9月22日(日)、湯本第二中学校体育館において入れ替え戦が行われました。江名中学校に2-0で勝利し、見事2部昇格(6位)を決めました。次は、いよいよ10月5日(土)、6日(日)、12日(土)に行われる新人戦です。病気やけがのないよう、より一層気を引き締めて試合当日までの準備を進めて参ります。
保護者の皆様、冷たい雨が降りしきる寒い中ではありましたが、2日間、送迎等で大変お世話になりました。今後も引き続き、ご支援をよろしくお願いいたします。
第25回しおさいコンサート 9.22
今年度のしおさいコンサートはアリオス大ホールでの開催です。吹奏楽部の生徒たちは伸び伸びと自分たちの演奏を披露しました。3年生はみんなでつくるステージは最後になります。楽しい時間を過ごすことができたと思います。担当校として準備、運営にあたった二中吹奏楽部保護者会の方々ありがとうございました。また、小名浜方部の生徒たち、各校保護者会の方々と一つのイベントを行えたこと、そのご尽力に感謝いたします。
新人大会 野球 9.22
玉川中との合同チームで迎えた新人戦、これまでの合同練習や練習試合などでチームワークを高めてきました。植田中との試合は惜敗でしたが、これからの活躍に期待しています。保護者の方々の応援、送迎などありがとうございました。
⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎
新人戦に向けて、9月21日(土)四倉中で練習試合を行いました。
雨が降る中でしたが、本番もこうした環境の中でやることを想定し、可能な限り試合を行いました。
構え方も様になってきました。
審判も1人でできるようになってきました。
雨が強くなってきたため、予定より早めに終わりましたが、充実した練習試合になりました。
9月22日(日)は、富岡ドームで行われたミズノ講習会に参加しました。
アップの仕方やストロークの基本練習、サーブなど講師の先生からたくさんのことを学びました。
3時間の講習でしたが、講師の先生の話をしっかり聞き、やってみようと意欲的に取り組んでいました。このやってみようと思う気持ちと行動が上達への早道ですね。
サッカー部 市中体連 新人大会
9/21(土)に市中体連新人大会の1回戦がアロハフィールドで行われました。
トーナメント戦は一戦一戦の勝負。
PK戦を制し、勝利を手にしました。
次の試合も精一杯頑張ります!
生徒会委員会 9.20
生徒会本部、各委員会に分かれて前期活動の反省と引き継ぎ事項を話し合いました。後半は後期の組織つくりや活動目標、具体的な活動内容などを決めていきます。生徒会活動が中学校の生活を支え、大きな役割を持っています。一人一人の活躍を期待しています。
⭐︎私立高校、福島高専説明会⭐︎
9月19日(木)私立高校と福島高専説明会が行われました。
三年生、二年生、保護者の方が参加し、各学校の先生から丁寧な説明に、真剣に耳を傾けていました。
後期教育実習生研究授業③(保健)
今日の3校時に、教育実習生の保健の研究授業がありました。『応急手当の仕方を考える』を本時の目標として、授業を行いました。いろいろな場面で、どんな応急手当ができるかをグループで相談しながら実践していきました。意欲的な取り組みが見られ、とても活発で良い授業でした。
教育実習も残すところ、あと2日となりました。最後まで、授業や生徒たちとのコミュニケーションに励んでください。
文化祭実行委員
10月の文化祭【潮音祭】に向けて、会場部とステージ部に分かれて活動開始しました。
⭐︎3学年私立・高専説明会事前指導⭐︎
9月19日(木)に行われる私立・高専説明会の事前指導を9月17日(火)に実施しました。
各校からの資料は当日使用します。
進路選択をする上で、県立高校だけでなく、私立高校や福島高専への進学を考えている生徒もいると思います。
今回の説明をしっかり聞いて、今後の進路選択に生かしてほしいと思います。
いわき市中学生バレーボール秋季強化リーグ
9月7日(土)、14日(土)、15日(日)の3日間、勿来体育館において「女子3部リーグ戦」が行われました。湯本二中との合同チームで臨んだ最初の公式戦でしたが、5勝1敗で『第2位』となり大健闘でした。9月22日(日)に行われる2部昇格を目指す入れ替え戦でも、全力で戦い抜きます!
⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎
9月15日(日)16日(月)の二日間、市新人戦に向けて練習試合を行いました。
一年生8人のチームは、ほとんどが初心者で、市新人戦が初めての公式試合となります。練習試合で他校と試合をするのも初めて。ドキドキとワクワクで試合に臨みました。
練習試合を通して、それぞれ自分の課題がたくさん見つかったようです。
『試合をすることの楽しさ』、『勝った嬉しさ』、『負けた悔しさ』などを味わいました。
今回の経験を通して、普段の練習の大切さを身をもって感じたようです。
市新人戦まであと半月、今の自分をよりレベルアップさせて大会に臨めるように頑張りましょう!
サッカー部 めひかリーグ
9/14(土)から、めひかリーグが始まりました。
初戦は、湯本一中との試合でした。
待望の1点!
新チームでの初勝利!
次の日もリーグ戦でしたが、、
アップ後に雲行きがあやしくなり、雷が、、残念ながら試合は延期となりました。
後期教育実習生研究授業②(社会)
昨日に引き続き、今日の5校時目に、1年生のクラスで教育実習生の研究授業がありました。2回目ということで、時間配分にも気をつけながら、授業を進められていました。生徒たちも先生の問いかけに意欲的に発言をする姿が見られ、たいへん活発な研究授業となりました。
2週間という短い期間でしたが、自分から積極的に生徒たちとコミュニケーションを図る様子が見られ、放課後は部活動にも参加していました。小名浜二中での経験を、今後にぜひ生かしてほしいと思います。2週間、ありがとうございました!
後期教育実習生研究授業①(道徳)
今日の3校時目に、後期期間に来ている教育実習生が道徳の研究授業を行いました。2年生のクラスで行いましたが、みんな意見を積極的に発表するなど、活気あふれる授業でした。実習生の先生も、明るく授業を行う姿が印象的でした。
明日が実習最終日となりますが、明日も社会の研究授業が1年生のクラスで予定されています。今日の反省を生かして、さらに良い授業を行ってくれるものと期待しています!
⭐︎生徒会役員選挙立会演説会⭐︎9/9
9月9日(月)令和6年度後期生徒会役員および令和7何度前期生徒会役員を決める生徒会役員選挙立会演説会がありました。今回は全役職、定数を超える立候補者がいなかったため、選挙を行わず、立会演説会のみとなりました。
立候補した1、2年生の演説を真剣に聞く姿勢から、生徒全員が生徒会の一員である自覚が感じられました。
この日を迎えるまで、3年生の選挙管理委員を中心に準備をしてきました。
10月から新たな体制でのスタートになります。自分の役割に責任をもって、みんなでよりよい小名浜ニ中をつくっていきましょう!
⭐︎3学年数学の授業⭐︎
今週から『2次方程式の利用』を学習しています。
まずは自力で考える、班ごとに自分の考えを伝え合う、みんなで解き方を共有する。
新たな気づき、『そっか、そんな考え方もあるのか』との声が聞こえました。
新入生体験入学がありました。
今日の午後、令和7年度入学生に向けての体験入学が行われました。今年が初めての開催となりますが、内容としては、校舎案内と授業体験(数学・英語)でした。みんな少しだけ中学生気分を味わいながら、楽しく過ごしていました。
暑い中、頑張って授業を受けた児童のみなさん、引率してくださった小学校の先生方、送迎の保護者のみなさま、そして授業を行った中学校の先生方等、今日はありがとうございました。2月4日の新入生説明会もよろしくお願いいたします。
⭐︎ソフトテニス部⭐︎
9月8日(土)に行われたジュニアソフトテニスアカデミーに参加しました。
小学生高学年経験者、中学一年生を対象に、日本のトッププレーヤーとして活躍した半谷選手、冨田選手の指導のもと、ストローク練習やボレー、スマッシュ練習など基本的な技術を教えてもらいました。
練習会の終わりには、2人からサインをいただきました。一日の講習会でしたが、疲れ以上に充実したものになったようです。
男子ソフトテニス部は、3年生が引退し、1年生だけの活動になりました。こうして保護者の方にあいさつをするのも初めての経験です。新人戦がデビュー戦となり、練習も一生懸命取り組んでいます。
来週は、初めての練習試合です。お互い声をかけあって、まずはチームで1勝を目指し、頑張ります。
⭐︎3学年総合学習⭐︎
『小名浜まちづくり』をテーマに、9月26日に行われる総合体験に向けて、計画作りをしています。
『せっかく小名浜に住んでんだからもっと小名浜を盛り上げっぺ』
と、いうことで観光地小名浜をPRするスライドを作成します。
各班ごとに小名浜について調べながら、1日に巡る場所の計画を作成しています。
自分たちが住んでいる小名浜をより多くの人に知って欲しい、より多くの人に足を運んでもらい、楽しんでもらいたい、あらたな発見もあるようです。
第2学年 英語の授業で
9/5(木)の英語の授業では、ALTの先生方とのパフォーマンステストを行いました。
今回のテーマは「夏休みの思い出」です。1学期に習ったkey sentencesを活用して、夏休みの様子を伝えました。
待っている時間も練習頑張っていました!
