こんなことがありました

出来事

朝の様子

 今日も快晴、すばらしい秋晴れです晴れ!

 朝から委員会活動をがんばる子どもたちですグループ

 今日は赤い羽共同募金の日です!6年生の代表委員会の子どもたちグループが集めた募金箱を回収しましたキラキラ

5年生 理科「流れる水の働き」釜戸川の防災学習

 5年生が3時間目に理科「流れる水の働き」単元で防災について学習したこと確かめるために釜戸川に見学に行きました昼

 昔、氾濫嵐が起きる度に高くなっていった「髙橋」や、橋に設置されている「水位計」、「波消しブロック」などを観察しましたグループ設備が整ってからは釜戸川は氾濫しなくなったそうです期待・ワクワク

 

授業の様子

 1時間目の授業です!

 1年生は、国語や算数のプリントを使って、復習を行っていました鉛筆

 2年生は、国語「馬のおもちゃの作り方」の学習を進めています本次はどうするのか、文章を読みながら考えていますひらめき

 3年生は、国語「姿を変える食べ物」について、科学読み物を参考にしながら何をテーマに書くか、考えていますグループどの食べ物もおいしそうなものに姿を変え、悩みますね汗・焦る

 4年生は、テストをがんばっていました!キラキラ

 

 5年生は2時間目に、6年生は1時間目にレッド先生と一緒に外国語の学習を行いました!クイズやゲームを取り入れて、楽しく学習しています音楽

朝の様子 快晴!

 今日も青空が広がるいい天気です晴れ子どもたちは朝から元気に活動していますグループ

 きれいになった校庭ですが、雨が降ると穴がたくさんできますNG我慢掘ってみると、穴にミミズがいて、ミミズがたくさんいる肥えた土の校庭のようです!体育委員会の子どもたちが穴をたいらにしてがんばっています汗・焦る急ぎ

 放送委員会が今日一日の予定をアナウンスしますお知らせ業間運動やレッド先生の外国語、6年生の陶芸教室美術・図工があって今日も楽しい渡辺小学校です音楽

放射線教室を行いました!

本時、5・6年生では、医療創生大学特任教授の石川哲夫先生をお招きし、放射線教室会議・研修を行いました。

原子力発電のしくみや原発事故の概要、放射線についての知識など、実験を交えながらわかりやすく教えていただきました。少し難しい内容汗・焦るもありましたが、児童たちは真剣に聞き入り,放射線について正しく理解することが安心・安全な生活につながることを実感できたようですひらめき

 

 

 

落ち着いてがんばっています!

 フェスティバルも終わり、子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます!

 1時間目の学習です鉛筆

 1年生は、国語「じどうしゃくらべ」の学習にはいりました車

 2年生は、国語「馬のおもちゃの作り方」ですひらめき馬のおもちゃも作るようです音楽

 3年生は、国語「食べ物のひみつ」について科学読みもので調べる学習です鉛筆

 4年生は、国語「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習で和紙について調べていきます鉛筆

朝の様子 スポーツタイム!

 今日は気持ちのよい秋晴れです晴れ

 フェスティバルも終わり、太鼓の練習をがんばっていた4年生も、朝の委員会活動に参加できるようになりました!

 今日から持久走記録会に向けての体力作りが始まります急ぎ!

引渡訓練

 フェスティバル後に、地震発生による緊急時対応引渡訓練を行いましたグループ只今、地震が発生し、子どもたちは校庭に避難しています学校

 学校からのメールに気づいた保護者の方々が、子どもたちを迎えに来てくれました車車で来た方には、防犯協会の皆様のご協力により、校庭外周を一方通行で走行し急ぎ急ぎ一般道路に出る訓練を行いました!キラキラ地震だけでなく、自然災害が多くなってきた近年、地域に釜戸川が流れる学校なので、いざというときのための訓練は大切です重要

 秋のフェスティバル、緊急時避難訓練&引渡訓練と盛りだくさんになってしまいましたが、皆様のご協力により、滞りなく実施することができました!ご協力ありがとうございましたキラキラ

秋のフェスティバル 鼓笛 閉会式

 最後は鼓笛演奏です音楽秋晴れ晴れのもと、素晴らしい演奏でした!観客の皆様には、間を開けて写真撮影等にご協力いただき、ありがとうございましたキラキラ

 閉会式では、6年代表児童による感想発表と、閉式の言葉がありました!全校生の中心となって指揮する6年生の姿は大変立派でした花丸

秋のフェスティバル 開会式

 開会式で校長・PTA会長があいさつをしました期待・ワクワク 

 「ふれあい会」の皆様から雑巾の贈呈です。環境委員会委員長が代表で授与しました!「ふれあい会」の皆様のごあいさつにしっかりと受け答えし、感謝の言葉を立派に述べ、大変すばらしかったですキラキラ

 ミニ運動会の前には、体育委員会委員長と副委員長が、指揮台の上できびきびと準備体操を指揮しましたキラキラ二人とも大変上手でした!

