こんなことがありました

出来事

今日の様子

  冷え込んだ朝です雪氷も薄く張り始め、本格的な冬の寒さとなりましたが、子どもたちはいつもと変わらず、元気に活動しています汗・焦る

 1年生は、算数で、くり下がりのある引き算の学習をがんばっていました花丸

 2年生は、算数で、7の段のかけ算を暗記して先生の前で唱えていましたお知らせ合格するといいですね花丸

 3年生は、タブレットを使って諺を調べ、プリントに書き出していました!難しい諺もたくさん書き出していました花丸

 4年生は、算数の分数の学習です!まとめが終わって、習熟のプリントをすらすらと解いていました花丸

 社会科では、鮫川堰について土地改良区の方からお話を聞きました会議・研修

 説明を受けた後には、クイズで確かめを行いました!よくお話を聞いていて、クイズにもたくさん正解することができました花丸

 5年生は、体育でティーボールの学習です!ボールの投げ方受け止め方から始め、たくさん練習を行いました花丸

 6年生は、算数で平均の中央値について学習していました情報処理・パソコン

 家庭科では、ジャガイモを使って、おかずを一品作る学習です家庭科・調理子どもたちは、自分で調べたレシピをもとに、ジャガイモをゆでたり炒めたりして調理を楽しんでいました花丸

  給食後の時間に、持久走記録会の学年記録1位の子どもたちの写真を撮りました視聴覚 キラキラ今日配付の学校だよりに掲載していますピースおめでとうございます王冠!

今日の様子

  今週最後の日です!昨日の持久走記録会の疲れも見せず、子どもたちは元気に活動していますピース

 環境委員会の子どもたちは、卒業式の花道を飾るパンジーの色分けをしていましたキラキラ学年の植え替え作業のときにパンジーを色とりどりに選んで植えやすいようにするためだそうです了解環境委員会の活動内容はたくさんありますが一つ一つ、一生懸命取り組んでいます!

 今日はスポーツタイムで、元気に3分間走を走りました急ぎ

 1年生は、友達の席に座って一生懸命ノートに書いてあることを読んでいますノート・レポート国語で、友達の紹介文を書いた文章を、互いに読み合っているのだそうですキラキラいったいどんなふうに紹介されているのか、興味をもって読み合っていました花丸

 2年生は、算数で、いよいよ7の段の九九です!唱え方を聞きながら、みんなで声を合わせて正しく唱え、覚えようとがんばっていました花丸

 3年生は算数で、長さの学習で、cmとmmの換算にチャレンジしていました花丸

 4年生は、国語で、新しい単元の物語を、教科書の文字を追いながら静かに聞いていました花丸

 3時間目には、3・4年生が、プランターにパンジーを植え替えていましたグループきれいになりましたねキラキラ

 5年生は、算数で、速さの表し方を学習してます!子どもたちの好きな魚の泳ぐ速さの問題だったので、子どもたちはイメージしながら問題を解き、解き方を話し合っていました花丸

 6年生は、国語でタブレットを使って伝統文化のパンフレットを完成させています!みんな違う方向をむいて自分の原稿作成に集中していました花丸

 干し芋も乾燥が進んで、干し芋っぽくなってきました給食・食事

 医療創生大学の放射線講座があり、5年生が講義を聴きました会議・研修自然界の放射線や食べ物に含まれる放射線についての話を聞いたり、放射線の単位や種類等をロールプレイングで見せていただいたり、放射線測定器で哲哉アルミニウム、コンクリートの遮蔽効果の実験をしたり、霧箱を使って放射線の飛跡観察を行ったりして、放射線についてとても詳しくなりました理科・実験

今日の様子

 今日は持久走記録会です!朝の気温が5度と低かったので心配していましたが、子どもたちが活動する頃には気温がぐんぐん上がり、持久走記録会にもってこいの暖かな日となりましたピース

 10時20分開会式

 10時30分から1年生より順にスタートしていきました急ぎ保護者の方々もおいでになり、子どもたちとともに、最後までがんばって走り抜いた子どもたちにたくさんの声援や拍手が送られましたキラキラ