9/5 市中体連駅伝競走大会
21世紀の森公園にて、いわき市中体連駅伝競走大会が開催されました。
結果は男子17位・女子17位でした。応援ありがとうございました。特設駅伝部のみなさん、お疲れ様でした。サポートの選手たち、一緒に練習してきたたくさんの生徒たち、みんなの存在が大きな力になりました。朝の練習や試走、応援など支えていただいた家庭の力に感謝いたします。
駅伝大会へ出発!
本日の駅伝大会に向けて円陣を組んで気合いを入れて出発しました。
自己ベストで走り切れるように応援しております!!
教育実習スタート 9.2
今年度後期分の教育実習がスタートしました。8/30から保健の授業及び保健室での実習、9/2から社会の実習と2名の先輩方が将来の教員を目指して実習を行っています。たくさん話をして、ともに学んでいきましょう。
8/28 いわき市英語弁論大会
いわき市文化センターにて、いわき市中学校英語弁論大会が開催されました。本校からは創作の部、暗唱の部で1人ずつ出場しました。
創作の部〈The Gift of Learning〉
暗唱の部〈Can Anyone Hear Me?〉
夏休み中の練習の成果が十分に発揮されていました。お疲れ様でした。
Thank you for your wonderful speeches!
昼休み、それぞれの過ごし方 8.28
昼休み、過ごし方はそれぞれです。楽しくおしゃべり、自主学習を進めている生徒やグループも結構見られます。校庭では汗だくになって遊んでいる生徒もたくさんいます。リラックスした時間ですね。
1年生は2学期の目標をたてました
いよいよ2学期がはじまり、1年生は2学期の目標をたてました。中学校生活にも慣れてきたので、これからは自分たちで考えて行動できると期待しています。
お家でも、どんなことを書いたのかお子様に聞いてみてください。
2学期スタート 8.26
今日から2学期のスタートです。始業式では校長から「行動することで生まれる力」ということを話しました。習慣やルーティーンと呼ばれる行動が人の思考や活動を支えることがたくさんありますね。各学年代表生徒の2学期の抱負もしっかりした内容でした。2学期から英語の授業でご指導いただくジェニファー先生も紹介の後、英語弁論大会に出場する2名の生徒の発表です。夏休み中の練習の成果を発揮してほしいですね。市駅伝大会の壮行会、これも夏休み中の練習大変でした。選手は登録された人数ですが、一緒に練習した生徒もたくさんいます。みんなの思いを襷に乗せてつないで言ってほしいと思います。支えていただいた保護者の方々にも感謝申し上げます。
全国中体連大会⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎
夢の舞台いざ金沢へ
8月18日から21日に全国大会へ行ってきました。
校長先生、太田先生、保護者の方に見送っていただき、いわき駅を出発し、特急ひたち→新幹線はくたか号を乗り継ぎ、金沢へ向かいました。
金沢駅の鼓門で記念写真
まっすぐテニスコートへ行き、練習開始です。
夜ごはんは、金沢のソウルフードであるゴーゴーカレーを美味しく頂きました。
会場入りし、公式練習を行いました。
しっかり調整して大会に備えます。
開会式
ここに来ることができなかったメンバーの分も応援を頑張ってくれました。
一回戦 広島県向陽中に4ー3で勝利
二回戦 千葉県横芝中に4ー1で勝利
三回戦 東京都清明学園中に1ー4で敗退
この相手が優勝しました。
全国大会で一回勝つだけでも大変なことです。三回戦まで進み、ベスト16、今までの練習の成果すべて出し切りった試合でした。
市大会、県大会、東北大会を勝ち抜き、全国大会に出場できるのはほんの一握りのペアです。この舞台に立てたことは、2人のこれまでの努力の積み重ねはもちろん、一緒に練習をしてきた仲間、そして支えてくれた保護者の方々などたくさんのサポートがあってのことです。
今年、一月一日に石川県は大きな地震に見舞われました。本来なら、この大会が行われるはずだった能登地方が震源地となり、大きな被害をもたらしました。テニスをやりたいのに思うようにできなかった仲間もいます。普段できていることが当たり前ではなく、とても幸せなことであることを改めて感じます。
『君の憧れ 君の努力 その全てを北信越に』
流した汗と涙は、また新たな目標達成へのスタートでもあります。
この大会をもって三年生は引退です。
出会えたことに感謝しています。これまでの自分の努力に誇りをもって、頑張ってください。たくさんの経験と感動をありがとう。
男女ソフトテニス講習会
夏休みにヨネックスソフトテニスチームの米澤要選手から講習を受けることが出来ました!基本的な技術や心構えなど、講師の先生方の説明を真剣に聞いていました。
ポケットにボールが入るように足を使って動く事や、寝そべってラケットの動かし方の練習など楽しい内容が盛りだくさんでした。
これから控える大会に向けて、暑さに負けず、がんばります!