秋のフェスティバル オープニング

 「渡辺小学校 秋のフェスティバル」です!オープニングの演奏演技は、児童代表の「始めの言葉」で開始ですお知らせ

  1・2・3年生の御神輿は、群読と華やかな神輿かつぎです!がんばりました!

 4年生の太鼓演奏です音楽 校庭に、勇ましい太鼓の音が響きますキラキラ

 

 大きな拍手に包まれました!素晴らしい太鼓演奏でした笑う

授業の様子

 2時間目の授業です!

 1・2年生は、ダンスの仕上げを行っていました音楽明日の笑顔笑ういっぱいのダンスも楽しみです花丸

 3年生は、テストの復習を行っていました!試験

 4年生は、外国語の学習ですOK担任の先生と楽しそうにアルファベットのゲームを行っていましたグループ音楽

 5年生は、算数で分数の計算のしかたを振り返る学習を行っていました鉛筆みんなグループよく集中していますOK花丸

 6年生は、算数でデジタル黒板を使って会議・研修じっくり考えながら、反比例について学習していました鉛筆明日のフェスティバルではたくさんの活躍の場が見られる6年生です!学校のスーパーリーダーとして勉強に、運動に、がんばってくださいお知らせキラキラ

 

朝の様子

  明日のフェスティバルに向けて、校庭の雨水ぬきを行っています!昼過ぎに雨が強くなる予報なので警戒しています大雨

 今日は雨天のため、子どもたちによる旗揚げや校庭整地はありませんが、放送委員会は今日もがんばって今日の予定を発表していますお知らせキラキラ

大休憩の様子

 今日の大休憩は、フェステバルの練習もなかったので、子どもたちはのびのびと広い校庭で遊んでいました音楽

 1年生と6年生がとても仲良しで、グループ大休憩には一緒に遊ぶ姿がたくさん見られます笑う

 虫取りもまだまだ人気です昼喜ぶ・デレ音楽

授業の様子

 2時間目の授業です!

 1・2年生は体育で、あさってのフェスティバルの心構え重要についての話を聞いていましたお知らせ子どもたちは真剣に耳を傾けていますキラキラ 

 3年生は、算数で、デジタル教科書を使って「1より小さい数」表し方を学習していました!みんなグループ一生懸命に考えていますキラキラ

 4年生も算数で、デジタル教科書を使って「四捨五入」の学習です鉛筆4年生も一生懸命がんばって学習していました汗・焦る

 5年生は理科で、「川の水による災害から生命を守る工夫について」、NHKフォースクールの映像を見ながら学習していました視聴覚グループ

 6年生は、算数で、「2つの数量の関係について」調べ、考えを発表していました!友達によくわかるように説明していますお知らせキラキラがんばる6年生です!鉛筆

朝の活動

 天気が下り坂で曇り今にも雨が落ちてきそうです雨今朝は太鼓の練習もなく、4年生の体育委員会の子どもたちも5年生と一緒に校庭整地をがんばって汗・焦るいましたキラキラ

フェスティバル予行!

晴れ天気もよく、外で活動するには絶好の日です昼6年生は、今日は陸上競技大会のユニフォームに着替えて予行に参加します!

 オープニングの合図ですお知らせ

 御神輿入場!

 太鼓入場の合図!

 今日もりりしく!キラキラ

 素晴らしい演奏でした!

 開会式の雑巾授与です!

 ミニ運動会の前の準備体操!

 

 各学年の競技です!急ぎ子どもたちはグループ力一杯走り急ぎ、がんばりました汗・焦る

 第3部は鼓笛演奏です音楽今日も華やかで立派な演奏でしたキラキラ

 最後は閉会式です!6年生の感想発表や、参加賞授与、終わりの言葉がありましたキラキラ

 土曜日の本番も、今日のような好天晴れ晴れ晴れのもとで行えることを願っています星!  

今日の給食!

