※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
湯本一中だより№7を配布文書に掲載しました。ご覧ください。
いわき市総合教育センター鈴木真由美指導主事、調査研究委員松尾修吾先生が来られて、竹中亜木子先生による英語の研究授業が2年1組で行われました。生徒たちどうしの英語でのやりとりは目を見張るものがありました。
講師として湯本温泉芸能保存会芸の虫の方々をお呼びして、1年生を対象としたやっぺおどり講習会が3,4校時(総合的な学習の時間)にありました。講習を受けているうちにだんだんと踊りが身についてきました。
3校時、3年2組において、いわき教育事務所指導主事四家知美先生をお招きして、澁谷将人先生による国語の研究授業が行われました。生徒たちは熱心に友達の書いた文章に対して批評していました。
7月16日(月)アリオスで行われる県吹奏楽コンクールいわき支部大会前に、
全校生徒の前で今まで練習してきた成果を披露しました。
いわき教育事務所指導主事・小松和宏先生をお呼びして、馬場丈嗣先生による保健体育「ストレスへの対処と心の健康」の研究授業が1年2組で行われました。グループ内で、生徒たちは活発に意見交換をしていました。
本日も陸上競技県大会において、湯本一中生はゴールを目指して全力疾走していました。
中低廉陸上競技県大会、競技1日目です。
選手は、持てる力を存分に発揮してゴールを目指していました。
炎天下の中、プールで楽しく泳いでいました。
県陸上大会に参加する生徒
応援団によるエール
表彰
湯本一中だより№6を「配布文書」の「湯本一中だより」に掲載しました。
ご覧ください。
本日も悪条件の中、自己ベスト目指して頑張っています。
水泳競技の1日目です。悪条件の中でも自己ベスト目指して頑張っています。
方部連P球技大会に参加される保護者の方、厚生委員会の方、執行部の方が集まり、結団式が行われました。その中で当日や練習等の話合いがなされました。お忙しい中、ご出席していただき、ありがとうございました。
今回は、家庭科の教師と栄養教師によるTT授業を2学年で行いました。
テーマは、「自分に合った食事の摂り方を知ろう」(部活動別)
本日も、ボールに喰らい付くプレーが見られました。
本日は個人競技ですが、一人一人が自分のもてる力を十分に発揮しています。
生徒たちは、今日も「この瞬間(一歩)」を大切に、全力を尽くしています。
市中体連総合大会1日目です。各競技とも熱戦が繰り広げられています。
第1回小・中連携協議会を15時より図書室にて行いました。湯本一小・長倉小から教頭先生、教務主任の先生、生徒指導主事の先生、研修主任の先生が集まりました。そこで、今年度、小中で共通して取り組むことについて話し合いました。
最後いれリレーの決勝まで選手は精一杯頑張っていました。また、生徒たちは声がかれるまで、応援していました。
次は、市中体連総合大会です。
市中体連陸上大会が始まりました。選手、応援する生徒、誰もが全力を尽くしています。
校地の東側斜面のサツキが咲き始めました。
福島県の子供たちは、ほぼ全ての学年で肥満傾向児の出現率が
全国平均を上回っていることから、県や常磐学校給食共同調理場で
作成した参考資料です。
選手入場
各部ごとの紹介
応援
今年度、初めての中間テストが行われました。
1年生にとっては、初めてのテストです。
真剣に取り組んでいました。
常磐学校給食共同調理場の方々が来校し、給食の準備から片づけまでの様子を見て、また、教室では食事についての話がありました。
5月24日の中間テストに向けて、どのクラスも昼休みに自主学習をしています。
3年生による集団演技 フィナーレよさこいソーラン節~南中~
閉会式での表彰の様子
スペシャル(SP)リレー
全学年による みんなでジャンプ
午後の競技時間は、プログラムより30分早く行っています。
3年生による ムカムカムカデ競走
園児によるかわいい応援 ~ありがとうございます。~
1年生による 一致団結 先生と絆を深めよう
2年生による集団演技 よさこいソーラン節 ~よっちょれ~
午前中の競技を30分ほど早めました。午後の競技は12時20分から始めます。
2年生による 一緒に走ろう!~Borrow a thing~
1年生による Typhoon ~風のようにかけぬけろ~
3年生による Enjoy!部活動
雨が止みましたので、プログラム通り実施いたします。
2年生によるスクラムリレー
競技開始時間は、今のところプログラム通りに行っています。
開会式の様子
準備体操
1年生による集団演技
小雨が降ってきていますが、このまま競技を続けていきます。
明日、生徒たちが楽しみにしている体育祭を予定通り実施したいと考えていますが、天気予報によると、午後から雨が降る可能性が高いようなので、競技時間を早めて行うことや午後の競技も午前中に実施することもありますのでご了承願います。その際、終了した競技や今後行われる競技時間について、HPでリアルタイムでお知らせしますので、ご覧下さい。
以前にも文書でお知らせいしたように、朝から雨で体育祭ができない場合は、午前6時以降に順延の連絡をメールでお知らせいたします。その際、金曜日の授業の準備と弁当を忘れないでください。