東北中体連大会⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎
第52回東北中学校ソフトテニス大会が8月8日(木)〜10日(土)岩手県盛岡市で行われました。
初日は、開会式と公式練習です。
開会式は、盛岡市民文化ホールで行われました。
開会式後に、団体戦の組み合わせ抽選が行われました。
2日目は、個人戦です。
本校から出場したペアは 2回戦 岩手県水沢南中4ー1で勝利、3回戦 山形県鶴岡四中4-1で勝利
準々決勝 岩手県軽米中4ー3で勝利、準決勝 岩手県藤沢中4-3で勝利
決勝 山形県中山中4-0で勝利! 東北チャンピオンになりました!
初戦から一本も気が抜けないレベルの高い試合でした。とくに全中を決める準々決勝では、ゲームカウント1-2の0-3からの挽回は見事でした。苦しくても絶対に諦めない2人のプレーに、今までの練習の成果と、『絶対に全中行きの切符を掴み取る』という2人の強い思いが伝わる試合でした。
2人の熱い戦いに練習にも熱が入りました。
3日目は団体戦、しっかり朝から準備します。
校長先生、松本先生が応援に来てくださりました。写真は松本先生が撮ってくれました。
一枚一枚から伝わる彼らの思い
『団体で全中へ』去年、東北大会に出場し、一年後のこの舞台でみんなで勝利を掴むために頑張ってきました。だからこそ手が届かなかった全中。。。
悔し涙が止まらない彼らの姿は、一生忘れません。
本気で取り組んだからこそ流せる涙は、これからの人生で財産になります。そしてこれまで支え続けてきた家族も一緒に涙を流していました。
今まで本当にありがとうございました。
全国大会は、石川県金沢市で行われます。
みんなの思いを力にして、頑張ってきます。
野球 民報杯県大会 8.3
会津地区で行われた民報杯県大会、いわき市から勝ち上がった4チームが出場しました。二中は押切川球場で初戦を5-2で勝利、準々決勝で惜敗でした。とても暑い中、選手たちは全力でプレーしました。試合に出場していない生徒たちも自分の役割を果たしてチームに貢献しました。部員全員が一体となった試合だったと思います。この大会で区切りとなる3年生、全力を出し切る経験を今後の生活に活かしてください。暑い中送迎や応援、生徒の世話等たくさんのお力をいただきました保護者の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
サッカー部 いわきリーグ
7/28(土)8/3(土)に行われたリーグ戦の様子です。
3年生はこの試合で一区切りとなりました。3年間たくさんの感動をありがとうございました。
⭐︎県中体連ソフトテニス競技個人戦⭐︎
7月24日の男子個人戦には、2ペアが出場しました。
第2位 初瀬・青木ペア
見事、東北大会出場を決めました。
決勝は、西郷一中との戦いでラインギリギリのストローク、ボレーやスマッシュを決め、お互い一歩も譲らないレベルの高い戦いとなりました。
この借りは、東北大会で返します。
荒・秋葉ペア
2回戦で会津一位のペアをファイナルで制しました。ベスト8を決める相手は高瀬中でした。2ー4で敗退しましたが、ベストを尽くした戦いは見事でした。
県大会の3日間、暑い中ではありましたが、保護者の皆さまには応援や送迎、サポートをしていただき、本当にありがとうございました。
東北大会までまだまだ続きますが、引き続き、子どもたちの夢の実現に向けて、どうぞよろしくお願いします。
卓球カデット大会 7.27
1,2年生チームになって初めてのカデット大会。真剣な表情がいいですね。全員はアップできませんでした。ごめんなさい。
県中体連大会⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎
一年前、東北大会に出場し、来年も絶対にここに戻ろう!と誓いました。
そしていよいよ3年生として挑んだ最後の夏、今までの集大成を出す時がきました。
予選トーナメントは、テニ研、郡山二中には1ゲームも取られず勝利しました。
そして、決勝リーグ
ギアをあげました。ギリギリまでオーダーをみんなで考え、大勝負の高瀬中との対戦でした。
1球1球に思いを込めて。。。
大接戦を制しました!
