こんなことがありました

授業の様子

 1・2時間目の授業です。

 1年生は、デジタル教科書を使って、「どちらがおおい」の学習です会議・研修

 2年生は、算数でかけ算の式をブロックで表す学習です!6を三つに分けて考えていますひらめき

 4年生は、音楽で、鼓笛の曲を鍵盤ハーモニカで練習していました音楽

 5年生は国語「よりよい学校生活のために」の学習で、他の学年ともっと関わるにはどうしたらよいかをみんなでグループひらめき考えていました!子どもたちから活発に意見が出ます了解キラキラ

 理科ではNHKフォースクールの映像情報処理・パソコンを見ながら流れる水の働きを学習しています!

 6年生は、国語「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、自分たちが考えた改善策を話し合い、発表していましたお知らせキラキラ 

 

 算数では、デジタル教科書会議・研修を使い、教頭先生にTTで入っていただいて、比例の学習を進めました!