※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
1年生は国語科で、特別な言い方をする日付について学んでいました。
1日、2日、3日…20日などたくさんありますね
2年生、国語科を学習していました。冬を感じるものをカードに書く学習です。
みんなで冬を感じる言葉あつめをしていました。おでん、こたつ、ストーブなどいろいろな言葉がでていました
3年生は算数科を学習していました。
分数の学習です。1mのときと、2mのとき、もとの長さが違う場合には、同じ分数でも意味が違うことを学びました
4年生は算数科の学習をしていました。
タブレットに自分で考えた図形の解き方を記入し、みんなで考えを共有していました
5年生は国語科を学習中でした。
「あなたは、どう考える。」自分の考えを読む人や聞き手が納得するように書いた意見文を交流していました
6年生も国語科を学習していました。
タブレットで必要な情報をあつめ、それをもとに作文づくりをしています
今朝は3Yジュニアの活動日です東警察署の方やスクールサポーターの方が一緒にあいさつ運動を行ってくださいました登校する子どもたちも元気にあいさつを交わしています
天気はとてもよいのですが、昨日の雨と今朝の冷え込みで校庭中央が凍みてしまい、大休憩にはぬかってしまうため、放送担当の子どもたちが今日の予定放送のときに業間運動中止のアナウンスをしてくれましたとても上手なアナウンスです
モミジもあと1本残してみんな散ってしまいました最後のモミジは、赤くならないまま散り始めています環境委員会が朝からがんばっています
体育委員会も業間の準備に放送機器を出そうとしたところで中止のアナウンスがあったため、整地に徹しましたみなさんのおかげで校庭がきれいに保たれています
本日、4年生のキュウリ栽培記録が最優秀に選ばれたため、福島市で表彰式があることが福島民報新聞に掲載されていました4年生の代表委員長と副委員長2名が表彰を受けてきます
大休憩には、3周走ってから好きな遊びをしますきちんと守って走る子どもたちです
遊具やボール遊びだけでなく、縄跳びする子どもも増えてきました
今日は先生が一輪車にチャレンジです応援する子どもたちがんばってください
1年生は、国語で日付と曜日の読み方の学習や、算数で10の数をつくるピラミッドを考え、発表していましたみんな意欲的に学習に取り組んでいます
2年生は、国語で作った友達の物語に自分の感想を書き加えています全員見終わると、付箋に書かれた全員分の感想が集まりますたくさん貼られています算数では、かけ算を使って求める方法をいろいろ考えて発表していました考え方がいろいろあって、面白いですね
3年生は、国語で「宝島」の物語を書くために、下書きを先生にみてもらったあと、タブレットに文字を打ち込んで文章を書いていましたアルファベット表を見ながら、一生懸命文字を打ち込んで、文章ができあがるととてもうれしそうです
4年生は、国語で「冬の行事」について楽しみにしていることを発表し合ったり、算数で長方形と正方形の面積の求め方を学習したりしていました子どもたちから次々と意見や考えがでてきて、みんなで共感したり意見を付け加えたりしながら楽しそうに学習していました
5年生は、国語「あなたはどう考える」の意見文を書いています昨日の学習で、普段の出来事で気づいた改善点がたくさん出されましたが、その中から選んだテーマでノートに書き出していました理由と根拠の違いについて先生から説明があると、「なるほどそういうことか」と納得したようです
算数では、三角形の面積を求めるための考え方として、高さについて学習し、習熟問題を熱心に取り組みました
6年生は、ユネスコ作文を下書きした後、タブレットを使って清書を始めました集中して取り組めるよう、机を離して書いていますタブレットの使い方も自由自在になってきました6年生すごいですね
今日の空は、一段と澄んだ青空です
今朝はスポーツタイムがあるため、念入りにレーキをかける体育委員会の子どもたちレーキのかけ方もそろっていて団結力があらわれています
昨日の強風で枯れ葉が全部飛んでしまったのかと思いきや、吹きだまりのところにたくさん集まっていたそうで、環境委員会の子どもたちが一輪車を稼働して片付けてくれましたありがとうございます
太陽が照ってきたとたんに、校庭真ん中がまたぬかってきたため、前回同様スタート地点で準備体操
3分間走を走りきりました
