出来事
明日から3学期がスタートします。
1月6日(水)
明日はいよいよ第3学期始業式です。年末から行っていた教室の床修繕もようやく終了しました。担任の先生からのメッセージも黒板に書かれ、子どもたちの登校を待つのみです。長倉小学校の皆さん、明日は元気に登校してくださいね。
各教室には担任の先生からのメッセージが書かれていました。
保健室前にはなんと「長倉神社」が登場しました。
令和3年スタート
1月5日(火)
あけましておめでとうございます。令和3年がスタートしました。年末年始はゆっくり過ごすことができたでしょうか?いよいよ1月7日(木)からは3学期が始まります。いまから子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
現在、いわき市では「感染防止集中対策一斉行動」が呼びかけられています。本校でも感染防止の対策をはかりながら教育活動を推進していきたいと考えています。下は、いわき市による呼びかけのチラシです。
常磐公民館の土曜楽習
12月26日(土)
常磐公民館の土曜楽習が公民館で行われました。本校からも数人が参加しました。上学年と下学年に分かれて製作活動に励みました。下学年はかご作りに挑戦しました。なかなか難しく苦戦していましたが、教えてもらいながら粘り強く作りました。上学年は、「祝い鶴」を作りました。途中までは普通の鶴の折り方ですが後半は独特の折り方になります。参加した子どもたちは一生懸命に作成しました。お正月が近づいていることを実感しますね。
終わりはすなわち始まりなり
12月24日(木)
「終わりはすなわち始まりなり」という言葉があります。午後、早速教職員は、2学期の反省と3学期の重点について話し合いました。3つの班に分かれて話し合ったあと全体会で報告し合いました。その中で、2学期の成果を確認した後、3学期に学校として重点的に取り組む内容について協議しました。こうした協議を重ねてよりよい教育を推進したいと考えています。
2学期で大きく成長いたしました。
12月24日(木)
86日間の第2学期が終了しました。保護者の皆さまには、感染症対策をしながらの学校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。おかげさまで、数々の学校行事や教育活動を通して子どもたちは大きく成長することができました。
明日から1月6日まで冬休みに入ります。学校においても学習面や生活面で指導をしてきましたが、ご家庭でも冬休みを規則正しく安全に生活できますよう、ご協力をお願いいたします。
第2学期終業式
12月24日(木)
第2学期終業式が体育館で行われました。全員が参加して行うことができました。まず校長先生からは、頭・心・体で2学期に頑張ったことをパワーポイントで紹介されました。次に児童代表として1年生と5年生から2学期に頑張ったことが発表されました。二人とも大きな声で上手に発表できました。終業式後には、生徒指導の先生から冬休みの生活についてのお話がありました。子どもたちの集中して話を聞く姿が素晴らしく感心しました。
昼食後の様子
12月23日(水)
昼食後の様子です。1年1組は、校舎横で長縄にチャレンジしていました。子ども広場では、5年生が自主的に鼓笛の練習をしていました。子どもたちだけで演奏をはじめる姿に感心しました。
授業の様子 その2
12月23日(水)
引き続き、授業の様子です。5年生は、国語の活用力を高める問題を解いて友だち同士で検討していました。6年生は、問題集に黙々と取り組んでいました。漢字の学習をしている学級や、自分の課題に黙々取り組んでいる学級もありました。どの学級も2学期のまとめ学習に励んでいました。
授業の様子 その1
12月23日(水)
子どもたちは、今日も意欲的に学習に取り組みました。1年2組は、漢字の学習に励んでいました。3年1組は、国語の問題集に取り組んでいました。3年2組は、算数で□のある問題づくりをしていました。
朝のランニング
12月23日(火)
今日も子どもたちは元気に校庭をランニングしました。子どものパワーはすごいです。体力向上にも脳の活性化にも効果があるランニングを今後も継続していきたいと考えています。
〒972-8322
いわき市常磐上湯長谷町上ノ台99の2
TEL 0246-42-2910
FAX 0246-42-2911
E-mail
nagakura-e@fcs.ed.jp