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

 閉会式では、それぞれの学年の1位の子どもから、順番に感想が述べられましたグループ来年も1位をとる!と誓った子どもも笑うピース持久走記録会が終わっても、また来年に向けて、少しずつ練習を続けていきましょうお知らせ

今日の給食

今日の給食は、麦ごはん 牛乳 いわしのしょうが煮 くるまぶの煮しめ キャベツのみそ汁です興奮・ヤッター!2ツ星

今日の様子

 1年生と2年生は、4時間目に図工の学習を行っていました美術・図工1年生は「でこぼこはっけん!」2年生は「わくわくおはなしゲーム」の工作です音楽自分の作品作りにとても集中していて、教室はとても静かです花丸

 3年生は、3・4時間めに総合的な学習の時間に、地域の方々の協力をいただいて「干し芋づくり」を行いました昼むしあがったサツマイモの皮をむき、上手に切っていきます笑う

 おいしい笑顔も見られました笑うキラキラ

 おいしそうな干し芋がずらりと並んでいますキラキラなかなかできない貴重な体験をさせていただきました学校ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございましたグループ

 2時間目の授業です!

 4年生は、算数で、分数の表し方の問題をみんなで考えながら学習していましたキラキラ

 5年生も算数で、比べ方の学習です!自分の考えを友達と話し合い、確かめながら進めていましたキラキラ

 6年生は、理科「電気と私たちのくらし」で、電気がどのようなところに使われているかをみんなで調べていましたグループ暮らしの中で電気が至るところで使われていることに気づいたようですひらめき

 大休憩には、業間運動「8秒間走」を行い、子どもたちは全力で走り抜き、がんばりました急ぎ急ぎ急ぎ

朝の様子

 今朝は快晴晴れモミジもきれいに紅葉したと思ったら落葉し始め、環境委員会がモミジの落ち葉集めを始めました急ぎ久しぶりに業間運動ができるため、朝から体育委員会が準備を一生懸命行っています汗・焦る

今日の給食

今日の給食は、渡辺小学校リクエストメニューです学校

ごはん、味つけのり、牛乳、さばのこんぶしょうゆ焼き、ぶた汁です了解

「日本の和食文化を大切にし、家庭でもバランスのよい食事をとってほしいと思い、このメニューを考えました。」という思いがこもっています。いただきますにっこり

 

今日の様子

 1時間目の授業です!

 1年生は、大きな声で詩の朗読を行った後、国語で友達に聞いたことを文章に書く学習を行っていました鉛筆

 教室の棚にはなにやら楽しそうな箱が置いてあります音楽

 大休憩に行ってみると、1年生が「箱は、ドングリの的当てですピース」と教えてくれましたお知らせ

 100点は小さくて難しいけど、70点に入りました?!雨の日も楽しく過ごせますね音楽

 2年生は国語で、さし絵を見ながら、数を表す言葉を使って算数の問題を考えていました鉛筆子どもたちはいろいろ考えて問題を作っています花丸

 3年生は、理科で、音の学習です音楽糸電話を作って、友達同士、聞こえ方を確かめあっていましたグループ

 3時間目には、明日の「干し芋作り」で使うさつまいもを、一生懸命洗っていました汗・焦るちょうど雨があがってよかったですね曇り

 4年生は、辞書を一生懸命引きながら、慣用句を調べています本見つけると黒板に書き出して、友達同士で見合っていましたグループ辞書の引き方もとても早く、上手になってきました花丸

 5年生の図工「使って楽しい焼き物」の作品です美術・図工埴輪をイメージしてつくりましたキラキラ

 国語の授業では、「カンジー博士の暗号解読」の学習で、辞書を引きながら暗号を解くのに夢中になって学習していました花丸楽しみながら学習を進めています音楽

 6年生は、タブレットを用いて伝統文化のパンフレットを完成させています情報処理・パソコン操作を教え合いながら、写真や文章の構成を考え、きれいなパンフレットを作っていましたキラキラ