 今日の給食は、ハンバーグ照り焼きソース、鶏肉とジャガイモのスープ、ご飯、牛乳、ひとくち梨ゼリーです給食・食事音楽

フェスティバルに向けて

 今日は短縮11時半下校です!朝からフェスティバルに向けての練習が行われています晴れ

 今日初めて外で太鼓の練習を行いました音楽御神輿入場の後に演奏になります急ぎ

 真剣に4年生の練習を見る3年生期待・ワクワク!来年の自分はどの太鼓を演奏するのかな……?!

 4年生は 表情が一段としまって見えますキラキラ太鼓の音が空に響きます昼

 神輿担ぎを終えて見学する1~3年生グループ太鼓の演奏に圧倒されています驚く・ビックリ汗・焦る

 最後のポースも決まりました!初めての外の演奏、素晴らしかったですね!キラキラ

 5・6年生は、チャンス走の練習を行いました急ぎ

 ボールを入れるのがなかなか難しいようです興奮・ヤッター!

  明日は8時半から予行を行います!明日も午前中は天気に晴れなりそうです笑う音楽 

フェスティバルに向けて2

 3時間目にフェスティバルに向けて、開閉開式の練習を行いました学校大休憩の終わりの時間からすでに並び始めて、子どもたちはやる気満々!合格

 5・6年生の並び方がとてもきちんとしていて上手です了解キラキラ

 開会式の代表児童たちがみなすばらしいあいさつで驚きました笑うキラキラ

 雑巾授与、お礼のことばがとても立派でした合格

 ラジオ体操の掛け声も上手ですキラキラ

 オープニング「はじめのことば」子どもたちは校舎前で待機します学校 

 鼓笛の始まる前には、代表児童が鼓笛演奏への思いを述べましたキラキラ

 フェスティバルの感想発表の代表児童2名も思いを込めた感想を述べますお知らせキラキラ

 6年生の話を聞く子どもたちの態度も立派でしたキラキラ

 最後に終わりの言葉を代表児童が述べますキラキラ6年生の代表のみなさんグループ、とてもすばらしかったです!予行、そして本番も楽しみにしています合格重要

フェスティバルに向けて

 2時間目に、1・2年生がチャンス走の練習を行っていました急ぎサイコロの目を予想するのは難しいですね汗・焦るみんな最後までがんばって走りぬいていましたキラキラ

授業の様子

 1時間目の授業です!全学年、国語本でした!

 1年生は、早口言葉の学習をしていましたお知らせみんな楽しそうに唱えていました喜ぶ・デレ

 2年生は、話し合いの学習ですお知らせ友達の相談に、いい考えを出し合うための計画を立てていました了解

 3年生は、「すがたをかえる大豆」の学習で、「はじめ」を読んで全体の中心となるところを考えていますひらめき子どもたちグループから、活発な意見が出されていましたキラキラ

 4年生は、「クラスのみんなで決めるには」の学習で、グループで話し合いの計画をたてていますお知らせ

 5年生は、「よりよい学校生活のために」の学習で、議題をもとにグループで話し合っていましたお知らせ

 6年生も、話し合いですお知らせ「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、グループで下級生と遊ぶために決めた内容のルールを話し合っていましたキラキラまた6年生が1年生と一緒に遊ぶ姿が見られそうです音楽

朝の様子

 今日は薄曇りですが天気がよく、外の活動がさわやかですキラキラ

 体育委員会委員長、副委員長が、準備運動の指揮をとるための練習をしていました了解

 体育館では太鼓が明日からの校庭練習になるため、さらに本気の仕上げです音楽どの子どももりりしい表情ですキラキラ

福島高専連携の土曜学習!

 今日の土曜学習は、福島高専の先生と生徒さんによる電気エネルギーのお話やゲーム、実験です!

 下学年と上学年に分かれてエネルギーのお話を聞きます理科・実験

 下学年はエネルギーのすごろくやゲーム、上学年はレゴでソーラーカーを作ります急ぎ急ぎ

  レゴブロックのソーラーカーや圧電素子のスピーカー作り、温度差発電実験などで楽しく学習しましたキラキラ

 たくさんの子どもたちがお礼のことばを述べました笑うキラキラ楽しかったですね音楽 

 

虫取りが楽しい!

 秋晴れの空に鱗雲、天気が悪くなりそうです小雨子どもたちは校庭で体育や、1年生は生活科でドングリ拾いや虫取りを楽しんでいましたピース

 

 

5年生、脱穀をしました!