今日の給食は、チキンカレーライス 牛乳 ブロッコリーソテー フィッシュビーンズです
風の強い日です朝の時間に、学校の近所の方が、車で鉄製レーキを引いて、校庭を均してくだいました風で飛ばされて偏っていた砂もたちまちきれいに散りばめられ、以前のように中央まで砂のあるいい状態の校庭になりましたご厚意に心より感謝しますありがとうございました
平になった校庭に、太陽光が二階の窓に反射した光が映り込んでいます校庭がぴかぴかです
今週も子どもたちはよく働き、よく学んでいます
1年生は、国語で作ったものの名前カードでお店やさんごっこを行っていましたジャンケンで勝つとほしいものが買えますとても楽しそうです
ジャンケンで勝って大根を買いましたが、その後は全部負けてしまい、がっかりしていると果物屋さんがかわいいももをおまけしてくれました
2年生は、音楽で、自分で作曲した楽譜を見ながら、みんなで手でリズムをとったり、代表でバチで叩いたりしてリズムを学習していました
1・2年生の合同体育では、短縄で跳び方を練習しました綾跳びや二重跳びにもチャレンジして、がんばっていました
3年生は、国語「たからじまのぼうけん」の学習や、理科で同じ体積の砂糖と食塩の重さを比較していました予想よりもずいぶん差があって、子どもたちはとても驚いていました
4年生は、国語で詩を制作してタブレットから電子黒板に送ってみんなで共有したり、算数で4つの陣地の広さをグループで話し合いながら比べたりして、集中して学習していました
5年生は、国語「あなたはどう考え自分の意見や自分の意見や考えを進んで発表したり、理科で教科書のたしかめを復習しながらテストに備え、一生懸命学習していました
6年生は、ユネスコ作文コンクールに参加するため、ユネスコとは何かについて考え、調べ、考えたことを作文にまとめていました一人ひとりが地球上の問題に対して、どうすればよいのかを考え、自分の言葉で書き上げていますできあがるのが楽しみです
大休憩は、子どもたちは、一輪車や遊具で体力作りをがんばっていました
一番人気はボール運動ですね
今日の給食は、コッペパン ココアクリーム 牛乳 レバーメンチカツ とり肉とじゃがいものスープです
今日もスッキリしない天気ですが、子どもたちは元気にがんばっています
体育委員会の子どもたちは、校庭中央のぬかるみで転ばないよう、砂を運んでまいてくれましたよく働く子どもたちです
昨日パンジーの花を長持ちさせる方法を覚えた3年生が、他の子どもたちに手入れの仕方を教えています朝から意欲的に活動する子どもたちです
1年生の国語の授業では、ものの名前で作ったカードでお店屋さんをやるようです楽しみですね
1・2年の4合同体育でも一生懸命体を動かしていました
2年生の国語では、一人1人の物語を回して読み、感想を付箋に書いて貼っています友達がどんな感想を書いてくれたのか楽しみですね
3年生は、国語の三年とうげで面白いと思ったっところを書いて発表したり、書写で曲がりはねやに気をつけて毛筆に取り組んだりしてがんばっていました
4年生は詩の学習で、「文集いわき」を参考にしながら自分で考えた詩をノートに書いていました子どもたちは「ぼくは二連で書いた」「私は一連」など、詩で使うまとまりを言葉に出して話している様子から、詩の学習もすっかり定着していることを感じました
理科の学習では、温まった水が軽くなることを色水を使って実験していました赤い水が温まった水、青い水が冷たい水です実験してみると、温まった赤い水が軽いことが一目瞭然ですね
3・4年生の合同体育では、跳び箱にチャレンジですけがをしないよう先生方で見守りました
上達してくると、着地もピタっと決められます
慣れてくるとポーズにも余裕が着地でこのポーズはすごいですね
5年生は、国語でやなせたかしさんの伝記を読んだことを自分と結びつけて考え、グループで伝え合って、その後グループから推薦された人が発表していました友達の感想を、他の友達にも聞いてもらいたいと推薦する気持ちがすばらしいと思います
6年生は、国語で冬を感じる季節の言葉を学習していました小寒、大寒までまだ間がありますが、寒さに負けず、がんばりましょう
大休憩には、一輪車やボールで体を動かす子どもたちがたくさんいましたまた来週も元気に過ごしましょう
今日の給食は、麦ごはん 牛乳 さんまのしょうが煮 おでん オレンジです
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096