1年演技
2年スクラムリレー
3年むかで競走
みんなでジャンプ
生徒会役員任命
生徒会各委員会からの前期の活動報告
生徒会各員会への質問
湯本一中だより№3を発行しました。
PTA専門委員会、第1回実行委員会が行われました。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中お越しいただき熱心なご協議、誠にありがとうございました。
放課後、係りごとにいろいろな準備をすすめています。このような準備活動があっての体育祭なのでしょう。
2年の社会科の授業でICTを活用した授業をしています。
「つなげよう絆という名のタスキを」「掴もう勝利という名のバトンを」のスローガンが教室に窓に掲げられ、徐々に体育に向けて盛り上がってきています。
道徳の時間は、VTRをもとに自分の考えを深めたり、自分と友だちの考えをもとにいろいろな考えがあることに気づいたりしています。
遠足や修学旅行が終わり、次は体育祭に向けて準備が進められています。
1年の技術の授業でくもの巣状に関連することばを書き連ねる授業をしました。
いわき野球連盟会長旗争奪少年野球大会(湯本一中・湯本三中連合)、学年別大会(卓球)、陸上競技記録会に全力で臨んでいます。
修学旅行隊は湯本駅に到着しました。
植田駅を通過しました。
添乗員さんの話、今後の過ごし方や連絡を済ましました。
現在、大津港付近です。予定通り到着すると思われます。
予定通り15時20分に上野駅を出発しました。湯本駅着は18時39分予定です。なお、帰着式は列車内で行いますので、湯本駅到着後、すみやかに帰宅となります。
山手線の乗り換えもスムーズにでき、上野駅に到着しました。この後、常磐線出発15時20分、湯本駅着18時39分の予定です。
ただ今お弁当を食べています。
新幹線に乗車しました。
全学級、体験活動を終えて、京都駅に着きました。
1組は安達くみひも館、2組は七條甘春堂、3組は二条城で修学旅行最後の体験活動をしています。
1組2組は伏見稲荷見学、3組は八つ橋体験をしています。
1、2組は学級別研修に出発しました。3組は8時30分の出発です。
時間通り朝食会場にて朝食をとっています。体調を崩している生徒はいません。
大きな荷物を宅配で送る場合の荷造り作業をしています。自宅に着くのは4月29日(日)(予定)です。
2日目の班長会議をしました。本日の反省と明日の予定を確認しました。班長たちはよくメモをとって班員に伝えようとしている様子がうかがえました。
夕食はすき焼きです。グループごと楽しくなべをつついています。
全ての班がホテルに到着しました。誰もが充実した表情です。
施設の裏側見学
イルカショー見学
大水族館見学
午前中は大阪での自主研修です。
各班、自主研修に出発しました。
大きな荷物は一足先にトラックで京都のホテルに運びました。
朝食をしっかりとって今日の活動に備えています。
班長会議で本日の反省と明日の予定を確認しました。消灯は23時になります。
ホテルに到着し、部屋にむかいました。
集合時間前に買い物などをしていました。
この後、ホテルにむかいます。
グループで楽しく活動しています。
海の生物を手で触っている様子
アシカショー見学
水族館の内部見学
集合写真を撮りました。その後USJに入って行きました。
新大阪駅から2回の乗り換えをして、ユニバーサルシティ駅に着きました。
新幹線内で昼食をとっています。
山手線での移動もスムーズでした。
修学旅行隊は東京駅より新幹線に乗車しました。
列車内で各クラスの集合写真を撮りました。出来上がりが楽しみです。
列車内で朝食をとっています。また、トランプをしたり、おしゃべりをしています。
出発式を終えて、列車に乗りました。
○令和6年度 年間行事予定(3月7日版)
クリック → 年間行事計画(R6).pdf
○出席停止について
学校保健安全法第19条により、「校長は感染症にかかっており、かかっている疑いがあり又はかかるおそれのある児童生徒等があるときは、政令で定めるところにより、出席を停止させることができる」と定めています。子どもが集団生活をおくる学校、幼稚園、保育所においては、感染症に罹患する機会が多くあるため、十分な感染対策が必要です。どうぞご了承ください。
登校基準は、下記のとおりです。
・インフルエンザ・・・発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過した後
・手足口病・・・症状が回復した後
・腸管出血性大腸菌感染症・・・感染のおそれがないと認められた後
・ノロウイルス感染症・・・下痢、嘔吐が消失した後
・溶連菌感染症・・・適切な抗菌薬による治療開始後24時間以降
・麻しん・・・解熱後3日経過した後
・風しん・・・発疹の消失後
・新型コロナ・・・原則、発症した後5日間を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過してから
〒972-8321
いわき市常磐湯本町吹谷11番地の1
TEL 0246-42-4158
FAX 0246-42-4159
https://iwaki.fcs.ed.jp/湯本第一中学校