 5年生が、「田んぼの学校応援団」の皆様のご協力のもと、脱穀体験をしました昼

 千歯こきを体験した後に、足踏み脱穀機でもみを外す作業も体験させていただきました!キラキラ

 12月はいよいよ収穫祭!1年間の米作りの集大成ですキラキラ田んぼの応援団の皆様、またお世話になります笑う

フェスティバルに向けて2

 全校生で鼓笛の練習をしました音楽ドラムのリズムがしっかりしているため、演奏がとてもリズムよく響きますキラキラ始めて全校生で合わせましたが、とても上手でした音楽キラキラ花丸

 1・2年生はポンポンをもってかわいらしいダンスを披露しますキラキラ

フェスティバルに向けて

 1・2年生がチャンス走の練習を行っていました急ぎ自分が予想したお手玉の数をもって走ります急ぎ急ぎ

 投げられたさいころの目と、自分の持っているお手玉の数は合うでしょうか?!

 1人しか当たりませんでした驚く・ビックリ汗・焦る

 みんながんばって最後まで一生懸命走りましたキラキラ

 練習も楽しかったですね!

今日の給食!

 今日の給食は、コッペパン、リンゴジャム、小松菜とエリンギのソテー、サツマイモのシチューです家庭科・調理音楽

フェスティバルに向けて2 

 5・6年生のチャンス走です!カードに書いてある人と組んで、取り出したボールの色と同じ入れ物にボールを入れますが……浅い入れ物だとなかなか入らないようで、子どもたちは楽しそう音楽に何度もチャレンジしていました汗・焦る

授業の様子

 1・2時間目の授業です。

 1年生は、デジタル教科書を使って、「どちらがおおい」の学習です会議・研修

 2年生は、算数でかけ算の式をブロックで表す学習です!6を三つに分けて考えていますひらめき

 4年生は、音楽で、鼓笛の曲を鍵盤ハーモニカで練習していました音楽

 5年生は国語「よりよい学校生活のために」の学習で、他の学年ともっと関わるにはどうしたらよいかをみんなでグループひらめき考えていました!子どもたちから活発に意見が出ます了解キラキラ

 理科ではNHKフォースクールの映像情報処理・パソコンを見ながら流れる水の働きを学習しています!

 6年生は、国語「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、自分たちが考えた改善策を話し合い、発表していましたお知らせキラキラ 

 

 算数では、デジタル教科書会議・研修を使い、教頭先生にTTで入っていただいて、比例の学習を進めました!

今日の給食!

 今日の給食は、小名浜西小のリクエストメニューですイベントあじフライ、かおりご飯、オニオンスープ、はちみつレモンゼリー、牛乳です音楽

大休憩 5年生企画係大活躍!

 5年生の企画係が大休憩に手品やものまね、曲の演奏などを行い、集まった子どもたちを楽しませました音楽

 進行担当のユニークな進め方や物まねには、集まった子どもたちも大笑い音楽笑う音楽苦笑い音楽楽しい時間を過ごすことができました了解企画係のみなさん、ありがとうございました!キラキラ

大休憩 校庭の様子 桜が咲いた!?

 全校生が仲のよい渡辺小学校の子どもたちグループです!大休憩には6年生と1年生が仲良く遊びます花丸

 畑のヘチマもすごいです驚く・ビックリ汗・焦る豊作!

 畑の近くの草むらでは子どもたちが虫取りを楽しんでいますピース

 今日も虫かご一杯のバッタやイナゴ、カマキリが驚く・ビックリ汗・焦る

 子どもたちが、「桜が咲いてます!」と言うので見て見ると?!

 2輪、咲いていました笑うキラキラ

フェスティバルに向けて!

 1・2・3年生は御神輿をかついで歩く練習を行っていました!「わっしょい、わっしょい!」と楽しそうです音楽

 3・4年生は、チャンス走と徒競走の練習を行いました急ぎチャンス走はカードに書いてあるハードル・マット運動・平均台等の種目を行ってからゴール重要です音楽

朝の太鼓練習!

 今週末まで天気がぐずつく小雨ため、太鼓を外で練習するのは来週まで延期です興奮・ヤッター!子どもたちは体育館で最後の仕上げを行っていました!

朝の校庭整地!

 今朝は曇り曇りですが、ときおり雨小雨が落ちてくるため、旗あげや、太鼓・楽器を出すのは天気が回復するまで見送りです我慢

 体育委員会の子どもたちグループは、フェスティバルに向けてこれから毎日、朝の活動で校庭整地をおこないます。キラキラ

業間運動はフェステバルの隊形練習!

 大休憩の時間に開会式や鼓笛の隊形練習を行いましたお知らせ

 開会式は全校集会と同じく縦に学年が並びますグループ

 鼓笛は学年が横に並びますグループ1年生が先頭で、3年生が一番後ろの列になります!台の上で鼓笛の指揮者が全体を見渡しましたキラキラ

 きちんと並んでいますね!鼓笛演奏の後は、このまま閉会式になります了解キラキラ

授業の様子

 1・2時間目の授業です!

