こんなことがありました    

出来事

晴れ 授業の様子

今日の授業の様子です。4年生はテストの反省をしていました。

どのように考えたのかなど話し合いながら、マンツーマンで指導を受けていました。少人数の良さですね。

6年生も確認のプリントを解いていました。

こちらもマンツーマンで確認していますね。

一人ひとり学習した事がしっかり身につくように努力していました。

晴れ 今朝の小白井

今朝の小白井も晴れています。気温は-6℃。風は肌を刺すような冷たい風です。

小白井は夜空もとてもきれいです。特に冬は空気が澄んでいて満天の星空を望めます。昨夜もふたご座流星群の流れ星がきれいに見えました。周囲には特に高い山もなく観測するにはとてもよい場所のように思えます。連日の氷点下、空気の乾燥で風邪をひかないように注意していきたいです。

晴れ 雪遊び

 子どもたちは、今日の昼休みをとても楽しみにしていたようです。・・・と言うのも、

 昨日降り積もった雪が、校庭にたくさん残っているため、みんなで雪遊びができるからでした。子どもたちは今季初の雪遊びを全力で楽しんでいました。
 
 

 寒さ、冷たさ何のその。そんなことは忘れて、夢中で遊ぶ子どもたちでした。今年度はさらにどんな雪遊びをするのでしょうかね。

晴れのち曇り 今朝の小白井

今朝の小白井は雲は少しありますが、晴れてよい天気です。気温は-6℃でした。

昨日は1日、断続的に雪が降り、多いところで15㎝ほどの積雪になりました。

今朝は、路面も凍結していますが、子ども達は全員無事登校できました。

朝日を浴びる矢大臣がとても美しかったです。今日はこのまま穏やかに過ぎて欲しいなと思う朝でした。

雪 授業の様子

今日の授業の様子です。6年生は算数の授業で、発表板を使って自分の考えを発表していました。
 
 
発表板にまとめた自分の考えを、教科での言葉も使いつつ自分の言葉でしっかり説明できるようにがんばっていました。

一方、4年生は理科の授業で今日の雪を生かして、雪の温度の測定をしていました。

雪の温度ってどのくらいなんでしょう?

このくらいなんですね。時折吹雪く中、自然を生かして楽しく授業に取り組んでいました。

雪 朝の活動

雪の日の朝の活動は、もちろん雪かきです。

6年生を中心に、男子も女子も手慣れた様子で雪をかいていきます。

さすがは6年生。頼りになります。

今日はまだ雪は少ないですが、雪かきは結構な運動量になります。

季節や地域での生活習慣を体験していくことも大切な学習です。

はりきって作業する子ども達に、微笑ましくもたくましさを感じました。ご苦労様でした。

雪 今朝の小白井

今朝の小白井は雪の朝です。夕刻から夜半に降っていた今までとは違い朝から降り続いています。

今日の雪は、本格的な冬の降雪を思わせる降り方です。

今のところ積雪はあまりありませんが、今日は1日このような天気が続きそうなので気をつけていきたいです。

除雪等しっかりできるよう準備しなくては、と心引き締める朝でした。

晴れ 英語の時間

 今日はALTの先生が来校され、子どもたちに英語の授業をしてくださいました。今日学んだ単語は ”want”(ほしい、~したい)です。
 
 
 授業では必要な単語を覚えたあとで、カードや紙飛行機を使ってのゲームを通して、何度も繰り返しながらwantを使った英文を学んでいきました。
 給食終わりの昼休みには、ALTの先生と一緒にフリスビーで遊んで、楽しい時間を過ごすことのできた子どもたちでした。

雪 なかま~桜の木の下で~

 いよいよ版画作りも最後の作業になりました。教頭先生の指導の下、一致団結をして版画を刷り上げていきます。

 
 
 

 子どもたちは作業を分担して、男子チームと女子チームはそれぞれ刷る作業、4年生は木版にインクをムラ無く塗る作業をしていきます。みんな真剣な目つきですね。
 
 ねずみ色で刷った一版目を乾かしたら、黒色で2版目を行います。その後、全体を乾かした後に4枚を組み合わせて、できあがりです。

 子どもたちもやっとの思いでできた作品を見て、喜びの声を上げていました。みんな、よく頑張りました。
この作品は「平成29年度いわき市小・中学生版画展」で、平成30年1月5日(金)~1月14日(金)の前期期間に展示されます。会場はいわき市立美術館です。ぜひご覧になってください。

晴れ 勇気を持って!

 4年生の体育の授業は、跳び箱を練習しています。先日の授業は今年度初回で、基本の開脚跳びから練習をしていきました。


 始めは手の付き方から練習をしていた児童ですが、慣れてくると次第に怖さが薄れていった様子で、しっかりと6段の開脚跳びをすることができました。次は様々な技に挑戦していきたいと思います。