※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
・近年、保護者の防犯意識の高まりから、自家用車による子どもの学校への送り迎えが多くあります。震災の経験も踏まえれば、単純に「甘やかし」と言うことはできないと思います。
しかしながら、学校は現状「徒歩で行ける」学区制をとっていることから、ほとんどの学校の用地は、子どもたちの活動のためだけの分しかなく、保護者の駐車場分までは用意されていません。
以前勤めていたある大規模校では、行事や急な大雨時など保護者の迎えの車が列をなし、大渋滞を招きました。校地に乗り入れ禁止のメールを出しても、保護者に頼まれた祖父・祖母の方が知らずに、大勢の傘をさして走り回る子どもたちの間をぬって乗り入れ、バックして出ようとする様子は、恐怖以外のなにものでもありませんでした。
基本的に、校地内における接触などの事故は、市役所等公共施設の駐車場での接触事故と同様に、学校としては救急搬送手配以外、学校として関与できません。当事者間での対応となります。
子どもたちは、不規則な動きをする場合があります。通学路はもちろん、小中学校周辺での運転、特にやむを得ない理由による送迎の際は、加害者とならないよう、じゅうぶん注意して減速しての運転、不法違法駐車のないようお願いいたします。
・本日は、2-1,2-2,3-1のようすをお届けいたします。動画をご覧ください。
・いわき教育事務所 所長訪問 がありました。みなさんの授業態度に感心されていました。※3年生はテストでしたので、廊下からのみご覧になられました。
クリック → poster.pdf
・「ご利用料金の支払い確認が取れておりません」
生徒のみなさんのうち、スマホや携帯を所持している人、こんなメールが来ても、あわてて連絡を取っては絶対いけません。
・心配なら、まずは、ネットでそのまま相手先の電話番号数字を入力(さらに不安な人は先生に相談してから)して、「電話番号検索」をしてみましょう。
この番号は「詐欺」と出ました。高齢者の家族がいた場合、詐欺被害防止の仕方を教えてあげましょう。
※ちなみに、本校の電話番号を入力すると、こんな感じで表示されます。
※本校正面玄関に掲示してあります。
期末テスト直後の6月26日(土)、3年生7名がいわき市学年別卓球大会に参加し、一戦一戦白熱した試合を繰り広げました。3年生の皆さんにとって最後となる大会でしたが、試合後はみんな満足のいく試合内容に、ステキな笑顔を見せてくれました。
・新舞子での開催です。
・保護者会よりいただきました。保健室にて活用いたします。ありがとうございました。
・本日は、三年生のみの大会です。※動画は大会の様子の一部です。撮影できなかった生徒選手もあります。
・ひさしぶり
○令和6年度 年間行事予定(3月7日版)
クリック → 年間行事計画(R6).pdf
○出席停止について
学校保健安全法第19条により、「校長は感染症にかかっており、かかっている疑いがあり又はかかるおそれのある児童生徒等があるときは、政令で定めるところにより、出席を停止させることができる」と定めています。子どもが集団生活をおくる学校、幼稚園、保育所においては、感染症に罹患する機会が多くあるため、十分な感染対策が必要です。どうぞご了承ください。
登校基準は、下記のとおりです。
・インフルエンザ・・・発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過した後
・手足口病・・・症状が回復した後
・腸管出血性大腸菌感染症・・・感染のおそれがないと認められた後
・ノロウイルス感染症・・・下痢、嘔吐が消失した後
・溶連菌感染症・・・適切な抗菌薬による治療開始後24時間以降
・麻しん・・・解熱後3日経過した後
・風しん・・・発疹の消失後
・新型コロナ・・・原則、発症した後5日間を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過してから
〒972-8321
いわき市常磐湯本町吹谷11番地の1
TEL 0246-42-4158
FAX 0246-42-4159
https://iwaki.fcs.ed.jp/湯本第一中学校