写真からも歓喜の声が聞こえますか?
校長先生がたくさん写真を撮ってくださいました。
忘れられない思い出の1枚1枚
ひらた清風との試合は、逆転勝ち!
最後の西郷一中との試合は、ファイナルの戦いとなりました。
あと一本、、、
東北大会までの課題として、練習に励みたいと思います。
みんなで掴んだ東北への切符!
仲間がいたから、そしていつも支えてくれた家族がいたから。
県中体連大会☆女子ソフトテニス部☆
7月22日(月)~24日(水)、牡丹台庭球場にて県大会が行われました。
23日(火)団体戦
1回戦 対坂下中 1-2 惜敗
24日(水)個人戦 髙木・加藤ペア
1回戦 対逢瀬中 4-0 快勝
2回戦 対西郷一中 0-4 惜敗
団体戦では惜しくも1回戦敗退となりましたが、応援も含めて全員で戦い抜くことができました。3年生のプレーする姿からは、気迫と県大会に掛ける思いが強く感じられました。2年生もプレッシャーのかかる舞台での試合で、いつもとは違った緊張があり、思うようにいかない部分もありましたが、最後までチームのために一生懸命プレーし続けました。
3年生は5人という少ない人数ではありましたが、いつもお互いに声を掛け合いながら、準備から片付けまで一生懸命で、笑顔を絶やすことのない子たちでした。これからも自分たちの良さを生かしながら、それぞれの夢や目標に向かって走り続けてほしいと思います。
県中体連サッカー競技大会 7.22
県大会はJビレッジを会場に行われました。この県大会のピッチでプレーすると言うことは限られた選手だけです。ここまで来るまでに様々な努力があったことと思います。応援の選手たちチームを支える大切な戦力です。結果は0-3で敗退でしたが、よく頑張りました。支えていただいたコーチの方々、送迎・応援の保護者の方々ありがとうございました。
⭐︎県中体連ソフトテニス競技⭐︎
ソフトテニス競技は、男女別会場で行われます。
初日は、公式練習と開会式が行われました。
快晴のもと、会場で最後の調整を行いました。
熱中症対策のため、急きょ、開会式は各校キャプテンのみの参加となりました。
『感謝の気持ちをもって、戦いましょう。』というお話しがありました。この県大会の舞台に立つまでに一緒に練習を積んできた仲間に、そして送迎や応援、サポートをしてくれた家族に、運営してくださる方々に、たくさんの人の支えがあってこの舞台に立てることを感謝しましょう。
チーム一丸となって、団体戦&個人戦を全力で戦います!
応援よろしくお願いします。
⭐︎1学期終業式⭐︎7.19
71日間の1学期も終わります。
終業式を前に表彰が行われました。
終業式での校長先生のお話し
各学年代表生徒による発表
今日で最後の勤務となるアリッサ先生
日本語で全校生徒にあいさつをしました。
生徒会よりお礼の言葉は英語で伝えました。
明日から37日間の夏休み、目標をもって健康に気をつけて過ごしましょう。
〒971-8151
福島県いわき市小名浜岡小名字池袋11
TEL 0246-54-7455
FAX 0246-54-7456
小名浜二中マスコットキャラクター ツバたん
小名浜二中には毎年コシアカツバメが飛来し、たくさんの巣をつくります。そして、雛たちが元気に育ち、やがて二中を旅立っていきます。
自然との共存を大切にしたいとの思いから、生徒がデザインとキャラクター名を考えました。これからの小名浜二中のシンボルです。