※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
朝の準備がすんだ子どもたちから静かに読書を始めています今日は読書タイムです
渡辺小学校では、毎朝、放送委員会の子どもたちが学校の教育目標と、今日一日の予定を放送しています今日も6年生が、機械操作やアナウンスの指示をして、5年生が上手に放送を行いました進んで活動する子どもたちです
今日から給食も再開です久しぶりの給食ですごはん、のりふりかけ、牛乳、しろごまつくね2個、タマネギのみそ汁、りんごゼリーです
子どもたちは、約束を守って、静かに食べています。お話しなくても、みんなで食べるとおいしいですね
1年生が地域の「釜戸川を守る会」のご協力をいただき、生活科でアユの放流を行いました。
出発すると「釜戸川を守る会」の会長さんが途中まで子どもたちをお迎えに来てくださいました
会長さんは、子どもたちが川に来る時間帯に合わせて、朝5時に家を出発してアユの稚魚を仕入れて来たそうです。ありがとうございます
バケツにアユを入れていただき、5回も放流活動を行いました
新聞記者さんも3社おいでになり、子どもたちにインタビューをしていましたちゃんと答えられたかな
「楽しかった」「アユは思ったより大きかった」子どもたちは口々に感想を話してくれました。地域の方々のご協力でとても貴重な体験活動をさせていただき、ありがとうございました
1時間目の授業の様子です。
1年生は、国語「はなのみち」の物語に出てくる登場人物を話し合っています。子どもたちからたくさんの声が上がっていますよく気づいていますね
2年生は、国語で週末の作文を書く学習を行っていました。一生懸命思い出しながら、ノートに書き出していました
3年生は、国語「もっと知りたい友だちのこと」の学習で学習計画を立てていますみんな集中して取り組んでいます
4年生は、国語「漢字の組み立て」の学習で、「漢字が部分から組み立てられていることや、部分の名前を知ろう」をめあてにがんばっていました。子どもたちは真剣に学習に取り組んでいます
5年生は、国語のテストですがんばっています
6年生は、国語「視点の違い着目して読み感想をまとめよう」の学習で、一人一人が何に着目して感想をまとめるかを話し合っていました。原稿用紙が渡されると一斉に鉛筆をもって書き始めました集中してがんばる6年生の子どもたちです
6年生を中心に、朝の時間に委員会活動を一生懸命行っています率先して校庭に出てくる6年生、頼もしいです
今週も段階登校で、今日と明日は給食後に下校です今日も地域の方々にお世話になりながら、きちんと並んで登校してきました
本日、いわき市教育委員会より「土曜授業・長期休業の授業の実施について」保護者宛の文書が届きました。本日付ではありますが、下校後のため、子どもたちには5月25日(月)に持たせます。
なお、下記PDFファイルでもご覧いただけます。
今日は、学校医「こどもクリニックすずき」の鈴木滋先生がお見えになり、内科検診を行いました。並ぶときも密にならないように先生方がテープで立ち位置を示してくれたので、子どもたちは離れてきちんと立って待っていますじょうずに検診を受けることができました
1・2年生は、算数や国語の学習をがんばっていました。みんなよく集中して先生の話を聞いたり、問いかけに答えたりしています
3年生は、理科でチョウの育ち方の学習ですキャベツに付いたチョウの卵や幼虫を観察していますキャベツに穴がたくさんあいて食べた跡があるのに幼虫が見つからず、鳥に食べられたのか、ダンゴムシが食べたのか、子どもたちが話し合っていると……かたつむりが見つかって、カタツムリが食べていたようでした植木鉢にキャベツを植え替えて、教室内でも観察することにしました小さな幼虫も見つかってよかったですね
4年生は、理科のテストをがんばっていましたこれから授業がどんどん進んでいきますがんばれ子どもたち
5年生は、ALTの先生が6月まで来られないので、担任の先生が一人で外国語の授業を進めています。映像を見ながら楽しそうに発音しあいさつの学習を行っていました
6年生は、算数で多角形が線対称か点対称かを考える学習です。子どもたちは真剣に問題に向き合って考えていました。とても静かです。さすが最高学年、集中力がすばらしい
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096