※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
放送委員会の子どもたちが、朝の放送原稿の準備をしています。みんなプレゼントしていただいたマスクをつけていて、とても似合っていたので写真を撮りました朝からとてもいい笑顔です
子どもたちは今日も元気にあいさつしながら登校してきました昨日地域の方からいただいた手作りマスクをつけて登校する子どもたちもいますみんなとても似合っていていますね
毎朝子どもたちの安全を見守ってくださっている交通指導員の方からも、マスクのプレゼントをいただきました。貴重なマスクを子どもたちのためにありがとうございます
子どもたちが帰った後は、先生方が消毒作業を行っています。教室やドアの取っ手、トイレなど、毎日行う予定です
本日、お便りと、昨日地域の方からいただいた手作りマスクを配付しましたマスク寄贈については放送で「マスクを寄贈された方は、尋ねても名前を名のられなかったけれども、渡辺小学校のみなさんが身に付けているのを見かけたらきっとうれしいと思うので、感謝の気持ちをもって、大切に扱ってください」と呼びかけました
3時間目に、地域の方のサポートで1~3年生が、さつまいもの苗植えを行いました。さつまいもの種類は、「べにはるか」で、とても甘い芋だそうです。3年生が干し芋作りまでやると聞いて、1年生も「食べたい」「大好き」と心待ちにしています
密にならないように、1年生から順に畑に来て、間をあけて植えました
子どもたちは、穴をあけていただいたところにじょうずに植えていきました。おいしいさつまいもになるといいですね
久しぶりの登校で、先生や友達と会えてうれしそうな子どもたちです。今日は、授業の初めに「感染症予防のために新しい学校生活様式」についてのお話を聞き、学校で気をつけることをしっかりと頭に入れました教室では、机の位置を離し、2方向以上から換気して密にならないよう気をつけています
」
3年生のカブトムシの幼虫がすくすく育っています子どもたちは朝来るとカブトムシの幼虫のところに来て、「動いてる」「今日は見えないざんねん」と観察を続けています
今日は朝8時から、地域の方の指導の下で5年生がトウモロコシの種まきを行いました5年生は、教室にいるときからわくわくと準備をしています
種まきの方法を聞いて、一つの穴に3~5粒入れていきます。
密にならないように気をつけながら、ていねいに作業を進めました。土作りや畝作り、マルチかけも穴開けも、みんな地域の方のご厚意で準備していただきました。本当にありがたく、しあわせな子どもたちです
最後は発芽促進のために不織布シートをかけていただきました。鳥害防止や保護のためだそうです。数日で芽が出るそうで、楽しみですね
昇降口では先生方が子どもたちを迎えて、教室に入る前に、一人一人の手の消毒をしてくれました。
久しぶりの登校です子どもたちは密にならないよう気をつけながら、元気にあいさつして登校してきましたいつもよりもあいさつの声が大きく、やはり子どもたちにとって学校は大きな楽しみなのですね子どもたちを見守ってくださった皆様、ありがとうございました
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096