 1・2年生は、体育で鼓笛のダンスの練習をしていました!掛け声もとても元気でかわいらしいです音楽

 2年生は、国語の詩を視写して詩のイメージをノートに描いていました鉛筆

 3年生は、国語で町の様子をくわしく説明する学習で、グループでグループ役割を決めながら話す練習をしていましたお知らせ

 4年生は、国語「クラスのみんなで決めるには」の学習です本「役割を決め目的と議題を確かめよう」と言うめあてで、先生が教科書を読むのを聞きながら、一生懸命教科書の文字を目で追っていました期待・ワクワク汗・焦る

 5年生は、算数で、大きさの等しい分数の見つけ方を学習しています鉛筆みんな落ち着いていて、よく勉強する子どもたちばかりですグループ了解キラキラ

 6年生は、外国語の学習ですお知らせALTレッド先生と一緒に会議・研修楽しく学習していました!音楽

校庭整地!

 雨続きで草が出始めてきた校庭ですが、地域の方がきれいに除草してくださり、もとのようにきれいな校庭になりましたキラキラご協力に心より感謝します学校

 朝の校庭興奮・ヤッター!汗・焦る

 大休憩の校庭笑うキラキラありがとうございます!

地域安全運動ポスター福島県優秀賞!

 地域安全運動ポスターで福島県優秀賞に入賞した子どもの絵が額に入れられて戻ってきました。職員室前の廊下の掲示板に飾ってありますキラキラ防犯ベルをもって、地域の方々に見守られながら登校する1年生の姿が描かれています美術・図工渡辺小学校の子どもたちの姿そのものです王冠おめでとうございますお祝い!

今日の給食!

 今日の給食は、厚揚げと豚肉の味噌炒め、ワンタンスープ、麦ご飯、牛乳、フイッシュビーンズです給食・食事音楽

大休憩の様子

 大休憩の時間には、図書の貸し出しがありました本校庭では、晴れ間晴れのち曇りも出てきて、1年生と仲良く遊んでくれる6年生グループや、元気にボール遊び体育・スポーツをする子どもたちの姿が見られました!

 理科教材として飼育しているカマキリの餌に、大きな黄金グモをとってきてくれた子どももいます!すごいですね虫眼鏡衝撃・ガーン

授業の様子

 午前中の授業の様子です。

 1年生は、算数で、計算問題を一生懸命解いていました汗・焦る

 2年生は、算数でデジタル教科書会議・研修を使い、乗り物に乗っている子どもの数を考えていますひらめき

 数を考えるのに何が足りないか、みんなで意見を出して活発に話し合っていましたグループ!

 2年生のザリガニもまだまだ元気ですピース

 3年生は、理科で「音」の学習ですキラキラ先生が鉄棒を叩くと……?!

 鉄棒や鉄の柱から音が響いてきます音楽音楽~音は振動なんですね!

 4年生は、算数で昨日やったテストの試験復習をしていました!できたかな?!

 5年生は、算数で、分母の違う分数の足し算は、どのようにするかを考えていますひらめき

 黒板の図から、分母を同じにする方法がわかり、子どもたちも納得していましたグループひらめき

 理科では、畑の近くで土をとって、流れる水の働きを学習していました鉛筆天気がいいので、外で学習するにはとてもいい日晴れです昼

 5年生は、教室でザリガニを大切に育てていますピース

 6年生は、書写「あられ」の清書です!とても静かに、筆を動かしていました花丸

アケビがなっていました!

 学校の敷地内に、アケビが自生しています驚く・ビックリ子どもたちに見てもらおうと図書室廊下に掲示しました!「食べたことあるピース!」という子どもたちも音楽自然に恵まれた幸せな子どもたち昼グループですキラキラ

授業の様子

 今日の1・2時間目の授業です!

 1年生は、国語でカタカナのプリント試験や、教科書の絵の中で見つけた物を書き出す学習を行っていました本

   

 2年生は、算数でデジタル教科書会議・研修を使って、乗り物に乗っている人の数を調べる学習を行っていました鉛筆教室の後ろには、子どもたちグループが名前をつけてかわいがっているザリガニや、関連図書本がきれいに並べられ、子どもたちが愛情ハート込めて育てている様子がよくわかりますキラキラ

 3年生は、国語「はんで意見をまとめよう」の学習で話し合いグループをしたり、算数でデジタル教科書会議・研修を使いながらコンパスで円まるをかく学習を行っていました!3年生も、いよいよコンパスの使い方を覚えますキラキラ音楽

 4年生は、テスト問題に試験一生懸命汗・焦る取り組んでいました!

