こんなこと あんなこと

2023年3月の記事一覧

御視聴ありがとうございました

・人事異動のため、本時刻をもちまして2年間のWeb担当終了となります。今まで御視聴ありがとうございました。コロナ禍の中、子どもたちのリアルな様子、活躍を少しでもお届けできればと思ってアップしてきました。今後は県教委サーバーの容量の問題から動画のアップは困難になりそうですが、改めて写真や文書のアップにて様々な情報発信が続いていくと思います。今後も本校Webを、そしてもちろん本校へのご協力・ご理解をどうぞよろしくお願いします。では。(;_;)/~~~

 ※23:59 最後に校舎異常なしの確認と別れ ・・・個人的にこっそりと思っていましたが、見届けにきた職員と。

離任式

・離任式のようすです。お互いになごり惜しく別れの会を開催しました。

 

令和5年度  着任式・始業式・入学式等について

・令和5年度 着任式・始業式・入学式についてお知らせいたします。

1 期日 令和5年4月6日(木)

2 場所  湯本第一中学校 体育館

3 日程

 職員打合せ  8:00 ~ 8:10
 体育館入場  8:20 ~ 8:25
 着 任 式  8:25 ~ 8:40
 始 業 式  8:40 ~ 9:10
 学級活動   ▼入学式準備(3年)▼美化清掃 (2年)  9:20 ~11:10
 

 新入生受付・案内 11:50 ~12:20
 新入生入場 12:50 ~13:00
 入 学 式 13:00

いわき地区 跳躍・長距離競技会

・本校陸上競技部が参加しました。

※個人的には、本校在職中最後の応援撮影となりました。今までたくさんの部活動を見て応援することができ、本当に楽しい2年間でした。ありがとうございました。

転入職員について

 令和4年度末の人事異動により、以下の職員が転入することとなりましたのでお知らせいたします。
 今後とも、ご支援、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

・校 長 中 田 いわき市立三和中学校より

・教 諭  小 泉 いわき市立田人中学校より

・教 諭  佐 藤 南相馬市立原町第一中学校より

・教 諭 木 幡 いわき市立泉中学校より  江名中学校と兼務

・教 諭  石 丸 いわき市立泉中学校より 

・講 師  菊 池 いわき市立四倉中学校より

退職・転出職員について

 この度の令和4年度末人事異動により、以下の職員が退職・転出することとなりましたのでお知らせいたします。

これまで、ご支援、ご協力を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。

・校  長 吉 成  退職(再任用:いわき市立川部中学校)

・教  諭 渡 邉  退職(再任用:いわき市立勿来第一中学校)

・教  諭 近 藤  退職(再任用:いわき市立植田中学校)

・養護教諭 長谷川  いわき市立平第五小学校

・講  師 須 田  いわき市立平第二中学校(兼務校:小名浜第一中学校)

・用  務  員 鈴 木  退職

離任式について

・令和4年度 離任式 は、下記のように実施いたします。

1 日 時  令和5年3月28日(火)  9:00~10:00

2 場 所  湯本一中体育館

3 式次第                
(1) 開式のことば
(2) 退職・転出職員紹介
(3) 退職・転出職員挨拶
(4) 生徒代表お別れのことば
(5) 花束贈呈
(6) 校歌斉唱 
(7) 閉式のことば

4 日 程  

 8:10~ 8:30  生徒登校(教室で読書等を行う)
 8:20        職員打合せ
 8:50   生徒 体育館入場(旧学年対応)
 9:00~10:00  離任式
10:10   見送り(生徒下校)

5 見送り  
(1) 体育館前から校門に向かって2年→1年→卒業生の順に並ぶ(校舎側:女子,校庭側:男子)
(2) 生徒会長が校旗を持って先頭,校長,退職・転出職員と続く。
(3) 雨天時は,校舎内で各自の教室前で行う(中学生以外は参加ご遠慮ください)
        職員室前→2階東→3階東→3階西→2階西→職員室前

6 準 備 

 陸上部がシート敷きを行ってください。放送委員は,放送機器を準備してください。

7 その他 
(1) 制服登校で,上履きを持参してください。
(2) 卒業生(3年生)は体育館後方に旧クラスごとに整列してください。携帯電話等は持ち込まないでください。
(3) 過年度卒業生の方は、見送りのみとしてください。
(4) 部活動は,見送り終了後に顧問がいる場合、実施してもかまいません。

令和4年度 修了式 式辞

 卒業生を送り出したみなさんには、湯本一中をリードするバトンが引き継がれました。
 来年、どんな自分になりたいのか、どんな学校にしたいのか、明確な目標を持つことができていますか。
 自分達の手で学校を創っていくという覚悟を持ってください。
 みなさんには、思いや考えを、仲間とともに共有し、表現できる力があります。また、自分も相手も大切にする言動や行動がとれることがすばらしいところだと思います。
 部活動や生徒会活動、各専門委員会で見せる責任感と意欲、お互いを認め合い、尊重し合いながら取り組むことが、必ずや大きな結果につながるものと確信しています。
 これからも、どんな困難にも立ち向かう強い意志を持って、相手の痛みを理解する温かい心、誰とでも支え合える優しい心を大切にしながら、仲間と共に手を携え合って、みんなが一緒に、楽しく学校生活を送ってほしいと願っています。