こんなこと あんなこと

2024年9月の記事一覧

ビブリオバトルいわき地区予選会

 9月28日(土)、第10回ビブリオバトル福島県大会いわき地区予選会が文化センター大ホールで開催されました。今回初めて、中学生の予選会がいわきで開催され、本校からも1年生男子が出場しました。出場したのは中学生・高校生を含めて12名。発表者が読んで面白いと思った本を持ち寄り、本の内容を5分間の持ち時間でプレゼンテーションを行いました。出場した本校生徒も、大勢の観客の前で堂々とプレゼンを行い、その後の観戦者からの質問にもしっかりと答えていました。結果は優秀賞を受賞しました。たいへん立派な発表でした。笑う興奮・ヤッター!ニヒヒ

第78回県下小・中学校音楽祭

 9月26日(木)、第78回県下小・中学校音楽祭がアリオス大ホールで開催され、本校の吹奏楽部が出場しました。1,2年生の新体制となった吹奏楽部は、23名で音楽祭に臨み、「組曲『動物の謝肉祭』より序奏とライオンの行進曲」等を来場した大勢の観客の前で迫力の演奏を披露しました。結果は銀賞を受賞しました。銀賞入賞した生徒の皆さん、おめでとうございます。これからも、聴く人をますます魅了する演奏を楽しみにしています。笑う喜ぶ・デレにっこり

市中学校新人バスケットボール競技大会  ~市総合体育館~

 9月21日(土)・22日(日)、市中学校新人バスケットボール競技大会が市総合体育館で開催されました。本校の男女バスケットボール部が出場し、これまでの練習の成果を十分に発揮することができました。女子1回戦、終始熾烈な接戦が繰り広げられ、1シュートで逆転が繰り返される激しい攻防戦となりました。前回よりも得点力が向上し、相手チームとの互角の試合展開となりましたが、終盤連続でシュートを決められ、惜しくも2回戦進出とはなりませんでした。パス回し、速攻も上手くなり、一人一人の力が大きく向上してきました。次の大会での活躍がたいへん楽しみです。にっこり喜ぶ・デレにっこり

 男子は、初戦は終始圧倒的に優勢に試合を進め、出場した先発5人の選手が生き生きとしたプレーが見られました。途中の交代した選手も攻撃の手を緩めることなく、大量得点で初戦を勝利で飾りました。2回戦は強豪校との対戦となりましたが、攻守共に同格の戦いを繰り広げました。勝負は終盤までもつれ込みましたが、惜しくも僅差で敗れ3回戦進出とはなりませんでした。しかし、前大会よりもチーム力が向上し、今後は上位戦での活躍が大いに期待されます。興奮・ヤッター!ほくそ笑む・ニヤリニヒヒ

市中学生新人サッカー競技大会 ~アロハフィールド~

 9月21日(土)、市中学校新人サッカー競技大会が21世紀の森公園内にあるアロハフィールドで開催されました。1,2年生の新チーム体制となり、日々の練習でも熱の入ったチームでの練習を重ねてきました。試合は前半1点をリードされ、後半にも追加点をあげられましたが、その後、パスでつないだチャンスを生かして続けて得点を奪い2-2の同点としました。試合終盤、一瞬の隙を突かれ、ゴールを奪われ惜しくも2回戦進出とはなりませんでした。しかし、2点のリードを同点まで追い上げたチームの力は証明されたと思います。成長途上の一中サッカー部、今後の活躍が楽しみです。興奮・ヤッター!笑う期待・ワクワク

市中学生新人野球競技大会 ~小名浜球場~

 9月21日(土)、市中学校新人野球競技大会が小名浜球場で第1回戦が開催されました。本校生徒が参加する湯本連合チームは、大会を経るごとに力をつけており、チームの士気をますます向上しています。1回戦は、先取点を取られリードされながらも、直ぐに得点を奪う展開となりました。出場した一中選手も打撃と走塁と生き生きとしたプレーが目立ち、得点に絡む活躍が多く見られました。2回戦進出とはなりませんでしたが、ますます力をつけており今後の活躍が楽しみです。笑う苦笑い驚く・ビックリ

1日体験学習(3学年)  ~総合的な学習の時間~

  3年生は、午前中に高齢者福祉について講義を受け、午後からクラス別に特別養護老人ホームへ施設見学と体験活動を行ってきました。世の中にはわかっているようで実際に見たり体験したりしないとわからないことがあります。老人福祉施設もその一つのはず。今回は、高齢化社会が何かを学んだ上で、実際の施設を訪問し、働いているスタッフの方の話しや利用者の生活を模擬体験してきました。3年生は、若い方が多く元気のよい職員の方々姿を目にしたり、広くてきれいな施設や設備に感心したりと、新たな気づきや学ぶことが多くあったようです。どの学年も、今日は一日楽しく学習できましたね。喜ぶ・デレ

1日体験学習(2学年)  ~総合的な学習の時間~

 2年生は、いわき市の体験型経済教育施設エリムにおいて、終日、経済学習を行いました。仮想の年収と家族を与えられて、限られた収入をもとに、生活するために必要なモノやイベントを選択しながら生計を考えるシミュレーション型の経済学習です。みんな、頭を悩ませながら、将来の自分を想像して楽しく学習していました。経済とは選択の連続だということが実感したのではないでしょうか。笑う

 

1日体験学習(1学年) ~総合的な学習の時間~

9月20日(金)、総合的な学習の時間において、各学年のテーマに沿った体験活動を実施しました。

 1年生は、地域学習で「常磐の歴史と文化を知る」をテーマとして、常磐炭鉱の歴史二始まり、石炭の燃焼実験や湯本温泉と関連が深いフラダンスの実技演習を行いました。フラダンスの実技では、元気よくダンスをする様子が見られました。午後は、会場石炭・化石館ほるるに移動し、講師の方より常磐炭鉱の歴史について詳しく学習しました。にっこり

 

市中学校新人陸上競技大会

 9月14日(土)・15日(日)、市中学校新人陸上競技大会が市陸上競技場で開催されました。本校は1,2年生15名が選手として出場し、3年生も大会運営の補助員として協力してくれました。出場した選手の多くが2種目以上に出場し、県大会出場を決めた選手もおり、大きな活躍が見られました。数多くの種目に出場し、今後も活躍が期待され、頼もしい限りです。入賞及び県大会出場権を獲得した生徒の皆さん、おめでとうございます。正式な記録と入賞については、後日表彰の際にお知らせします。笑う喜ぶ・デレ興奮・ヤッター!

後期生徒会役員選挙・立合演説会

 9月13日(金)、前期生徒会役員の任期満了に伴う後期生徒会役員選挙及び立合演説会が開催されました。会長2名(いずれも3年)、副会長2名(3年、2年)、庶務2名(2年、1年)が立候補し、定員数の関係で会長のみが選挙になりました。各立候補者の責任者は、事前に昼の放送で応援演説を行い、選挙当日は6名の立候補者による演説が行われました。どの立候補者も、一中のリーダーになるべく選挙公約を掲げ、堂々とした演説を披露しました。喜ぶ・デレ眼鏡苦笑い