 5年生は、国語「よりよい学校生活のために」の学習で、渡辺小学校をよりよくするための意見をお知らせ出し合っていました!たくさんの意見が出て、学校のリーダー5年生が真剣に渡辺小学校のことを考えているのが伝わってきましたキラキラ素晴らしいですね花丸

 6年生は、フェスティバルのあいさつ原稿等を考えて、原稿用紙に書いたり、算数でデジタル教科書を使って比例の関係を調べる学習を行っていました鉛筆6年生も小学校生活が残り半年になり、少しずつ中学校への接続を考える時期になってきました学校ぜひ「渡辺小学校 秋のフェスティバル」では、スーパーリーダー6年生の勇姿に、ご声援をよろしくお願いしますお知らせ笑うキラキラ

 

朝の太鼓練習!

 今日もきりっキラキラとした表情で太鼓の練習をがんばる4年生です音楽フェスティバルの本番は校庭で演奏するため、今週は天候の具合晴れ小雨を見ながら校庭での練習も計画していますお知らせ体全体で力いっぱい汗・焦る演奏する4年生の姿を、ぜひご覧ください!

今日の渡辺小学校!

 今日は来年度入学する子どもたちの就学時健診のため、短縮4校時で下校です学校

 2時間目の授業です!

 1年生は、国語「しらせたいな、みせたいな」の学習で、家の人に知らせたいことを書きだしていました鉛筆

 2年生は、テストです試験静かに集中して、がんばっていました!

 3年生は書写で、動画で筆の運びを確認しながら「人」を仕上げていました情報処理・パソコン

 4年生は、算数で、まとめの問題を解いていました鉛筆キラキラ

 5年生は、書写の硬筆です鉛筆書き順に気をつけて、一生懸命取り組んでいました了解

 6年生は、道徳です本読み物資料「手品師」の行動から、自分ならどうするかを真剣に考えていますグループキラキラ

 3時間目には、3・4年生が校庭でフェスティバルの練習を行っていました急ぎ急ぎ並び方や走る順番等の練習です!24日のフェステバル当日には、好天晴れ晴れ晴れであることを願っていますイベント

授業の様子

 2時間目の授業です!

 1・2年生は、体育で、フェスティバルの競技や鼓笛の演技について学習していましたキラキラ先生の話を聞く態度が素晴らしいですね花丸

 3年生は、デジタル教科書を使って、算数で「まるい形を調べよう」について学習しています!円のかきかたもこれから覚えていきます鉛筆

 3年生のカブトムシの幼虫が3令幼虫まで育ったそうです!カブトムシの育て方は子どもたちの方が詳しくなって、いろいろと教えてくれます了解キラキラ

 4年生は、算数で、まとめの問題を友達と交流しながら解いていましたグループ鉛筆

 5年生は、理科で、映像を見ながらいろいろな地域の川の石の特徴を調べていました情報処理・パソコン子どもたちがたくさんの川の特徴を知っていて、社会科の学習が理科でも生かされていました鉛筆キラキラ 

 

 6年生は、書写で「あられ」をバランスよくかいていましたキラキラとても静かな時間が流れています了解

指導訪問③

 4時間目の授業です!

 1年生、2年生、6年生の授業を見ていただきました笑う

 1年生は、「たしざん」の学習で、加数分解で10のまとまりの作り方を友達とグループ話し合いながら交流しましたお知らせ

 

 2年生は、道徳科「森のともだち」で友情や信頼について学びましたキラキラ

 6年生は、家庭科「工夫しようおいしい食事」で栄養バランスのよい献立について、友達と交流しながら考えました家庭科・調理給食・食事

指導訪問②

  3時間目には、4年生の理科の授業と5年生の道徳の授業を見ていただきました!

 4年生は理科「自然のなかの水のすがた」の学習で、水蒸気のモデル図の説明や水蒸気がどこにでもあるのかを実験で確かめました理科・実験キラキラ

 5年生は、道徳「崩れ落ちた段ボール箱」で親切や思いやりについての学習ですハートキラキラ子どもたちグループは、心情メーターを提示しながら、どのような心の変化があったかを話し合っていました了解

大休憩の様子

 秋晴れの校庭で、子どもたちは元気に遊びました!

 ツチイナゴやトノサマバッタなどの虫取りも楽しみました音楽

指導訪問①

 2時間目に3年生と4年生が授業を見ていただきました!

 3年生は理科「音を出して調べよう」で、いろいろな楽器の音を出して振動の様子を実験しました音楽

 4年生は、体育「小型ハードル走」です!タブレットで撮影しながら技能を高めていきますピース

朝の様子 お客様をお迎えします!

 秋晴れの朝です!今日はいわき市教育委員会及び市総合教育センター、いわき教育事務所の指導訪問があり、高学年の子どもたちがグループ、朝から廊下の清掃等を行って、お客様を迎える準備をしていますキラキラ

大休憩の様子

 今日は図書の貸し出しがありました本たくさんの子どもたちが並んで図書を借りていました!

 外では、秋晴れの晴れとてもいい天気のなか、元気に体を動かす汗・焦る子どもたちグループの姿が見られました!

 大きなカマキリを見つけましたね!

授業の様子

 1・2時間目の授業の様子です!

 1年生は、算数で、計算の仕方を説明お知らせする学習です!友達の説明もよく聞いています!

 2年生は、国語で、教科書の文章を視写しています!とても姿勢がいいです花丸

 首からペットボトルのキャップを下げて、机につかないようにする秘密兵器があると教えてくれました笑う素晴らしいアイディアですね花丸

 3年生は、国語で「目的と決めることを確かめ、自分の考えを持つ」学習です。みんなグループ一生懸命考えていますキラキラ

 4年生は、国語「ごんぎつね」でテーマごとに話し合って発表する学習ですお知らせみんなでグループ考えを出し合っていました!

 廊下には、農林事務所の方々に教えていただいたダイナミックな作品がずらりと並んでいます音楽

 5年生は、国語で枕草子から秋の様子を読みとっています本子どもたちグループから気づいたことがたくさん発表されていましたお知らせキラキラ

 6年生は、国語で文章を聞き取ってから自分の考えを出し、グループで話し合う学習ですグループ聞き取ったことを一生懸命メモし、がんばっていましたノート・レポート鉛筆

今日の給食!

 今日の給食は、永崎小学校と小名浜第一中学校のリクエスト給食です!ほうれん草ともやしのごまあえ、鶏肉の唐揚げ、かき玉汁、ご飯、牛乳です家庭科・調理音楽

授業の様子

 2時間目の授業です!

 1・2年生は体育で、運動身体づくりプログラムで基本の運動をがんばっていました体育・スポーツ

 3年生は、算数で、デジタル教科書を使って文章題の計算の仕方を考えています!グループみんな一生懸命考えていますキラキラ

 いわき農林事務所の方々に教えていただいた作品も展示されましたキラキラすてきですね!

 4年生は、理科で水の状態変化を学習しています理科・実験鉛筆

 おおいをしていないビーカーの水がなぜ減ったのかを話し合っていましたお知らせ

 5年生の図工の作品「糸のこすいすい」が完成しましたキラキラ

 算数で、「分数を使った倍の表し方」を学習していました鉛筆

 宿泊活動の思い出の作文ノート・レポート鉛筆も飾られていますキラキラ5年生、とても立派なリーダーでした!キラキラ

 6年生は、算数で、デジタル教科書を使って考える力を伸ばす学習です鉛筆みんなで自分の考えを出し合いながら解決に導いていましたキラキラ

全校集会!表彰!

 「地域安全ポスターコンクール優秀賞」の表彰を行いました!みんなからたくさんの拍手をもらいました!おめでとうございますキラキラ

 

全校集会!割れない風船!宿泊活動すばらしかった!

 今日は全校集会グループです!代表の6年生が立派なあいさつを行いますお知らせ

 校長より、先週行われた宿泊活動で、5年生のリーダーとしての活躍が素晴らしかったという話がありましたお知らせ5年生を讃える実験を、6年生が行いますイベント

 宿泊活動のときには、他の学校の子どもたちグループも来ていて、風船のように、うきうき、時には「バン!」と割れるように騒がしくなったりしますNG!

 宿泊活動でうきうきしている様子を6年生がドライヤーと風船で実験理科・実験風にふかれてふわふわ浮かんでいます音楽

 風船が割れる様子を見てもらおうと思いましたが……?!竹串を刺しても割れません我慢?!

 子どもたちから、「セロテープを貼っているから!」と声が上がったため、セロテープのない風船を渡しますイベント

 耳をふさぐ子どもたちグループ衝撃・ガーン

 それでも、風船は割れません!

 5年生から、「風船のゴムの厚いところを刺した!」と声が上がりましたお知らせその通り、竹串を刺すと膨らんだ風船が元に戻ろうとして縮み,割れますが、セロテープを貼って縮むのを防いだり、ゴムの厚いところを刺せば縮まないので割れないのですキラキラ知恵を出し合って元の性質を変えたり、視点を変えて工夫したりしていますピースキラキラ

 これを5年生が宿泊活動のリーダーとしての活躍に例えました笑うそわそわ落ち着かない班のメンバーを、班長同士が知恵を出し合い工夫することで、落ち着いたすばらしい宿泊活動にすることができたことを伝えると、5年生の活躍に大きな拍手が送られました!キラキラ

 実験に協力してくれた6年生のみなさんグループ、ありがとうございました!花丸

いわき農林事務所・田人林業による木工出前授業!

 3・4年生は、いわき農林事務所と田人林業による出前授業を行いました。3年生は「糸かけ曼荼羅」、4年生は「本立て」作りです音楽子どもたちはグループ自分が思い描いたデザインになるよう構想を練って、一生懸命制作していました!ご協力いただいた皆様、ありがとうございましたキラキラ

授業の様子

 2時間目の授業です!

 1年生は,算数で、デジタル教科書を使って足し算や引き算を一つの式にまとめる学習をしています鉛筆みんなグループ一生懸命考えています花丸

 2年生は、算数で、わくわく問題に挑戦していますノート・レポート鉛筆汗・焦るどこまでできるかな?!

 4年生は、ICTサポーターの先生とタブレットの使い方を学習しています情報処理・パソコン

 5年生は、国語で宿泊活動の思い出を作文に書いていました!4年生の面倒をしっかり見てくれた、立派なリーダーでした!花丸

 6年生は、理科で、NHKフォースクールの映像会議・研修を見ながら防災について学習していました嵐

クリーン活動

 晴れたり晴れ曇ったり曇り時折雨が落ちてくる小雨天気でしたが、今日はクリーン活動で、校庭の石拾いや町のごみ拾いなどの清掃活動を実施しましたキラキラ

3Yジュニア活動日

 今日から10月です!毎月一日は3Yジュニア活動日で、朝のあいさつ運動を行っていますお知らせ元気な声であいさつし、一日のスタートがとてもすがすがしい朝になりましたキラキラ

宿泊活動④

2日目、午前中の活動は磯遊びです。

気温が心配でしたが、穏やかな秋の陽気昼の中で、楽しく活動できているようです。海の生き物を見つける虫眼鏡ことができたかな?

 

 

授業の様子

1校時目の授業の様子です。

秋についてのイメージマップを作成したり、秋をモチーフにした短歌を作成したりなど、季節感を味わう授業を行っています晴れ

宿泊活動③

午後の活動は、「グラウンド・ゴルフ」と「野外炊飯」です。

グラウンド・ゴルフは初めてという児童も多かったと思いますが、楽しく興奮・ヤッター!プレーできたようです。フォームもきれいキラキラですね。ナイスショットーお知らせ

野外炊飯家庭科・調理は現在、調理中です。自分たちでつくったカレーは格別でしょうね王冠

 

宿泊活動②

昼食は給食・食事は、各テーブル1名ずつでいただきます。おなかが減っていたようで、もりもり花丸食べていたようです。

昼食の後は、いよいよ午後の活動グループに出発です。

 

 

 

宿泊活動①

宿泊活動1日目の午前中の活動お知らせは、「出会いのつどい」と「室内ビンゴオリエンテーリング」です。

難易度は高め?!のようですが、班の友達と協力してゴールを目指してほしいと思います。

4・5年生、宿泊活動へ出発しました

本日より、4・5年生では1泊2日の宿泊活動遠足を行います。天候にも恵まれ、全員揃って無事出発バスしました。家族と離れるのが初めてで不安を感じている児童もいるかと思いますが、みんなで協力して、楽しい思い出キラキラをつくってきてほしいと思います。

3年 社会科 見学学習

 3年生は、2・3時間目に、社会科「農家で働く人と仕事」の学習で、地域のハウス栽培農家を見学に出かけました!

 農家の方のお話を聞き、栽培の工夫や苦労について学びます鉛筆子どもたちはたくさんメモを取っていましたキラキラ

 キュウリ栽培ハウスの中では、花のあとに実がなっているようすも見せていただきました!

 子どもたちの手よりはるかに大きい葉っぱ驚く・ビックリ汗・焦るたくさん光合成をしてキュウリの実に栄養を蓄えるそうです!お忙しい中、子どもたちのためにグループたくさんのことを教えてくださり、ありがとうございました笑うキラキラ